DESIGN
![]() |
2021.11.10 | |
北欧デンマーク発祥のインテリアブランド「ボーコンセプト」 が吉祥寺にオ… | ||
世界67カ国で計300店舗を展開する北欧デンマーク発祥のインテリアブランド「BoConcept(ボーコンセプト)」は、 日本国内22店舗目となる『BoConcept 吉祥寺店』を2021 年 10 月 1 日(金)にオープンした。 |
![]() |
2021.10.20 | |
京都の町家で台湾の庭園を感じる。台湾デザインの祭典「未来の花見:台湾… | ||
台湾クリエイティブの祭典「未来の花見:台湾ハウス」が2021年10月23日(土)~ 11月7日(日)まで京都「ザ ターミナル キョウト」で開催される。 コロナ禍でさらに深まった日本と台湾との友情を「花」というモチーフで表現し、日本で“… |
![]() |
2021.10.05 | |
ソーダストリームが取り組む環境問題について学べる POP UPが有楽町にオー… | ||
![]() |
2021.10.01 | |
語学アプリ「Duoligno」9月30日に韓国語コースをアップデート。「タメ語」… | ||
語学アプリ「Duolingo」が日本語話者向けに提供している韓国語コースのアップデートを2021年9月30日に実施し、学習可能なスキルを新たに30個追加した。 |
![]() |
2021.10.01 | |
この秋、台湾の香り漂う庭園で、文化を映した作品に出合う。台湾デザイン… | ||
台湾クリエイティブの祭典「未来の花見:台湾ハウス」が2021年10月2日(土)~ 17日(日)まで東京・丸の内「GOOD DESIGN Marunouchi」で開催される。 コロナ禍でさらに深まった日本と台湾との友情を「花」というモチーフで表現し、日… |
![]() |
2021.09.30 | |
クリスマスシーズンの新商品 パレスホテル東京初となる“アドベントカレン… | ||
パレスホテル東京は、ホテル初となるアドベントカレンダーをオンラインショップ限定で販売する。 |
![]() |
2021.09.27 | |
街なかをピースにするデザインが広島のフィールドに登場!「HIROSHIMA DES… | ||
広島県内の事業者が主体的に「デザイン」を活用し、クリエイターと共同で新たな製品やサービスの開発に挑戦する「HIROSHIMA DESIGNCHALLENGE 2021」。このプロジェクトから生まれた5つのプロダクト・サービスが9月中旬より、広島のフィ… |
![]() |
2021.09.06 | |
注目の台湾デザイナーズブランドが集結!おうち時間を豊かに彩る、旬な台… | ||
台湾のハイクオリティでスタイリッシュなデザイナーズブランドを集めたポップアップショップが東京「KITTE 丸の内」と大阪「あべのハルカス近鉄本店」にオープン! グルメや音楽などのカルチャーほか、新型コロナウイルスへの対応な… |
![]() |
2021.08.26 | |
BtoBアナログ営業とデジタル化に関する意識調査 〜コロナ禍におけるBtoB… | ||
オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One(フェレットワン)」を運営する株式会社ベーシックは、BtoB事業を行う従業員数50名~300名未満の中小企業の経営者・役員105名を対象に、「BtoBアナログ営業とデジタル化に関する… |
![]() |
2021.08.17 | |
循環型経済を目指すアイデアやプロジェクトを募集 「crQlr Awards (サーキ… | ||
FabCafe Global と株式会社ロフトワークは、循環型経済(サーキュラーエコノミー)をデザインするプロジェクトやアイデアを世界から募集する国内初のアワード「crQlr Awards (サーキュラー・アワード)を開始した。募集期間は、2021年10… |
![]() |
2021.08.04 | |
審査員長に伊藤亜紗を迎えたグローバルクリエイティブアワード「YouFab Gl… | ||
クリエイターと社会が出会うネットワークを育むことを目的とした国際的なクリエイティブアワード「YouFab Global Creative Awards 2021」のエントリーがスタートした。募集期間は、10 月31日(日)の12:00(日本時間)まで。 |
![]() |
2021.07.22 | |
誰もが“自分らしく”生きる・働くための社会を目指す 「WE ALL HUMAN プロ… | ||
誰もが“自分らしく”生きる・働く社会を目指す『WE ALL HUMAN プロジェクト』が、2021年7月19日(月)より始動された。 同プロジェクトは、世界的な新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに、日常にあった“当たり前”が変わり、… |
![]() |
2021.06.30 | |
広島の街なかをピースにするデザイン「HIROSHIMA DESIGN CHALLENGE 2021」… | ||
広島県の事業者が主体的にデザインを活用し、クリエイターとともに新たな製品やサービスの開発に挑戦するプロジェクト「HIROSHIMA DESIGN CHALLENGE 2021」(主催:広島県 運営:株式会社ロフトワーク 協力:AWRD)。厳選なる審査を経て… |