DESIGN
![]() |
2020.01.10 | |
家族型ロボット『LOVOT』のお洒落な専用ウェアが続々登場! | ||
ロボットベンチャーのGROOVE X株式会社は、同社が手掛ける家族型ロボット『LOVOT(らぼっと)』のオリジナルウェアを1月8日(水)から発売した。 |
![]() |
2020.01.10 | |
史上初、スマートトラッカー「Tile」内蔵ノートPCが2020年にHPから発売! | ||
探し物を「音」で見つける米国シェアNo.1スマートトラッカー「Tile」のテクノロジーを搭載したノートPCがHPから登場。同社との複数年にまたがるパートナーシップを発表した。 世界230の国と地域へ展開するスマートトラッカー(忘れ物… |
![]() |
2019.12.27 | |
ChargeSPOT × fragment design 藤原ヒロシが率いるfragment designとのコ… | ||
「どこでも借りられて、どこでも返せる」をコンセプトに2018年4月からサービスを開始したモバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」は、クリエイティブディレクターの藤原ヒロシ氏が率いるデザイン集団「fragment de… |
![]() |
2019.12.19 | |
スマートトラッカー「Tile」が飲み会と失敗談についての調査結果を発表! | ||
世界230の国と地域へ展開するスマートトラッカー(忘れ物防止タグ)「Tile」を取り扱い、スマートロケーションを提供するリーディングカンパニーのTile Inc.は、お酒を飲む機会が多くなる、日本の風物詩の忘年会・新年会シーズンを前に… |
![]() |
2019.12.12 | |
探しものを見つけるTileが、JapanTaxiと見守りサービスottaとのパートナー… | ||
米国シェアNo.1スマートトラッカー(忘れ物防止タグ)を提供するTile Inc.は、JapanTaxiと手を組み、12月11日(水)から「動く Tile アクセスポイント」の運用を開始する。 |
![]() |
2019.12.11 | |
認可保育園などに『LOVOT』の導入が決定! 教育分野における『LOVOT』の可… | ||
認可保育園と幼保連携型認定こども園全9園において、ロボットベンチャーのGROOVE X 株式会社が手掛ける家族型ロボット『LOVOT(らぼっと)』の導入が決定した。 |
![]() |
2019.12.09 | |
LOVOTとウェスティンホテルがコラボレーション。LOVOTと宿泊できるプラン… | ||
家族型ロボット『LOVOT』(ラボット)が、開発から 4 年の歳月を経て 2019 年 12 月 13 日(金)より全国へ出荷される。それを記念したウェスティンホテル東京との特別なコラボレーションが実現した。『LOVOT』と一夜を共にする宿泊プラン… |
![]() |
2019.12.04 | |
スポーツ用品のファイテンの、質の高い睡眠に注目したマットレス「エアロ… | ||
アスリート向けスポーツ用品ブランド「ファイテン」がマットレスを販売しているのをご存知だろうか。 マットレスの名前は「星のやすらぎ エアロクレイドル」。通気性や耐久性、クッション性など高い機能性を実現し、心身のリラック… |
![]() |
2019.11.27 | |
新たな工芸ムーブメント。国際公募展「国際工芸アワードとやま」出品作品… | ||
50歳以下の国内外の工芸に携わる作家、職人、デザイナーなどの若き「工芸人」を対象と した「国際工芸アワードとやま」が、2020年1月10日(金)締め切りで、出品作品の募集をスタートした。 本アワードは平成29年度に富山県で開催した… |
![]() |
2019.11.22 | |
LOVOTが「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命―人は明日どう生きるのか… | ||
家族型ロボット『LOVOT[らぼっと]』が、六本木・森美術館で開催されている展覧会「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命―人は明日どう生きるのか」にて展示されている。森美術館の展覧会に『LOVOT』が出展されるのは今回が初だ。期間… |
![]() |
2019.11.18 | |
家族型ロボット「LOVOT」が「CES 2020 イノベーションアワード」を受賞 | ||
ロボットベンチャーの GROOVE X が手掛ける家族型ロボット『LOVOT』(らぼっと)が、最新テクノロジーが集結する世界最大規模の展示会「CES 2020」(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)において、特に優れた製品に贈られる、「CE… |
![]() |
2019.11.12 | |
Elgatoブランドから4K解像度 HDR10パススルー対応の キャプチャボード「Ga… | ||
Elgato(CORSAIR Inc.)より発売された「Game Capture HD60 S+」は、シリーズ初となる4K解像度HDR10パススルーに対応した外付けUSBタイプで、ノートPCでも簡単に高解像度のゲーム配信が可能なゲームキャプチャー。また、流れるような60f… |
![]() |
2019.11.11 | |
完全ワイヤレスイヤホン「GLIDiC」の「Sound Air TW-7000」に新色が登場 | ||
「動くひとの、音」をキーメッセージにした、GLIDiCの完全ワイヤレスイヤホン「Sound Air TW-7000」から新色「グレイッシュブルー」と「サンドホワイト」が登場。2019年10月25日より、GLIDiC取扱店(一部店舗を除く)およびSoftBank SEL… |
![]() |
2019.11.07 | |
【formax】より日本を代表するデザイナー安積伸氏と藤森泰司氏による新作… | ||
1976年創業の家具メーカー株式会社エスティックが、デザイナー安積 伸氏と藤森 泰司氏を迎え新作の家具シリーズを来春発売する。 日本を代表するプロダクトデザイナー、安積 伸氏とのコラボレーションにより誕生したダイニングとリビ… |