アウディ フューチャー ラボ|Audi
CAR / FEATURES
2015年1月22日

アウディ フューチャー ラボ|Audi


Audi future lab|アウディ フューチャー ラボ


アウディが描く未来の社会



Audi future lab tron-experience


アウディは無公害のクルマ社会実現に向けて舵を切った。フォルクスワーゲングループという巨大グループのなかにあって、先進技術のショーケースたるクルマを生み出すアウディは、環境に負担をかけずにクルマを楽しむための技術的可能性を、ただの夢物語に終わらせることなく、その実現に向けて一歩、また一歩と歩を進めている。











Audi future lab: mobility


アウディはAudi future lab: mobilityと題してモビリティにかんする各種の研究成果を発表した。主眼となるのはもちろん、クルマの低排出ガス化による、環境負荷低減の実現。しかしそれは、単純にクルマの燃費を良くするという技術だけにはとどまらない。都市交通、スポーツ、そして燃料をふくむエネルギーにまでおよぶ、モビリティ全体の近未来像を提示し、そのなかに各種の研究を位置づけることで、一貫性と現実味をもった展望がもたらされるのが、この研究の特徴だ。OPENERSでは、Audi future labの大谷達也氏によるリポート 前後編にくわえ、小川フミオ氏によるAudi Urban Future Initiativeの報告を掲載。











CAR BRAND TOP
EXCLUSIVE AUTO COLLECTION TOP  OPENERS CAR TOP