LOUNGE /
BOOK
2015年4月3日
BOOK|乾物を制すものは食卓を制す!? 南風食堂『乾物の本』
BOOK|乾物の世界にあらたな風を吹き込む南風食堂の最新レシピ集
“KANBUTSU”にスポットを当てた『乾物の本』
食を楽しむ空間を提案する料理ユニット、南風食堂がお届けする最新レシピ本は、近年見直されている保存食“KANBUTSU”にスポットをあてた『乾物の本』。ドライフーズをテーマにひと工夫した、見た目にも栄養的にもうれしい一冊が誕生した。
Text by KUROMIYA Yuzu
乾物を使いこなすと毎日の食卓が変わる!?
干し野菜、ドライフルーツ、干し魚、ひじき、豆、湯葉、油麩、乾燥こんにゃく、乾燥しょうが――。ちょっと使っただけで残ってしまっているいろいろな乾物が、きっとあなたのキッチンにもあるはず。
このレシピ本では、保存性に優れ、あらゆるジャンルの料理に活用できるキッチンの名脇役“KANBUTSU”にスポットをあてた、とっておきの49レシピを紹介。
定番メニューも良いけれど、いつも同じだとちょっぴり飽きてしまう。もっとバリエーションを広げたいそんな気持ちに応え、洋風やアジア風、はたまた主役にもなってしまう料理など、「乾物界」にあたらしい風を吹かせるアイデアが満載だ。
自家製の乾物から、ひじき、干しエビ、高野豆腐などいろいろな乾物を使用したレシピ、便利な乾燥しょうが、乾物の豆を用いた料理を掲載。そのほかにも南風食堂のおすすめ食材や乾物屋さんなどを紹介している。
なかでも注目はあたらしい超便利食材、乾燥糸こんにゃくを使用したメニュー。むかご芋の自然な甘みともっちりした食感、そして低カロリーという、良いことづくめの乾燥糸こんにゃくを使用しいろいろなメニューを考案。きんぴらごぼうなどの定番の味付けから、チャプチェ、ボンゴレ風など多国籍料理に生まれ変わる。
乾物を使いこなすと毎日の食卓が変わる。そしてとびっきりのレシピをさっそく試してみよう。



