LOUNGE /
TRAVEL
2022年7月25日
ご当地フレンチと侮るなかれ。青森美食の真髄、ここに極まれり!|TRAVEL
TRAVEL|星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
「知る」は、おいしい!リターンズ 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル編(1)
私が“朗々と響かせて”という音楽用語を意味するそのレストランに足を運ぶのは、今回が3回目です。あ、マウンティングじゃないですよ。フレンチレストラン「Sonore(ソノール)」は、2019年7月、十和田八幡平国立公園内に位置する「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に、同ホテルのメインレストランとして誕生しました。私が同レストランを初めて訪れたのは、2019年9月だったと思います。奥入瀬渓流沿いに設けられたテラス席でのアペリティフ、個性的な青森の食材をフランス料理の技法で仕立てた料理の目新しさ、そして、美味しさに陶酔しました。2回目の訪問の際は、「記憶は美化されるもの。期待しすぎて失望したくないな」と、盛り上がる気持ちをなだめながら向かったものですが、いらぬ心配でした。1回目の感動を凌駕するような、至福の時間が待っていたのです。で、3回目の今回、私には、もう何も恐れるものはありませんでした。振り切れんばかりに高まった期待と共に、「ソノール」へと向かいました。
Photographs by OHTAKI Kaku|Text by HASEGAWA Aya|Edit by TSUCHIDA Takashi
感動を育むのは、やはり人。このふたりの協業が、いま素晴らしい
「ソノール」のシェフを務めるのは、1985年生まれの岡 亮佑さん。滋賀県出身の岡さんは、神戸北野ホテルやレストランオマージュ、ピエールガニェールなどで研鑽を積んだあと、2016年に星野リゾート ロテルド比叡の総料理長に就任。ロテルド比叡の運営が星野リゾートの手を離れたのを機に、2020年4月より、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルのメインダイニング「ソノール」料理長に就任します。
では、ここで改めて「ソノール」のコンセプトについて伺っちゃっていいでしょうか……?
「青森県は日本海、津軽海峡、太平洋と、3つの海に囲まれた日本有数の海産地帯で、また山の幸も豊富な食材の宝庫でもあります。その青森県の旬の食材を駆使したフランス料理を、渓流を眺めながら、グランヴァンとともに味わっていただくレストランです」
そうなんです。こちらでいただけるのは、洗練されまくった“青森フレンチ”です。そして訪れるたびに、さらに青森色、そして独創性が高くなっているような気がします。そう伝えると、「はい、これまで以上に青森にフォーカスした、食材選びや仕立てを意識しています」と、にっこり。とはいえ、これまで青森とは縁もゆかりもなかったという岡さん。個性あふれる青森食材に対する知識を深め、これをフランス料理に仕立てるのは簡単なことではないのでは──?
「たしかに青森の食材は個性的です。でも、私は、ゼラチン質、油脂分、アルコールという3つの要素があれば、どんな素材も、フランス料理になり得ると思っているんです」
ほほう。面白いですね、その思考。そして今後、フランス料理を食べていく上で意識したいキーワードでもあります。
さて、より青森の食材や文化にフォーカスしていきたい──、と語る岡さんですが、魚や肉など、素材によっては、東京のほうが良いものが手に入ることも多いのだそうです。だから、仕入れ先にもこだわります。たとえば鮮魚は、巧みな神経締めに定評がある、青森市のカリスマ鮮魚店、塩谷魚店のものを使用しているのだとか。といっても、力技で地産地消を貫くわけでもありません。「いろいろ探してはみたのですが、青森の牛肉はメインとなるとやはり弱いんです」と語る牛肉は、名だたる料理人たちが称賛する滋賀県の精肉店「サカエヤ」から仕入れています。
そんなユルやかな地産地消を貫く岡さんの料理を、ソムリエの鈴木良隆さんは、こう評します。
「食経験が浅い方、深い方、すべての人が食べておいしいと感じる料理だと思います。何を食べてもらいたいか、そのメッセージが明確なんです。野球で例えると、カーブやシンカーなど、いろいろな球を投げるけれど、美味しいというストライクゾーンにはバシっとはまる、という感覚です。あ、僕ちょっといいこと言っちゃいましたね(笑)」
(笑)。それじゃ、そろそろ食事をすすめていきますかね。「ソノール」での宴は、奥入瀬渓流を眼下に臨むテラスでのアペリティフから始まります。すでにいろいろな記事で紹介されているし、この記事の冒頭でもちらっと触れているので、ご存じの方も多いとは思いますが、「渓流沿いに位置する」という、同ホテルの強みを最大限に生かしたアペロを語らずして、「ソノール」の紹介はできません(笑)。
渓流の瀬音や四季折々の風景、冷えたシャンパーニュ、そして、渓流をイメージして作った特注のお皿に乗って登場する宝石のようなアミューズなど、そのすべてが作り上げる唯一無二の世界観──、これ以上求めるべくもない、完璧なシチュエーションです。そして、5品のアミューズがまた、アブラツノザメのコンフィ、イノシシのパテ、発酵りんごのサブレなど、どれもこれも愛おしい存在なのです……。