ドイツからのライバルたちとも伍して戦える──新型レクサスRCFに試乗|LEXUS
CAR / IMPRESSION
2019年9月26日

ドイツからのライバルたちとも伍して戦える──新型レクサスRCFに試乗|LEXUS

Lexus RCF|レクサス RCF

ドイツのライバルとは異なる独自のテイストを獲得したレクサスのスポーツクーペ

2019年5月にマイナーチェンジを受けた、レクサスのスポーツクーペ「RCF」。単なるフェイスリフトではなく、エンジンや足回りから空力まで手が加えられたという同モデルに、モータージャーナリストの島下泰久氏が富士スピードウェイで試乗した。

Text by YASUHISA Shimashita
Photographs by HIROHIKO Mochizuki

「高い限界性能と、意のままに操る喜び」を求めた進化版

レクサスの2ドアスポーツクーペ「RC」のフロントに、V型8気筒5ℓ自然吸気エンジンを押し込んだハイパフォーマンスモデル「RC F」……と書くのは実は間違いである。そもそもRCはきわめて高いボディ剛性など、開発段階から“F”をラインナップすることを前提に開発されたサラブレッドなのだから。
デビューから4年と少し。いよいよ登場した新型RC Fは、高く評価されてきたそのパフォーマンスを、一層の高みへと押し上げた。そう、新型は単なるフェイスリフト版ではなく、「高い限界性能と、意のままに操る喜び」を求めた進化版なのだ。
スタイリングにも、そうした方向性が明確に表れている。各所に大きな開口部を持ち、空力性能にも徹底的に配慮されたデザインは、RC Fがこれまで参戦してきたGT500やGT3といったレーシングマシンにインスパイアされたもの。まさにレーシングマシン譲りのフロントリップ角のカナード、サイドのロッカーモール後端のえぐったような形状など、すべての要素が機能、すなわち速さ、コントロール性、信頼性といった走りの性能に直結している。レクサスのデザイナー陣にとって、こうしたアプローチは初めてのことだったという。
その車体は剛性をさらに向上させながら、従来スチール製だったシャシー関連パーツをアルミ化したり、エンジン内の駄肉を削り取ったりという地道な作業によって、20kgの軽量化を実現している。
ゴム製のマウント類、ブッシュ類の硬度も高められており、快適性より走りという姿勢は鮮明だ。もちろんサスペンション、電子制御などありとあらゆる部分にまで改良の手は及んでおり、ミシュラン製のタイヤまで専用の新設計とされている。
今や希少な自然吸気の5リッターV型8気筒エンジンは最高出力こそ4psアップの481psにとどまるものの、吸気系の改良、制御のリファインなどによりドライバビリティを向上。加速を高めるべくファイナルギアがローギア化されているのも注目のポイントだ。
新たに、サーキットにおける走行性能を妥協無く追求したモデルとして“パフォーマンスパッケージ”も用意された。こちらはCFRP製の外板パーツや固定式リアスポイラーなどの空力デバイス、専用のサスペンションを採用し、空力性能とシャシー性能を一層向上。カーボン製の車体補強ブレース、カーボンセラミックブレーキや軽量鍛造アルミホイール、チタンマフラーなどの採用で一層の軽量化も図っている。何しろ数百グラムを削り取るためにステアリングの位置調整が電動から手動に改められたりもしているのだから、その徹底ぶりは凄まじい。その果実はベース車より更に50kgも軽い、1720kgの車重である。
37 件
                      
Photo Gallery