![Jaguar XF|ジャガーXF|山中俊治 vs ジャガーXF クルマは立ち方で決まる TOP](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/005/604/large/90ee68d6-0836-48f3-9393-942d0b3263bd.jpg?1559728927)
Car
2015年4月15日
Jaguar XF|ジャガーXF|山中俊治 vs ジャガーXF クルマは立ち方で決まる TOP
Vol.3 山中俊治 vs ジャガーXF
クルマは立ち方で決まる
各界で活躍するクリエイターが最新のクルマと向き合い、これまでになかった創造的な自動車論を展開。第3回目は、プロダクトデザイナーの山中俊治さんが登場。クルマのエクステリアデザインからキャリアをスタートさせたデザイナーだからこそ語れる、自動車デザインの本質論。
構成・文=田村十七男写真=岡村昌宏
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/wp-content/uploads/2008/09/5545/080919prof_yamanaka.jpg)
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/wp-content/uploads/2008/05/4901/080522prof_hasen.jpg)
山中俊治(やまなか しゅんじ)
1957年愛媛県生まれ。1982年、東京大学工学部産業機械工学科卒業後、日産自動車に入社しエクステリアデザインを担当。1994年にリーディング・エッジ・デザインを設立。腕時計から家具、自動車、新幹線まで多種多様なプロダクトを、科学と芸術の融合で制作。「日産インフィニティQ45」は山中氏の作品として有名。
http://www.lleedd.com/
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/wp-content/uploads/2008/09/5545/080919prof_jaguar_xf.jpg)
ジャガーXF
英国の名門ブランド、ジャガーの新型4ドアセダンとして2008年春に日本上陸。スポーティなルックスや走行性能、シフターにかわるダイヤル式のドライブセレクターなど新しいインターフェイスを特徴とする。エンジンは、3リッターV6、4.2リッターV8、そして4.2リッタースーパーチャージドの3種類。6段オートマチックで、マニュアル感覚でシフトできるパドルがステアリング裏に備わる。650万円から995万円まで。
http://www.jaguar.com/jp/ja/XF/introduction/Introduction.htm