PORSCHE 911 GT3 R Hybrid|レーシングカーにもハイブリッドの波
CAR / NEWS
2015年4月8日

PORSCHE 911 GT3 R Hybrid|レーシングカーにもハイブリッドの波

PORSCHE 911 GT3 R Hybrid|ポルシェ 911 GT3 R ハイブリッド

レーシングカーにもハイブリッドの波

ポルシェは、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーにて、革新的なハイブリッドシステムを搭載したプロダクションカーベースのGTマシン、ポルシェ911 GT3 Rをワールドプレミアで発表する。

写真=ポルシェジャパン

フロントに2基のモーターを搭載

このモデルに採用されるハイブリッドテクノロジーは、レース専用に開発されたもので、従来のハイブリッドシステムの構成およびコンポーネントとは一線を画しているという。フロントは、それぞれ60kWを発生する2基のモーターで駆動され、911 GT3 Rのリアに搭載された480psを発生する4リッター水平対向6気筒エンジンをアシストする。また、バッテリーを使用する通常のハイブリッド車とは異なり、ドライバーズシートの隣に搭載されるエレクトリカルフライホイールパワージェネレーターがモーターに電源を供給する。

このフライホイールジェネレーターは最高回転数40,000rpmを誇るもので、ブレーキング時にフロントアクスルの2基のモーターがジェネレーターとして作動し、このフライホイールジェネレーターにエネルギーを蓄える。

最大120kWのパワーを供給

コーナーの脱出時や追い越しの際など必要に応じて、フライホイールに蓄積されたエネルギーを使うことができる。この場合、フライホイールジェネレーターモードとなって車両は電気機械的に減速され、その運動エネルギーを使ってフロントの2基のモーターが最大120kWの出力を供給する。このパワーブーストは、約 6~8秒間使用することができるという。

このハイブリッドシステムにより、より大きなパワーを得られるだけではなく、燃費も向上することから、たとえば搭載燃料やピットストップの回数を減らすなど、レースでの戦闘力を総合的に高めることができる。

同車はジュネーブショーでデビューしたあと、ニュルブルクリンクの各長距離レースの実践の場でテストされ、そのデータは今後のロードゴーイングスポーツカーにおけるハイブリッドテクノロジーにも活かされるという。

BRAND HISTORY
ドイツを代表するスポーツカーブランドとして世界中の腕利きから圧倒的な支持を得ているのがPORSCHE(ポルシェ)である。はじまりは1931年。20代の頃から自動車エンジニアとして頭角をあらわした奇才・フェルディナンド・ポルシェは、ダイムラー社の技術部長を経験したあと、ドイツのシュトゥットガルトに「ポルシェ設計事務所」を設立して独立。以後、自動車メーカーからさまざまなクルマの開発を託されることになる。なかでも有名なのが、ドイツの「国民車」としてモータリゼーションに大きく貢献した「フォルクスワーゲン・ビートル」だ。

自動車メーカーとして、自らの名を初めて冠したのは、1948年に登場した「356」であった。それからポルシェは「911」「924」「928」といったスポーツカーを世に送り出すとともに、モータースポーツに力を注ぐ。たとえば、世界でもっとも苛酷なレースといわれるルマン24時間で16回の優勝を手に入れたほか、F1でもエンジンサプライヤーとして3度のシリーズ優勝に貢献するなど、輝かしい戦績を収めたのだった。その技術力と走りへのこだわりがいまなお彼らの製品に息づいているのはいうまでもない。

現在は、デビューから45年が経ったいまでもスポーツカーのトップランナーとして高い評価を得る「911」をはじめ、オープンスポーツの「ボクスター」、ボクスターのクーペ版の「ケイマン」、そして、プレミアムスポーツSUVの「カイエン」と、ラインナップすべてが高い人気を誇る。

           
Photo Gallery