電動化時代の会心作だった──プジョー3008 ハイブリッド4に試乗|PEUGEOT
CAR / IMPRESSION
2021年6月30日

電動化時代の会心作だった──プジョー3008 ハイブリッド4に試乗|PEUGEOT

パワーウェイトレシオはプジョーの伝説的ホットハッチに匹敵

市販モデルになってパワートレインで大きく異なると感じたのは、トランスミッションや電気モーターの成り立ち、細かなスペックだ。308Rでは6段乾式シングルクラッチのトランスミッションと電気モーターを組み合わせていたが、この前車軸周りについては信頼性の問題か、試せない部分だった。それが3008 ハイブリッド4では、アイシンAW製のe-EAT8という日本製へ、トルコンではない湿式クラッチの8段ATと110ps電気モーターの組み合わせに替えられていた。
また後者軸側、リアモーターについては308Rは115ps・200Nmのものを使いながら開発陣はパワーもトルクも足りないと述べていたが、3008では112ps・166Nm。出力は遜色ないがトルクは穏やかなものを選んだのは、後輪側のトラクションで過激さを主張するのは508PSEに任せる、という棲み分けとも見える。そして308Rではたった3kWhだったバッテリー容量は13.8kWにまで拡大され、3008 ハイブリッド4の電気だけでの航続距離はWLTCモードで64km、実質的に50km強とみていいだろう。
いずれ乗る前から、3008 ハイブリッド4に対してはパワーウェイトレシオの面でも期するところがあった。1850kg/300psなので1psあたり6.1kg少々。5㎏/psを切っていたRCZや308GTiに敵わないものの、205 T16が5.7㎏/psで、205GTiは6.8~7.7㎏/ps。つまり3008 ハイブリッド4はフィジカル的には、ほぼ完璧に伝説のホットハッチである後二者の中間値に収まっている。しかも4WDにも2WDにもなるという、これまた中間的な駆動方式を採りつつ、前後重量バランスは54:46の絶妙さを誇る。開発陣が狙ったのかは不明だが、フランスの人々の「自分大好き」という特徴を思えば、偶然の産物とは思えない。
31 件
                      
Photo Gallery