CAR /
FEATURES
2015年4月3日
特集|新型MINIデビュー!|MINI
MINI|ミニ
特集|新型MINIデビュー!
今モデルで3代目となる新型「MINI」(F56)。ワールドプレミアは、初代ミニを生み出したサー アレクサンダー・イシゴニスの、107回目の誕生日という演出だ。MINIを特徴づける“ゴーカートフィーリング”と呼ばれる走り、そして遊びごころは、どのような進化を遂げたのか。新型MINI特集では、今後も続報をお伝えいたします。
3代目になった新型MINIを試乗する
昨年秋に開催された東京モーターショーでワールドプレミアを飾った新型「MINI」を、中米・プエルトリコで初ドライブ。3代目へと進化を遂げた注目のニューモデルを九島辰也氏がリポートする。
新型MINIの運転支援装置を発表
11月18日の発表がすでに告知されている新型MINI。BMWは、このあたらしいMINIにかんする情報を少しずつ公開しており、今回はドライバーアシスタンス、つまり安全や利便性を支援するための装置だ。
新型ミニのエンジンを公開
第3世代の新型「MINI」に搭載されるエンジンが、このたび公表された。「クーパー S」と「クーパー」ようのエンジンをそれぞれ、2リッターと1.5リッターのツインパワーターボエンジンにリニューアル。
新型 ミニ の公開は11月18日
2001年、BMWのブランドとして再生したMINIの「ミニ」に、ついに3代目が登場する。公開は、初代ミニの生みの親 アレック・イシゴニスの107回目の誕生日、つまり、2013年11月18日だ。









