![アウディ、クーペライクなSUV「Q5 スポーツバック」を公開|Audi](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/059/096/large/b07dcad2-34f9-4ad2-b976-ac1e1a8c45d3.jpg?1626427801)
CAR /
NEWS
2021年7月16日
アウディ、クーペライクなSUV「Q5 スポーツバック」を公開|Audi
Audi Q5 Sportback|アウディQ5 スポーツバック
アウディ、クーペライクなSUV「Q5 スポーツバック」を公開
アウディ ジャパンは7月14日、プレミアムミッドサイズのSUV「アウディQ5 スポーツバック」をお披露目し、8月17日から発売すると発表した。
Text by HARA Akira
2リッター直4直噴ターボディーゼル+マイルドハイブリッドを採用
Q5スポーツバックは、ミッドサイズSUVとして人気のQ5に新たに追加された、スポーティさと実用性を兼ね備えたモデル。A5スポーツバックやA7スポーツバックで定評あるクーペのような流麗なルーフデザインをSUVモデルにも展開したもので、e-tronスポーツバックやQ3スポーツバックに続く、同社のSUVとしては3番目のスポーツバックモデルだ。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/424/988/medium/e6bbb8f5-3a3a-480b-9092-142feadfb87c.jpg?1626427882)
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/424/987/medium/664501ea-8ad8-40ed-8ca0-6b4a62c01a87.jpg?1626427882)
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/424/986/medium/fd9d9f46-499f-48b3-954d-74e40e477746.jpg?1626427881)
エクステリアはQ5のデザインコンセプトを踏襲しながらも、シングルフレームグリルやルーフ、前後バンパーなどを専用デザインとすることで、スポーツバックらしいスタイリングを際立たせた。ボディサイズはQ5に比べて15mm長く、5mm低く、全幅は同じ。クーペスタイリングにもかかわらず、リヤ席の居住空間の減少はほとんどなく、ラゲッジスペースの容量もQ5の520リッター/1520リッター(リヤシートを畳んだ場合)に対して 510リッター/1480リッターとほとんど遜色がない。グレードは、アドバンストとSラインの2つ。両グレード共にQ5に備わるルーフレールを省くことで、スポーティさを強調している。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/424/990/medium/7f9fe99b-6bee-4185-8ebf-1572ecb5ec88.jpg?1626427916)
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/424/989/medium/47c61a29-eb82-4ba7-b4b3-296ee1fc4f06.jpg?1626427914)
インテリアでは今春モデルチェンジしたQ5同様の最新のインフォテインメントシステムMIB3を採用。10.1インチにサイズアップしたタッチパネル式のセンタースクリーンにより操作性が向上し、またシンプルでクリーンなコックピットデザインを実現している。ネットワーク接続は、物理的なSIMカードではなく、eSIMを用いる仕様だ。
シート素材は、アドバンストがスタンダード仕様で、S lineはマイクロファイバースエードのダイナミカ(Dinamica)とレザーのコンビネーション。またアドバンストには、ドアアームレストやセンターコンソールにアーティフィシャルレザーを用い、リヤシートヒーターなどを採用したラグジュアリーパッケージの設定がある。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/424/992/medium/a1a4001d-6769-435b-a87b-7ead3c9660e5.jpg?1626427944)
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/424/991/medium/a8792f39-1a24-448d-95e6-c5cd3da7f66d.jpg?1626427943)
パワートレインは、2リッター直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジン(TDI)にベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用。効率を高めたAWDクラッチ付クワトロ四輪駆動システムと、7段Sトロニックトランスミッションを組み合わせた。
システムが4WD走行を不要と判断したときには、AWDクラッチによりプロペラシャフトと、リヤデファレンシャル内のデカップリングクラッチによりリヤドライブシャフトをそれぞれ切り離すことで、前輪のみを駆動。またBASにより、コースティング(惰力走行)時にはエンジンを完全停止し、燃料消費量を抑制しながらの快適なドライビングを実現した。
また、高性能バージョンのSQ5スポーツバックは、アルミニウムルックインサートを施したSモデル専用のハニカムメッシュシングルフレームグリルや、ダイナミカ/レザーのコンビネーションシートを標準装備。パワートレインは、最高出力260kW(354ps)、最大トルク500Nmを発揮する3リッターV6ターボエンジン(TFSI)に8段ティプトロニックを組み合わせた。機械式センターディファレンシャルを搭載するクワトロ四輪駆動システムと、ダンピングコントロール機能付き Sスポーツサスペンションにより、ダイナミックなハンドリング性能と上質な乗り心地の両立を実現したという。
また、新型Q5スポーツバックの導入を記念して、限定車「1st エディション」を発売。40 TDI クワトロS ラインをベースとし、通常ではオプション設定のないマトリクスLEDリヤライトを特別装備するとともに、コントラストペイントやコントラストカラーの20インチホイール、ダンピングコントロール付きサスペンション、ファインナッパレザーなどを採用。コミュニケーションカラーのウルトラブルーメタリックが130台、グレイシアホワイトメタリックが100台、計230台の限定となっている。
価格は40 TDIクワトロ アドバンストが729万円、同Sラインが787万円、1st エディションが837万円、SQ5 スポーツバックが967万円。
[Audi Q5 Sportback] The Audi Q5 Sportback誕生 [アウディ ジャパン]
via www.youtube.com
問い合わせ先
アウディ コミュニケーションセンター
Tel.0120-598-106
https://www.audi.co.jp/