新型SLに国内で試乗|Mercedes-Benz
CAR / IMPRESSION
2015年8月25日

新型SLに国内で試乗|Mercedes-Benz

Mercedes-Benz SL-Class|メルセデス・ベンツ SLクラス

安全に快適に速い

メルセデス・ベンツSLに試乗

今年3月に国内発表された、6代目となる新型「SLクラス」。特筆すべきは、フルアルミニウムのボディシェルによって、SL(Sport Light)という名前のとおり、「軽量のスポーツカー」へとおおきく舵を切った点だ。デリバリーを目前に控えた6月中旬、渡辺敏史氏がこの「SLクラス」を御殿場の山道と高速道路にて試乗した。

Text by WATANABE Toshifumi
Phorographs by KOGAHARA Mitomu

「SL」というクルマ

SLクラスといえば、メルセデス・ベンツを代表するばかりでなく、世界のラグジュアリーオープンの範ともいえるクルマであることに異論をはさむ人はいないだろう。しかし、その出発点はバリバリのレーシングモデルであることは意外と知られていない。

レースフィールドで勝利を掴むために開発され、数々の栄光を収めたW194型(300SL プロトタイプ)が登場したのは1952年。つまり、その出自までさかのぼれば今年、SLクラスは生誕から60年を迎えたことになる。そのW194型をロードゴーイングスポーツとしてリファインしたW198型(300SL)が一般発売されたのは1954年のこと。以来5代に渡る歴史のなかで、、もっとも重視されたのは、どのクルマよりも安全に、快適に速いということだった。

新型SLに国内で試乗|Mercedes-Benz

新型SLに国内で試乗|Mercedes-Benz

そして今年、フルモデルチェンジを受けて6代目となったR231型「SL」。技術的ハイライトは、メルセデスの今後のエンジニアリングを強く示唆している。すなわち、大胆な軽量化により、環境性能と運動性能の双方を大きく向上させることだ。新型SLのボディコンストラクションはその90パーセントをアルミ製としている。ストラットハウジングやサイドメンバーなど、大柄なパーツにも新工法によるキャスティングを積極的に用い、メインフロアにも2枚のアルミ板を摩擦結合する新工法を採用。いっぽうでリアフロアにリサイクル材を用いるなど、“適材適所”で構築されたモノコックのストリップをパッとみたところ、スチールパーツはAピラーやロールバーにしか見当たらないというほどに材料置換は徹底された。結果、得られた軽量化はホワイトボディの時点でマイナス110kg。200kg前半に収まるというホワイトボディの重量は、たとえばアウディ「R8」あたりと比較しても大きく差はないほどだ。

このボディを基に、他のコンポーネンツも軽量化が進められた結果、新型SLは最大で140kgの軽量化に成功している。

この技術は少なくとも次期「Sクラス」や「CLクラス」に転用されることはまちがいなく、さらなる熟成次第ではカーボン複合材や樹脂素材等の置換えも期待できる。ドイツ語の軽量スポーツ(Sport Leicht)に由来するその車名どおり、新型SLは次世代のメルセデスにとって大きな糧となる軽量化の口火を切ったモデルとして、のちに記憶されることにもなるはずだ。

Mercedes-Benz SL-Class|メルセデス・ベンツ SLクラス

安全に快適に速い

メルセデス・ベンツSLに試乗(2)

軽量化の恩恵

新型SLに当面搭載されるエンジンは、3.5リッターV6と4.6リッターV8ツインターボの2種類で、それぞれにスタートストップシステムを搭載。前述の軽量化にくわえて0.27と優れたCd値を持つエアロダイナミクスなどもくわわり、その燃費はV6の「SL350」で前型比30パーセント減の6.8ℓ/100km(EU計測値 約14.7km/ℓ)となっている。いっぽうで動力性能の一端をしめす0-100km/h加速は、前型比から0.3秒短縮され5.9秒と、こちらは軽量化の効果はあらかだ。これが「SL550」となれば前型比0.8秒短縮の4.6秒と、もはや「ポルシェ911」をも脅かすパフォーマンスを手に入れたことになる。

実際に試乗してみると、果たして、SL350はスペックから見て取れる期待をまったく裏切らない仕上がりのオープンスポーツだった。とくに軽さにおいてはSL550にたいして数字以上のものが体感できる。車検証記載でジャスト50:50の重量配分も効いているのだろう、コーナーでの身のこなしは過去のいくつかのモデルをリアルに経験している自分にとっても衝撃的なほどに軽快だ。

新型SLに国内で試乗|Mercedes-Benz

新型SLに国内で試乗|Mercedes-Benz

たいしてSL550は落ち着いたドライバビリティと、あつかいやすくも強烈な動力性能とが上手に同居する従来ながらのSLらしいキャラクターをそなえている。乗り心地の見事さは言うにおよばずだが、この点においてはSL550に標準設定されるアクティブサスペンション「ABC(アクティブ ボディ コントロール)」の効果が非常におおきい。車輌状態をフラットに保つべく、サスペンションに常に油圧制御をくわえるこのシステムは、コーナリング時のアンチロール制御においての違和感も皆無にひとしく、転がり出しから高速巡航にいたるまで、絶品のしっとり感をくわえている。アルミボディはスチールのそれと比較すると、乗り心地のチューニングは難しいものだが、新型SLのライド感に文句をつける人はまずいないはずだ。ちなみにこの「ABC」、SL350にもオプションで追加することができる(「AMGスポーツパッケージ」にふくまれ、プラス90万円)。

Mercedes-Benz SL-Class|メルセデス・ベンツ SLクラス

安全に快適に速い

メルセデス・ベンツSLに試乗(3)

継承される“SLライド”

前述の通り、安全に、快適に速いというSLのコンセプトは、この新型においてもしっかり継承された。パッと乗った際のわかりやすい刺激は少ないものの、時間が経つと共にじわじわとにじみ出るような魅力の源泉は、やはりダイナミクスとコンフォートが絶妙に折り合うこのシャシーにあるのだろう。この春の海外試乗会でメルセデスは、初代から新型にいたるまで、すべてのSLを用意しての乗りくらべをかなえてくれたのだが、そこで驚いたのは歴代すべてのモデルが、まったくおなじような乗り味の指向をもっていたことだ。操舵ゲインをスローに立ち上げつつ、切り増すほどにおもいのままに曲がっていくというリニアなハンドリング。細かな入力には鷹揚ながら、大きなギャップを踏んでもまるで動じないタイヤの絶対的な接地感。これらをもって“SLライド”とするならば、新型SLはいま考えられる完璧をもって、それを備えるクルマである。

新型SLに国内で試乗|Mercedes-Benz

新型SLに国内で試乗|Mercedes-Benz

河村康彦氏による「SL63 AMG」海外試乗記はこちら

島下泰久氏による「SLクラス 海外試乗記」はこちら

spec

Mercedes-Benz SL350 BlueEFFICIENCY|メルセデス・ベンツ SL350ブルーエフィシエンシー
全長×全幅×全高|4,615 × 1,875 × 1,315<1,305> mm
ホイールベース|2.585 mm
トレッド 前/後|1,610 / 1,635 mm
最低地上高|125<115> mm
車両重量|1,710<1,780> kg
最小回転半径|5.5 m
エンジン型式|276
エンジン|V型6気筒DOHC
排気量|3,497 cc
ボア×ストローク|92.9 × 86.0 mm
最高出力|225 kW(306 ps)/ 6,500 rpm
最大トルク|370 Nm(37.5 kgm)/ 3,500-5,250 rpm
0-100km/h加速|5.9 秒
トランク容量|364リットル(ルーフ格納時)/ 504リットル
タイヤ 前|255/40R18 <255/35R19>
タイヤ 後|285/35R18 <285/30R19>
燃費(JC08モード)|12.8km / ℓ
CO2排出量|176–159g/km(本国の値)
車両本体価格|1,190万円

※<>内はAMGスポーツパッケージ仕様

Mercedes-Benz SL550 BlueEFFICIENCY|メルセデス・ベンツ SL550ブルーエフィシエンシー
全長×全幅×全高|4,615 × 1,875 × 1,305 mm
ホイールベース|2.585 mm
トレッド 前/後|1,610 / 1,635 mm
最低地上高|115 mm
車両重量|1,860<1,870> kg
最小回転半径|5.5 m
エンジン型式|278
エンジン|V型8気筒DOHC ターボチャージャー付き
排気量|4,663 cc
ボア×ストローク|92.9 × 86.0 mm
最高出力|320 kW(435 ps)/ 5,250 rpm
最大トルク|700 Nm(71.4 kgm)/ 1,800-3,500 rpm
0-100km/h加速|4.6 秒
トランク容量|364リットル(ルーフ格納時)/ 504リットル
タイヤ 前|255/40R18 <255/35R19>
タイヤ 後|285/35R18 <285/30R19>
燃費(JC08モード)|9.6km / ℓ
CO2排出量|214–212g/km(本国の値)
車両本体価格|1,560万円

※<>内はAMGスポーツパッケージ仕様

           
Photo Gallery