SEIKO

日本を代表するウォッチブランド、セイコーの歴史は、1881年に創業者の服部金太郎氏が東京・銀座(当時の京橋区釆女町)に設立した服部時計店からはじまる。時計の小売り、修繕を行うほか、舶来物の仕入れも積極的に行い、同社は順調に業績を伸ばしていった。

1892年には、時計製造工場「精工舎」を設立し、念願だった自社製品の製造もスタートする。1895年、初の自社製造による懐中時計「タイムキーパー」、そして1913年には国産初の腕時計「ローレル」が誕生。1924年からは文字盤に「SEIKO」という欧文のブランド表記も見られはじめるようになる。

戦後、セイコーは本格的な世界進出を視野に入れ、本場スイスに追いつけ追い越せをスローガンに高精度・高品質を掲げ、自社製品のグレードアップを図っていく。そのあくなき開発の末、セイコーの最高峰商品として1960年にグランドセイコーが誕生。当時のスイス公式機関が定める高精度認定「クロノメーター」基準に比肩する、厳しい15日間の品質基準を自社内に設け高精度を管理した。

以降、「GS規格」といわれる厳格な検査基準を実施し続け、現在に至るまで徹底的なクオリティコントロールを図っている。また同じ頃、セイコーはスイス「ニューシャテル天文台コンクール」「ジュネーブ天文台コンクール」に参加しはじめ、好成績をおさめてスイス勢を驚嘆させた。

1964年には東京オリンピックの公式計時を担当。そのためにもさらなる高精度と携帯性を目指す必要があり、その際の開発研究が世界初のクオーツ式腕時計「クオーツ アストロン」の誕生にもつながっている。

同モデルが誕生したのは1969年。有名な「クオーツショック」という一大ムーブメントを、スイス時計界に巻き起こすきっかけにもなった。 こうして世界的地位を確立した後も、セイコーは、機械式、クオーツの両面から、さまざまな画期的アプローチを試みている。1974年には、国産腕時計の最高級ブランドとして「クレドール」を立ち上げる。

さらに1999年には、機械式とクオーツのメリットをあわせ持った、第3の駆動機構「スプリングドライブ」を発売。2012年9月に1969年のクォーツショック...

セイコー|メカニカルシリーズ

セイコー|メカニカルシリーズ

SEIKO MECHANICAL SERIES|セイコー メカニカルシリーズ時計作りの歴史を体現するメカニカルシリーズセイコーの125年にわたる時計づくりの歴史を体現するものとして、2006年に誕生した「メカニカルシリーズ」。すべて自社製の機械式ムーブメントを搭載しながら、ベーシックモデルで4万円台からというリーズナブルプライスを実現しており、最上のエントリー機として注目を集めている。Text by OPENERS「キャリバー4S36」搭載の『複雑機構モデル』現在、シリーズは非常にバラエティに富んでいる。代表的な「クラシックモデル」から、新作の「アルピニストモデル」にいたるまで、デザインや機能において選択の幅はきわめて広いといえるだろう。なかでもとくにフィーチャーしたいのが、写真の「複雑機構モデル」である。セイコーが誇る岩手県の「雫石高級時計工房」で製造された「キャリバー4S36」を搭載しており、文字盤に備え付けられた7本の針によって、さまざまな表示を可能にしてくれるのだ。まず、中...
WIRED by Tomoki Sukezane 2nd Series

WIRED by Tomoki Sukezane 2nd Series

WIRED by Tomoki Sukezane 2nd Seriesファッションディレクター、祐真朋樹氏をアドバイザーに迎えることで、氏の希有なる感性と、セイコーのウォッチメイキングのノウハウが結晶化した腕時計「WIRED by Tomoki Sukezane」。2008年にデビューし、たちまち好評を博した第一弾につづき、このたびセカンドシリーズがリリースされた。ここでは、その魅力を美しいギャラリーと、DJ KAWASAKI氏によるスタイルのある着こなしから明らかにする。第1弾にひきつづき展開される「丸型クロノグラフモデル」にくわえ、新たに「丸型3針カレンダーモデル」「角型クロノグラフモデル」をラインナップした今回のセカンドシリーズ。そのすべてのモデルを、オウプナーズの撮り下ろしによる美しいギャラリーでお見せします。(2009.04.24)そのサウンドと同様、DJのイメージを覆す洗練されたスタイリッシュな装いでも注目を集めているDJ KAWASAKI。 そんな彼が、DJとして一歩...
Facterier by SEIKO|老舗カットソーメーカー「精巧」のポロシャツ

Facterier by SEIKO|老舗カットソーメーカー「精巧」のポロシャツ

Facterier by SEIKO|ファクトリエ バイ 精巧老舗カットソーメーカーと提携技術の粋を尽くしたポロシャツジャパンブランドの直販ビジネスを展開する、ファクトリーブランド専門通販サイト「Factelier(ファクトリエ)」。これまでも、国内の老舗工場とタッグを組んで、高品質のカーディガンやソックスなどを製作してきた。第5弾となる今回のアイテムは、東京都・墨田区は両国の衣料品メーカー「精巧株式会社」とのポロシャツだ。代表・山田敏夫 OPENERS BLOG更新中Text by IWANAGA Morito(OPENERS)幾度にも及ぶ試作の末に完成1950年に設立された「精巧株式会社」は、VANのカットソーやジャック・ニクラウスのポロシャツなど、一世を風靡したブランドのアイテムを製作してきたOEMメーカーだ。その長い歴史のなかで、真摯にものづくりと向き合い続け、現在も国内アパレル産業の成長を支えている。今回ファクトリエは、“「精巧」にしかできない最高のポロシャツを作ろう”と...
SEIKO|銀座の中心、和光本館にて紳士の集い開催

SEIKO|銀座の中心、和光本館にて紳士の集い開催

SEIKO|セイコー紳士のためのラグジュアリーなイベント銀座の中心、和光本館にて紳士の集い開催12月9日(月)、10日(火)の2日間、和光本館にて「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB」を開催。大人の男性にふさわしい街、銀座。上質な酒や音楽を楽しみながら、最高級モデルを気軽に試すことができるスペシャルイベントだ。Text by KUROMIYA Yuzuファッションディレクター干場義雅氏のトークイベントも当日は、クルーズをテーマにしたTOKYO FMのラジオ番組「SEIKO ASTRON presents World Cruise」にちなんだトークイベントを開催。パーソナリティを務めるのは、『LEON』や『OCEANS』などのさまざまな男性誌を手がけ、現在は、テレビ、新聞、女性誌、ラジオなどメディアの枠を越えて活躍するファッションディレクター、干場義雅氏。クルーズの世界観を通し多彩な分野でラグジュアリーなライフスタイルを提案しつづけているクルーズ...
「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB 2014」イベント開催|SEIKO

「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB 2014」イベント開催|SEIKO

SEIKO|セイコー「セイコー アストロン」と「JAL」のコラボイベントジェットセッターによるフライト講義2014年12月6日、東京・銀座の和光本館で、第2回となる「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN’S CLUB」が開催された。OPENERS読者を含む、抽選で選ばれた30組がイベントに参加。大人の街・銀座でゆったりとした時間を楽しんでいた。Text by KAKIHARA Takayoshi(OPENERS)海外出張の多いビジネスマンに便利な「セイコー アストロン」2014年12月6日、東京・銀座の和光本館で、第2回となる「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN’S CLUB」が開催された。このイベントは、応募によって当選した30組限定のスペシャルイベントで、今回で第2回目。コラムニストの中村孝則氏が進行役となり、ゲストとしてJALの現役パイロットとキャビンアテンダントとともにフライト談義で大いに盛り上がった。JALが、定時到着率で20...
SEIKO|「セイコー アストロン」の限定モデル登場

SEIKO|「セイコー アストロン」の限定モデル登場

SEIKO|セイコー「セイコー アストロン」近未来の“TOKYO”がテーマの限定モデル登場 世界初のGPSソーラーウオッチ「セイコー アストロン」NEWデザインシリーズより、近未来の“TOKYO”をテーマとした新モデルが登場。限定数量1500本にて、7月11日(金)より発売する。 Text by KUROMIYA Yuzuコンセプトは、常に進化しつづける近未来の“TOKYO”グローバルに活躍する現代人に向けた「セイコー アストロン」は、地球上の全タイムゾーンに対応。ソーラー充電方式で駆動する世界初のGPS腕時計だ。クオーツに次ぐ、腕時計史の第2の革命を推進するアイテムとして、現在世界約50か国で高い評価を受けている。このたび登場した最新モデルでは、白をベースとした都市コード表示部に赤文字で「TYO」(東京の都市コード)を配し、白のレザーバンドにはアクセントとして赤を採用。日本をイメージさせる白×赤のカラーリングが印象的だ。また、アート作品を思わせる美しいドーム形状のサファイアガラス...
SEIKO|「セイコー ガランテ」の限定モデル登場

SEIKO|「セイコー ガランテ」の限定モデル登場

SEIKO|セイコー ダイヤモンドとスワロフスキーで煌めく夜の高揚感を表現「セイコー ガランテ」からメカニカル2014 限定モデルが発売「自己の解放」をコンセプトに2005年に誕生した「セイコー ガランテ」から、煌めく夜の時間を楽しむ大人の男性にむけた「メカニカル2014限定モデル」が登場。8月22日(金)より数量限定の100本にて、全国の「セイコー ガランテ」取扱店で発売される。Text by WATANABE Reiko(OPENERS)ルビー・パーツのカスタムサービス対応も「セイコー ガランテ」からメカニカル2014限定モデルが8月22日(金)に登場する。周りに振り回される事なく自分の経験則で判断し、自分の生き方を貫く大人の男たち(=ガランティスト)が、夜の煌めきの中へ飛び込む高揚感をデザインした限定モデルだ。 ザラツ研磨で超鏡面仕上げが施された多面カットのケースに、主要部品の製造から組立てまでを自社で一貫しておこなう、世界でも数少ないマニュファクチュールならではの高性能・高...
CREDOR|セイコー腕時計100周年記念キャリバー68系限定モデル

CREDOR|セイコー腕時計100周年記念キャリバー68系限定モデル

CREDOR|クレドール70年代デザインへのオマージュを込めて精緻な美しさを追求したクレドールの記念モデルセイコーの高級ウォッチブランド「クレドール」から、セイコー100周年を記念し極薄メカニカルムーブメント「キャリバー68系」搭載の限定モデルが登場。Text by SHIBUYA Yasuhito極薄ムーブメントを搭載するクレドールの100周年記念モデルセイコー腕時計100周年、そして1993年「クレドール」ブランドでの機械式モデル復活を記念し、68系の伝統を継承して誕生した2針表示のムーブメント「キャリバー6870」の20周年を記念するスペシャルモデル。キャリバー6870クレドールは、盛岡セイコー工業内の「雫石高級時計工房」で部品製造から組み立てまでが一貫しておこなわれる1970年代のモデルと同じローマ数字インデックスを使い、美しいホワイトのマザー・オブ・パールを文字盤に使用。さらにローマ数字の外周部分のサファイアクリスタルを二重構造にするなど、超薄型のプレミアムなムーブメント...
CREDOR|クレドール シグノ セイコー腕時計100周年記念限定モデル

CREDOR|クレドール シグノ セイコー腕時計100周年記念限定モデル

CREDOR|クレドールクラシックで上品なスタイルに現代性をプラス“コンテンポラリークラシック”を体現するクレドール1970年代から受け継ぐクレドールのエレガンスなデザインに、現代的エッセンスをくわえた「クレドール シグノ セイコー腕時計100周年記念限定モデル」。マザー・オブ・パールを文字盤にあしらい、立体感あるシャープな輝きを放つ。Text by SHIBUYA Yasuhito極薄ムーブメントを搭載するクレドールの100周年記念モデルセイコー「クレドール」ブランドの100周年記念・超薄型モデルとして登場した「クレドール シグノ セイコー腕時計100周年記念限定モデル(キャリバー6898搭載 小秒針つきモデル)」。こちらは服部社長の名を冠した「SHスペシャルモデル」とおなじ、1996年に誕生したスモールセコンド付きのベースムーブメント、キャリバー6898を搭載する。このモデルもやはりマザー・オブ・パールを文字盤全面に使いながら、デザインは一転して高級時計の世界でもっとも旬な“コ...
SEIKO|セイコー プレザージュの頂点、プレステージモデル発売

SEIKO|セイコー プレザージュの頂点、プレステージモデル発売

SEIKO|セイコー時代を超える価値をもつ「ほうろうダイヤル」を採用セイコー プレザージュの頂点、プレステージモデル発売モダンなデザインと機械式の味わいを融合させた日本製のドレスメカウオッチ「セイコー プレザージュ」から、100年経っても褪色しない「ほうろうダイヤル」を採用したプレステージモデルが登場。多針モデルと3針モデルの2種類で展開され、1月下旬より発売される。Text by KUROMIYA Yuzuプレザージュの頂点とも言えるプレステージモデルは、1913年に生まれた国産初の腕時計「ローレル」にも使われた、ほうろうダイヤルを採用。ほうろうは鉄製素材のダイヤルに、不純物がきわめて少ない粘土・純水・ガラスなどを原料とする釉薬(うわぐすり)を塗布し、高温で焼成したもの。100年経っても色褪せないのが特徴だが、非常に手間がかかるうえ、その製造難易度の高さからほとんど使われていないこだわりの素材だ。このモデルに使用されているダイヤルは、ほうろうダイヤルの第一人者にして日本でただひと...
266 件