
CAR /
NEWS
2021年7月6日
新型「メルセデス・マイバッハSクラス」が日本デビュー|Mercedes-Maybach
Mercedes-Maybach S-Class|メルセデス・マイバッハSクラス
新型「メルセデス・マイバッハSクラス」が日本デビュー
メルセデス・ベンツ日本は7月1日、新型「メルセデス・マイバッハSクラス」を発表し、同日から先行予約を開始した。納車は今年11月以降を予定している。
Text by HARA Akira
新型Sクラスのロングホイールベースモデルからホイールベースを 180mm延長
「マイバッハ」の誕生から100年の時を経て誕生した新型メルセデス・マイバッハ Sクラスは、メルセデス・ベンツのフラッグシップであり、持てる最新技術の全てを搭載した新型Sクラスのロングホイールベースモデルからさらにホイールベースを 180mm延長した、新しい形の高級車だ。


エクステリアデザインはクラシックな3ボックスセダンを基調に、フロントのショートオーバーハングとリヤのロングオーバーハングというセダンの伝統的様式に沿った、完璧なプロポーションを備えている。
クロームフィンを中央に配したボンネットやメルセデス・マイバッハ専用のフロントグリルは荘厳とした雰囲気を醸し出し、縦に走る立体的なトリムが際立ったフロントグリルには、中央上部のクローム部分にブランド名の一部である「MAYBACH」の文字が刻まれている。クロームで仕上げられたフロントバンパーのエアインテークは左右方向のボリュームを強調している。


新型Sクラスよりホイールベースを180mm延長したものの、乗降性の向上を図ったリアドアと、より垂直に近い角度のCピラーによりバランスの取れたサイドビューを形成。Cピラーにはサイドトリムに溶け込むフレームによって囲まれた固定型のクォーターライトと、このクルマの特別なステータスを強調するマイバッハブランドのエンブレムを配置している。
ドアハンドルは格納型。20インチ鍛造のディッシュタイプアルミホイールが標準で、オプションで21インチの鍛造マルチスポークのアルミホイールが選択できる。また、フロントドアを開けた際に、足元の地面にマイバッハブランドのエンブレムをLEDで投影するブランドロゴプロジェクターライトを採用した。



今後オプションとして導入を予定しているツートーンボディカラーは、作業をカスタム塗装工場で実施し、ボディが通常の生産ラインに戻るまでに最長で1週間かかるという。そこではボディシェル全体に手作業による研磨を施し、マスキングもすべて手作業で行う。位置決めやわずか4mmの分割ラインなど、 熟練工による繊細な仕事が繰り返される。