かまわぬ浅草店で架空のコーヒーショップを舞台にした「おじさんの休日」|KAMAWANU
DESIGN / PRODUCT
2015年7月5日

かまわぬ浅草店で架空のコーヒーショップを舞台にした「おじさんの休日」|KAMAWANU


KAMAWANU|かまわぬ


架空のコーヒーショップ「Dragon Coffee店」が浅草にオープン!


「かまわぬ浅草店」ギャラリーで「おじさんの休日」イベント開催


手ぬぐい専門店「かまわぬ」の直営店、かまわぬ浅草店の2階ギャラリーで、2015年7月10日(金)からコーヒー焙煎家のオオヤミノル氏とイラストレーターのなかむらるみ氏が、架空のコーヒーショップを舞台にしたイベント「おじさんの休日 -Dragon Coffee店の日々-」を開催する。


Text by KAJII Makoto (OPENERS)




「Dragon Coffee店」に遊びに行こう


「Dragon Coffee店」は、愉快なおじさん=木工デザイナーの三谷龍二氏との出合いをきっかけに生まれた架空のコーヒーショップ。『美味しいコーヒーって何だ?』(マガジンハウス)の著者でコーヒー焙煎家のオオヤミノル氏が雇われマスターで、泉麻人著『東京ふつうの喫茶店』(平凡社)のイラストを担当し、150軒以上の喫茶店を訪れたイラストレーターのなかむらるみ氏がアルバイトという役柄を務める。


コーヒー焙煎家とイラストレーターがつくりだすインスタレーション空間では、ふたりが大好きな喫茶アロマのオニオントーストも登場。初日から7月12日(日)までは、ふたり揃って「Dragon Coffee店」でサービスにあたるという。


KAMAWANU|かまわぬ 「おじさんの休日」イベント

「かまわぬ製」のオリジナル手ぬぐいを3種販売


イベント期間中は、ドラゴンコーヒー、アイスコーヒー青、アイスコーヒー茶という、3種のかまわ製オリジナルてぬぐいを販売。トークショーやコーヒー教室開催日以外も楽しめるイベントになっている。


おじさんの休日
開催期間|2015年7月10日(金)〜7月20日(月)
営業時間|10:00~18:30
開催場所|かまわぬ浅草店 2階ギャラリー
東京都台東区浅草1-29-6

「トークショー」
「なかむらるみのわたしの好きな喫茶店-なぜ、今、Kissa なのか!?-」
聞き手/オオヤミノル
世界各地でコーヒーは流行っているけれども、日本のような「喫茶店」は、ほかの国にはないらしい。今世界が注目する「Kissaten」についてのトークイベントを開催。
開催日時|7月10日(金)19:00~21:00
参加費|3000円 ※コーヒー、浅草アロマのオニオントースト付き
定員|20名
※予約方法|「かまわぬ浅草店」(Tel. 03-6231-6466)にて電話受付



「コーヒー教室」
「オオヤミノルのモーレツしごき教室」
しごかれバイト/なかむらるみ
じつは、道具なんて、好きなものなら何でもいいらしい。「おいしいコーヒー」を飲むためには何が大切か? をじっくり教える。
開催日時|7月11日(土)19:00~21:00
参加費|3000円 ※コーヒー、浅草アロマのオニオントースト付き
定員|20名
※予約方法|「かまわぬ浅草店」(Tel. 03-6231-6466)にて電話受付



「喫茶企画」
「オオヤコーヒー焙煎所のコーヒーよろず相談所」
開催日時|7月10日(金)~12日(日) 10:00~18:00
参加費|1回500円 ※コーヒー付き
予約方法|予約不要
※10日・11日はイベントのため、2階ギャラリーは18時にクローズ




問い合わせ先


かまわぬ浅草店


Tel. 03-6231-6466


http://www.kamawanu.co.jp