フィアット 500──時代を切り拓くクリエイターが選ぶ、イタリアの小さな名車<江川“YOPPI”芳文>編|FIAT
CAR / FEATURES
2022年3月2日

フィアット 500──時代を切り拓くクリエイターが選ぶ、イタリアの小さな名車<江川“YOPPI”芳文>編|FIAT

Presented by FIAT

FIAT 500|フィアット チンクエチェント

江川“YOPPI”芳文の感性とシンクロする、“レトロ & ニュー”なクルマ

スペックや性能も大事だけれど、クルマにはカルチャーやファッションという切り口も存在する。東京ストリートカルチャーの中心人物、江川“YOPPI”芳文さんは、鮮やかなシチリア オレンジをまとったフィアット 500をカルチャーの視点から評価した。

Text by SATO Takeshi|Photographs by MAEDA Akira

形、色、音などを、五感で楽しむ

「おおっ、インパネはボディと同色のオレンジで、シートはネイビーなんだ。この色使いのセンスって、ありそうで実はあまりないですよね」
そう言いながらフィアット 500に乗り込んだのが、東京のストリートカルチャーシーンの中心人物である江川“YOPPI”芳文さんだ。スケートボードの黎明期にはプロスケーターの先駆けとして活躍、現在はファッションブランド「オンブレ・ニーニョ」のディレクターと「PLUS by XLARGE」のデザイナーという立場で、ストリートファッションを牽引している。
運転席に座り、インテリアを見渡したYOPPIさんは、内外装のデザインをこう評した。
「僕はイタリア人デザイナーのジョルジェット・ジウジアーロのプロダクトのように、削ぎ落としたシンプルなデザインの影響を受けてきたので、このデザインは好きですね。余計なものがないシンプルな造形だけれど、お洒落に見せる方法を知っている、という印象を受けました」
そう言いながら、YOPPIさんはフィアット 500の1.2リッター直列4気筒エンジンをスタートさせた。
YOPPIさんはフィアットのクルマを走らせるのは人生で初めてだが、何年もこのクルマと付き合っているかのように、フィアット 500を走らせた。ときおりパドルシフトを操作してギアを変えながら、軽やかにハンドルを切る。
いきなり乗れていますね、と声をかけると「僕は完全にイタリア人なので(笑)」という答えが返ってきた。
「以前、自転車の買い付けでイタリアに行った時に、日本って島国だなと思い知らされたんです。日本だと競輪とツール・ド・フランスのようなロードレースというのは別のジャンルじゃないですか。でも向こうは自転車というくくりで、自転車カルチャー全体にラブな感じなんですよ。ピスト(レーストラックを走るブレーキのない自転車)でしか使わないハンドルをロードバイクのフレームに合わせたり、自由に楽しむ感じがすごくよかった。そんなこともあって、デザインをはじめとして、イタリアが好きになったんです。僕は、イタリア人の運転スタイルもすごく好きですね。街中を走る時も、退屈そうに移動するんじゃなくて、運転を楽しんでいるんです。」
確かに、内外装のデザインや色使い、ハンドルの感触や加速、それにエンジン音などを五感で楽しみながら走ることができるフィアット 500は、いかにもイタリアらしいクルマだ。そしてDJとしても活動するYOPPIさんは「僕は音楽を聞きながら運転するのが好きなんですけれど、フィアット 500だったら、そうですね、エキゾチックな民族音楽なんかが意外と合うかもしれない」と、笑った。
40 件