日本を代表するウォッチブランド、セイコーの歴史は、1881年に創業者の服部金太郎氏が東京・銀座(当時の京橋区釆女町)に設立した服部時計店からはじまる。時計の小売り、修繕を行うほか、舶来物の仕入れも積極的に行い、同社は順調に業績を伸ばしていった。 1892年には、時計製造工場「精工舎」を設立し、念願だった自社製品の製造もスタートする。1895年、初の自社製造による懐中時計「タイムキーパー」、そして1913年には国産初の腕時計「ローレル」が誕生。1924年からは文字盤に「SEIKO」という欧文のブランド表記も見られはじめるようになる。 戦後、セイコーは本格的な世界進出を視野に入れ、本場スイスに追いつけ追い越せをスローガンに高精度・高品質を掲げ、自社製品のグレードアップを図っていく。そのあくなき開発の末、セイコーの最高峰商品として1960年にグランドセイコーが誕生。当時のスイス公式機関が定める高精度認定「クロノメーター」基準に比肩する、厳しい15日間の品質基準を自社内に設け高精度を管理した。 以降、「GS規格」といわれる厳格な検査基準を実施し続け、現在に至るまで徹底的なクオリティコントロールを図っている。また同じ頃、セイコーはスイス「ニューシャテル天文台コンクール」「ジュネーブ天文台コンクール」に参加しはじめ、好成績をおさめてスイス勢を驚嘆させた。 1964年には東京オリンピックの公式計時を担当。そのためにもさらなる高精度と携帯性を目指す必要があり、その際の開発研究が世界初のクオーツ式腕時計「クオーツ アストロン」の誕生にもつながっている。 同モデルが誕生したのは1969年。有名な「クオーツショック」という一大ムーブメントを、スイス時計界に巻き起こすきっかけにもなった。 こうして世界的地位を確立した後も、セイコーは、機械式、クオーツの両面から、さまざまな画期的アプローチを試みている。1974年には、国産腕時計の最高級ブランドとして「クレドール」を立ち上げる。 さらに1999年には、機械式とクオーツのメリットをあわせ持った、第3の駆動機構「スプリングドライブ」を発売。2012年9月に1969年のクォーツショック...
SEIKO
SEIKO|セイコー日本の美しい冬景色をダイアルに宿したプレザージュ限定「STAR BARモデル」機械式時計「セイコー プレザージュ」に、限定「STAR BARモデル」が登場。3モデルが展開され、11月9日(金)から日本国内はもちろん、海外でも同時販売される。Text by YANAKA Tomomi現代の名工に選ばれたバーテンダー岸久氏のカクテルからインスパイア100年以上にわたるセイコーの機械式時計の伝統とノウハウを受け継ぐ「セイコー プレザージュ」に、昨年に続き、限定「STAR BARモデル」がリリースされる。もともと静かに時の流れを愉しむという共通の世界観を持つ腕時計とBAR文化。バーテンダーとして初めて現代の名工に選ばれた銀座STAR BARオーナー岸久氏により生み出される繊細で美しいカクテルもまた腕時計と同様、日本の真摯なモノづくりを反映したものだ。今回、「STAR BARモデル」のインスピレーションのもととなったのは、岸氏により新たに考案されたオリジナルカクテル「Fu...
SEIKO|セイコーGIUGIARO DESIGNならではの機能主義的デザイン。この唯一無二の存在感よ、永遠にセイコーは、1983年に発表したジウジアーロ・デザインのデジタルウォッチ誕生35周年を記念し、これを復刻。数量限定モデルとして11月23日(金)から順次リリースする。Text by YANAKA Tomomiセレクトショップのエクスクルーシブ6機種も見事な出来栄え1983年リリースのオリジナル。カーデザイナーとして多彩な名車を生み出してきたジョルジェット・ジウジアーロ氏が、イタルデザインのカー&インダストリアル部門として1981年に設立した「ジウジアーロ・デザイン」。1983年にリリースされ、一世を風靡したセイコーとジウジアーロ・デザインがタッグを組んだモデルもまた、タイムレスな魅力を放つ逸品だ。"ドライバーのための腕時計"と謳い、ステアリングを握ったときに時刻が確認しやすいよう、ケースに対して液晶デジタルディスプレイが右に傾斜した斬新なレイアウトは、ジウジアーロ・デザイン...
SEIKO|セイコー1960年代の「セイコー ゴールドフェザー」をリメイク。ナノ・ユニバース別注モデルを含む計9機種をリリースセイコーより、1960年当時、センターセコンドモデルとして世界最薄を誇った「セイコー ゴールドフェザー」をアナログ・クオーツの薄型ペアモデルとしてリメイクした数量限定モデルを含む8機種と、洗練された装いを提案するスペシャリティストア「ナノ・ユニバース」のエクスクルーシブモデル1機種が、2018年10月26日(金)にリリースされる。Text by OZAKI Sayaka今季コーディネートの幅を抜群に広げる超薄型ウオッチ1960年当時、「羽のような薄さとやわらかな着け心地」というコンセプトのもと、秒針と時分針が中央に付く腕時計のなかで世界最薄を誇った「セイコー ゴールドフェザー」が、アナログ・クオーツの薄型ペアモデルとしてリメイクされた。特徴は、ヴィンテージジュエリーをイメージしたヴィヴィッドカラーのグラデーションダイアルと、エイジレスかつジェンダーレスなデザ...
SEIKO|セイコー名作ケーキをダイヤモンドやサファイアで表現。ピエール・エルメ氏とコラボした贅沢な限定モデルセイコー ルキアにレディダイヤシリーズの新作が登場。それを記念し、世界的パティシエ、ピエール・エルメ氏とコラボレートした限定モデルが11月9日(金)にリリースされる。Text by YANAKA Tomomiアクセサリー感覚で楽しめる「レディダイヤシリーズ」スイーツの世界から飛び出してきたような腕時計がセイコー ルキアに誕生した。今回ルキアとコラボレートしたのは、パティスリー界のレジェンド、ピエール・エルメ氏。彼の代表作である「イスパハン」と濃厚なチョコレートケーキ「キャレマン ショコラ」が腕時計となって誕生した。バラの品種の名前でもある「イスパハン」。バラとライチ、そしてフランボワーズが贅沢なハーモニーを奏でるケーキは、味はもちろん、見た目の美しさでも知られている。時計でもその世界観は存分に発揮され、バラとライチのクリームをイメージした優しいピンクグラデーションカラーのダ...
GRAND SEIKO|グランドセイコークオーツムーブメント「キャリバー9F」誕生から四半世紀を経て、はじめてのGMTモデルグランドセイコーのクオーツムーブメント「キャリバー9F」誕生から25周年を記念し、GMT機能を備えた新開発ムーブメント搭載の新モデルを発表。世界限定800本となる第一弾が10月12日(金)に、次いで2モデルが2019年1月にリリースされる。Text by YANAKA Tomomi「キャリバー9F」史上、はじめて4本目の針を搭載1960年の誕生以来、日本のアイコンウオッチとして国内外で愛され続けてきたグランドセイコー。そして1969年に世界に先駆けてクオーツウオッチを発売したセイコーが、1993年にグランドセイコー専用として送り出したムーブメントが「キャリバー9F」だ。このムーブメントには、それまでのクオーツでは不可能だった長くて太い針を回せるようにした高トルクの「ツインパルス制御モーター」に加え、秒針のふらつきを軽減する「バックラッシュ・オートアジャスト機構...
SEIKO|セイコー媚びない魅力が炸裂!「セイコー ガランテ スプリングドライブ ダイバーズ200m」セイコーのラグジュアリーウオッチブランド「セイコー ガランテ」より、ブランド初となるダイバーズウオッチがリリースされる。Text by OZAKI Sayakaスプリングドライブが搭載されたダイバーズウオッチ大人の遊び心と本物を見極める価値基準を持つオーナーのためのラグジュアリーブランド「セイコー ガランテ」より、ブランド初となるダイバーズウオッチが登場。その特徴は、グラマラスで官能的なデザイン。独創的なケース形状に加えて、ベゼル・胴・裏ぶたすべてに施されたDLC加工が、ビジュアルとスペックをより強固なものに引き上げ、ラグジュアリースポーツの世界を表現している。DLC加工は、Diamond-Like Carbonの略称で、イオン化させた炭素をダイヤモンドに近い構造にして素材表面に硬い被膜を形成させる技術。時計の耐傷性を高めつつ、センシュアルな雰囲気をもたらしている。ケースバックには...
GRAND SEIKO|グランドセイコー特別精度キャリバーを搭載したグランドセイコーブルーのメカニカルGMTモデルキャリバー9S誕生20周年を記念した、グランドセイコーブルーのセラミックスが美しいメカニカルGMTモデル「SBGJ229」が登場した。世界限定数350本、全国の「グランドセイコーマスターショップ」にて展開される。Text by OZAKI Sayaka新色グランドセイコーブルーで、ブランドの世界観を表現グランドセイコーは、1960年の誕生以来、実用時計の最高峰を目指し、正確さ、見やすさ、美しさといった腕時計の本質を追求し続け、たゆまぬ進化を重ねてきたブランドである。世界でも数少ない真のマニュファクチュールによる最高品質、洗練されたデザインで、高い評価を得てきた。キャリバー9S誕生20周年を記念して登場するこのモデルは、新色グランドセイコーブルーのセラミックスパーツに合わせて同色のダイアルを採用。バーインデックスとGMT針までもブルーで統一され、ブランドの世界観をより強調...