![キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/060/287/large/19e9734e-e0a6-40d5-a964-00723929355b.jpg?1667872507)
CAR /
NEWS
2022年12月19日
キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac
Cadillac Lyriq RWD|キャデラック リリックRWD
速くて、快適で、ぜいたくなピュアEVだった
2040年までにカーボンニュートラル化を実現するというゼネラルモーターズ。そのラグジュアリーブランド、キャデラック初となるBEV(バッテリーEV)で、2023年に日本導入予定の「リリック」にモータージャーナリストの小川フミオ氏が試乗した。
Text by OGAWA Fumio|Photographs by Cadillac
新開発のEVプラットフォームを採用
キャデラックがついに、という感じで、BEV「リリック」を北米で販売開始。すでに2022年5月からデリバリーが始まっていて、23年販売分まで売約済みだとか。たしかに、速くて、快適で、ぜいたく。内外装のデザインも新しく、ファンの気持ちを強く刺激してくれるではないか。
![キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/431/992/medium/3ab96078-652c-4d85-a3d8-606495b73d30.jpg?1667872055)
![キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/431/993/medium/1c35f7ae-2049-4e11-94c8-59e76b1205a4.jpg?1667872072)
キャデラック リリックは、2020年4月にはショーモデルが公開され、21年の発売とされていた。あいにくのコロナ禍の影響で、予定が22年までズレこんでしまったそうだ。
私がリリックの実車に乗ることができたのは、22年7月のおわり。米国にキャデラックの親会社ゼネラルモーターズが所有する試験路での試乗だ。高速が出せる直線とカーブがあるだけでなく、北米を中心にさまざまな悪路が再現されている。ここで問題なければ、たいていの道で問題ない、と説明された。
![キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/431/994/medium/c3c3c01c-5c8e-4de2-93cb-41aeaf12ca10.jpg?1667872130)
![キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/431/995/medium/fe5116b3-a549-47f3-8934-be77984185d9.jpg?1667872139)
リリックはファストバックスタイルのSUV。車体全長は5メートル近い。シルエットもユニークだし、LEDを多用したフロントマスクをはじめ、ディテールにも、ひと目で忘れないぐらいの個性がある。
大きくいうと、グレードは2つ。リアにモーターを1基搭載した後輪駆動の「RWD」がまず発売されて、23年に前にもモーターを載せた全輪駆動版が追加される。RWDは、100kWhという比較的大容量のバッテリー搭載で、最高出力は255kW、最大トルクは440Nm。AWDはさらに高性能、とキャデラックの開発者はしていた。
![キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/431/996/medium/ff889754-036b-4ff4-9727-fe59748e9a8f.jpg?1667872199)
![キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/431/997/medium/85459200-5374-4c4a-83c7-a30026e6c32e.jpg?1667872226)
2040年までにカーボンニュートラル化を実現するというゼネラルモーターズでは、「アルティウム」と名づけたEVプラットフォームを開発。パウチ型の薄くて大容量のバッテリーセルを床下に敷き詰めるので、車両の重心高が下がり操縦性がよくなるのがメリットのひとつ。
もうひとつの利点は、モジュラー式なので、車種によって容量の調整が可能になることだ。リリックは12のモジュールを使用。参考までに書くと、1000psという超パワフルなGMCハマーEVは、同様のアルティウムでも24モジュールタイプを使う。