 
                            
                        特集|BMW iシリーズ ついに始動|BMW
BMW i|ビー・エム・ダブリュー i
特集|BMW iシリーズ ついに始動
BMWが持続可能な次世代モビリティの実現を目指して、開発・生産をおこなう新サブブランド「BMW i」。同社初の量産電気自動車として登場するコンパクトカー「BMW i3」。そして、ピュアスポーツと呼ぶにふさわしいスペックをそなえたプラグインハイブリッドスポーツカー「BMW i8」。それぞれのコンセプト発表からその後をまとめた、「BMW i」シリーズ特集記事。
BMWの“i”、いよいよ本格始動
BMWは、今月末に開催される「東京モーターショー」に先駆け、同社初となる量産型電気自動車「i3」と、プラグイン ハイブリッド スポーツカー「i8」のプロダクションモデルを日本で初めて公開した。 
BMW i3に試乗
BMWのあたらしいサブランド「i」。その先陣をきった「i3」のプロトタイプに渡辺敏史氏が試乗。これまでの“シティコミューター的EV”の枠にとどまらないBMWの意気込みを感じたという。 
あの「i8」がはやくも日本上陸か
「i8 Concept」が、都内某所に出没。目撃情報によれば、その場所とは、東京・六本木の高級ホテル。実際にi8も登場した映画『ミッション・インポッシブル 4』のワンシーンである、高級車がズラリと並んだドバイのホテルを彷彿させるエントランスの一角に停まっているという。
BMW i8の予告ムービーを公開
BMWは、9月10日のプレスデイを皮切りに開催されるフランクフルトモーターショー 2013においてワールドプレミアを果たす、プラグインハイブリッドのスポーツモデル「i8」のティザームービーを公開した。
BMW i3 発表
ニューヨーク、ロンドン、北京の3都市を結んで、ついにBMW 初の市販電気自動車「BMW i3」が公開された。 まずは偽装が完全にはずされた外観だが、BMWによれば2つの大きな特徴があるという。 
BMW i3 ができるまで
BMW初の市販電気乗車となる「BMW i3」がいよいよ、登場間近だ。BMWはなぜ、このクルマをつくるのか、そしてどうやって? ライプツィヒのBMW i工場から、渡辺敏史氏のリポート。
ビー・エム・ダブリュー i 2台の車輛の詳細を公表 
BMWは今年2月に「BMW i」を発足。同時にBMW iからは、電気自動車の「i3」、プラグインハイブリッド車「i8」が発表されていたが、このたび両車輌が公開された。










