フィアット 500──時代を切り拓くクリエイターが選ぶ、イタリアの小さな名車<岡崎裕子>編|FIAT
CAR / FEATURES
2022年3月9日

フィアット 500──時代を切り拓くクリエイターが選ぶ、イタリアの小さな名車<岡崎裕子>編|FIAT

Presented by FIAT

三宅一生さんの影響を受けた作風

「UNDER THE PALMO HAYAMA」に到着し、スタッフの方との打ち合わせが始まる。当初は個展をやらないか、という提案を受けたものの、この広いスペースだったらさまざまなタイプのアーティストとコラボレーションしたほうが充実した内容になると考えたという。
UNDER THE PALMO HAYAMAの2階にあるギャラリースペースで、同カフェのマネージャー杉田えりかさんと打ち合わせ
4月のグループ展は、岡崎さんのほかにジュエリーのアーティスト、多肉植物などの植栽をアレンジするアーティスト、そしてイラストレーターの4人で行う。リーフレットやキービジュアルの制作が進行中で、岡崎さんも4月に向けて制作のピッチを上げている。たとえば、岡崎さんが作った鉢植えと多肉植物がセットで展示販売されるなど、面白いグループ展になりそうだ。
打ち合わせを終えて、アトリエに戻る。すっかりフィアット 500の運転に慣れたようで、「海沿いの道を走っていると、『ルパン三世 カリオストロの城』の世界に入り込んだような気分になりますね」と、楽しそうにハンドルを操作している。
「最初に見たときは、デザインも色もポップだから若い方に似合うだろうな、と思ったんです。でも実際に乗ってみると、50歳代、60歳代の方がこのクルマから降りてきたらすてきだろうな、と思うようになりました」
ではこのクルマで行くとしたらどこがいいですか、と尋ねると、「海です!」と即答した。
「妊娠と出産でしばらく遠ざかっていたんですが、10年ぶりにサーフィンにハマっていて、去年から週に一度は海に入るようにしています。ボードは鵠沼海岸に置いてあるので、このクルマでも行けるんですよ。高速道路で遠くに行くのもいいけれど、サーフィンから買い物、子どもの送り迎えまで、フィアット 500を普段使いしたら毎日が楽しくなりそうです」
岡崎さんの作品もまた、日常生活で毎日使うことで、暮らしに潤いを与えるタイプの陶器だ。
「日常使いしてほしいというより、自分が気に入って使いたいものを作っていたらこうなったという感じですね。緊張感を与えるより、日常で使いやすいものになっていると思います。私の作品がこうなったのも、三宅(一生)さんのお仕事を近くで見ていた影響かもしれません。ISSEY MIYAKEの服もデイリーで着られるデザインが優れた服で、着る人の心を豊かにしてくれますから」
毎日使うもので、日常を豊かにする──。作品に対するこうしたスタンスは、日々の生活に彩りや潤いを与えるフィアット 500と共通しているように感じられる。岡崎さんがフィアット 500を気に入った理由が、分かるような気がした。

FIAT 500 1.2 CULT|フィアット チンクエチェント 1.2 カルト

  • 全長✕全幅✕全高|3570✕1625✕1515mm
  • ホイールベース|2300mm
  • 車両重量|990kg
  • エンジン|1,240cc直列4気筒
  • 最高出力|69ps/5,500rpm
  • 最大トルク|102Nm/3,000rpm
  • トランスミッション|ATモード付き5速シーケンシャル
  • 駆動方式|FF
  • サスペンション前|マクファーソンストラット(スタビライザー付)
  • サスペンション後|トーションビーム(スタビライザー付)
  • ブレーキ前|ディスク
  • ブレーキ後|ドラム
  • 価格|221万円~(2022年4月以降は236万円〜)
  • ※写真のボディカラー(シチリア オレンジ)は別途オプション費用5万5000円がかかります。
OKAZAKI Yuko|岡崎裕子
1976年、東京都に生まれる。短大卒業後、97年に株式会社イッセイ ミヤケに入社、広報業務を担当する。3年後、退職して茨城県笠間市の陶芸家・森田榮一さんに師事。4年半の修行を終え、2007年に陶芸家として独立した。小山登美夫ギャラリー所属。
問い合わせ先

CIAO FIAT
Tel.0120-404-053
http://www.fiat-auto.co.jp

岡崎裕子さんが参加するグループ展が4月15日から4月24日まで開催されます。詳しくは下記までお問い合わせください。
問い合わせ先

UNDER THE PALMO HAYAMA
神奈川県三浦郡葉山町堀内340
Tel.0468-747-429
https://underthepalmo.jp/

49 件