LOUNGE /
FEATURES
2015年2月12日
特集|Holiday Movie Guide 2013-14~正月休み映画ガイド~
特集|今冬の注目作、18タイトルを厳選!
冬のホリデーシーズンいち押しの映画、18タイトルを厳選。「普段は忙しくて、もっぱらDVDしか見ない」という人は、この機会に映画館へ足を運んでほしい!
Edited by TANAKA Junko (OPENERS)
※公開表記はすべて2013年12月21日時点
公開中

誰にでも訪れる最期のとき。そこで気にかかるのは、人生の終わり方かもしれない。日本でも近年話題になっている“終活”。自分らしい人生の終わり方とは。命とはいったい誰のものなのか。訪れる終焉に真摯に向き合った、成熟したフランス映画が誕生した。
公開中

ドイツに移り住み、がむしゃらに働きつづけて50年。70代を迎え、いまや大家族のおじいちゃんになったフセインは、突如、故郷のトルコの村へ帰郷することを思い立つ。しかも一家総出で。果たして家族みんなの悩みや想いを乗せて、おんぼろワゴンが走り出す!
公開中

6歳で罹(かか)ったポリオが原因で、首から下が麻痺してしまったマーク。呼吸障害を抱え、巨大な呼吸器のなかで1日の大半を過ごしている。ある日、若くて美しいヘルパーのアマンダに恋した彼は、周りの人たちに励まされ、38歳にして“童貞喪失”に挑むことに。
公開中

音も気圧も酸素もない、無重力の宇宙空間で、誰も予想しなかった突発事故が発生した。船外ミッションを遂行していたライアン・ストーン博士は、一瞬にして宇宙空間に放り出されてしまう。果たして絶体絶命の試練を乗り越え、無事生還することができるのか?
公開中

サウジアラビアから、史上初の女性監督が鮮烈デビューを果たした。女性のひとり歩きや、車の運転を禁じる国で、女性として生きることの厳しさに直面しながら、なんとか自分の道を見つけ出そうとする少女ワジダ。彼女の勇気に、誰もが胸を熱くすることだろう。
12月20日~

1984年のデビュー作『ストレンジャー・ザン・パラダイス』から、一貫してアウトサイダーを描いてきたジム・ジャームッシュ監督。“インディペンデント映画の巨匠”と呼ばれ、熱い支持を集めつづける彼の新作は、吸血鬼というあらたなアウトサイダーの姿だった。
12月21日~

多くの人を魅了してやまないパリの老舗ナイトクラブ「クレイジー・ホース」が2012年、史上初のゲスト・アーティストにクリスチャン・ルブタンを招聘。彼が演出を、デイヴィッド・リンチが音楽を担当した世紀のショーに、世界中が熱狂した。伝説のショーがいま、映画として蘇る。
12月21日~

北京からパリにやってきたばかりの若い教師、花(ホア)。なじみのない街で、彼女はさまざまな男と体を重ね、人と人の間を漂っていた。ある日、建設工のマチューと出会い、一瞬で恋に落ちたふたりは、激しく肉体を求め合う。お互い、秘密を抱えたまま──。
1月10日~

1782年に発表されたフランス文芸の金字塔が、現代に蘇る──。ため息が出るようなドレスの数々に精巧なインテリア、西洋と東洋が混ざり合う“魔都”上海を舞台に繰り広げられる、男と女の愛の駆け引き。それぞれの思いが交錯する果てに待ち受けるものとは?
One More Thing…今年の名作を再度上映!
『見逃したっ!!!映画特集』

上質な作品から、コアな映画ファンをも魅了させる作品まで多彩な映画を上映することで知られるミニシアター、渋谷アップリンク。今年も年末年始の恒例企画『見逃したっ!!!映画特集』が、12月28日(土)から1月24日(金)まで開催。2013年上映作品のなかから25作品が一挙ロードショーされる。









