CAR /
NEWS
2023年3月3日
新型プリウスにPHEVが登場──よりハイパフォーマンスな走りを目指して|TOYOTA
TOYOTA Prius|トヨタ プリウス
ハイパフォーマンスな走りと環境性能を両立させたプリウスPHEV
トヨタ自動車はこの1月にデビューした5代目となる新型「プリウス」のラインアップにプラグインハイブリッド(PHEV)モデルを追加。3月15日に発売する。
Text by OPENERS
災害などの非常時にクルマを電源として活用できる「HEV給電モード」も設定
「Hybrid Reborn」というコンセプトのもとデビューした5代目プリウス。BEV(電気自動車)を中心に世界中のメーカーがカーボンニュートラルに向けてパワートレーンの電動化を進めるなか、ハイブリッド車であるプリウスが今後もユーザーに愛されるクルマであり続けるために、新型では従来の強みである高い環境性能に加え、「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」を兼ね備えたエモーショナルなクルマを目指して開発され、先行して導入されたHEV(ハイブリッド)モデルは、市場で高い人気を博している。
新たに導入されるPHEVモデルは、最新の第5世代ハイブリッドシステムをベースに、コンパクトかつ大容量な駆動用バッテリーや高出力の駆動用モーターを組み合わせた、新開発の2リッター プラグインハイブリッドシステムをトヨタとして初採用しており、プリウスのハイパフォーマンスモデルとして位置づけられる。
システム最高出力は従来型*比約2倍の164kW(223ps)、0-100km/h加速は6.7秒と、優れた動力性能を確保しながら、19インチタイヤ装着車は26.0km/L、17インチタイヤ装着車では30.1km/Lの低燃費を実現している。
EVモードでの走行距離は、19インチタイヤ装着車で87km、17インチタイヤ装着車では従来モデル比で75%向上となる105kmを達成。日常のドライブのほぼすべてをBEVのように電気だけで走行可能な航続距離を実現している。
山道などアクセルとレーキの踏み替え頻度が高い走行シーンで便利な「回生ブースト」機能も搭載しており、設定に応じてBレンジ以上に相当する強い回生ブレーキを発生させることで、ペダルの踏みかえ回数を減らすことができるという。
PHEVならではの機能として、キャンプなどのアウトドアを楽しむ際に、バッテリーの電力を外部に給電できる「EV給電モード」に加え、停電や災害などの非常時にクルマを電源として活用できる「HEV給電モード」が設定される。
HEV給電モードでは、まずはバッテリーのみで給電し、バッテリーの電力が一定の残量を下回るとエンジンが発電し給電を継続。バッテリー満充電・ガソリン満タンの状態から約5日分の電力を供給することができるという。
給電用の装備として、室内への虫などの侵入や雨天での雨水の侵入を防ぐ外部給電アタッチメントを標準装備しており、ドアガラスを閉じたままでの外部給電が可能となっている。また、付属のヴィークルパワーコネクターを充電インレットに差し込むことで、100V/1,500Wの外部給電コンセントとしても活用できる。
またルーフに搭載した高効率ソーラーパネルの太陽光発電により、1年間でEV走行1,250km分に相当する電力を生み出す第2世代のソーラー発電システムを設定。充電スタンドがない駐車場や災害等で停電した場合でも、太陽光で充電が可能。
ソーラーパネルで発電した電力は、駐車中は駆動用バッテリーへ充電し、走行だけでなくエアコンなどさまざまな機能に電力を供給。走行中は補機バッテリー系統に給電することで駆動用バッテリーの消費を低減する。
ユニークな機能として、普通充電時にパワースイッチをオンにすると、外部電源の電力を利用してエアコンやオーディオが使える「マイルームモード」を搭載しており、エンジンをかけずに車内空間をテレワークや休憩などに活用することができる。
エクステリアはHEVモデルと同じデザインを採用しつつ、ディテールの造型やカラーを変更するおとで差別化が図られている。PHEV専用のデザインとして、スポーティな造形の19インチアルミホイール、金属調シルバー塗装のロアグリルとグレースモークカラーのテールランプが採用された。
Zグレードのみの設定で価格は460万円となる。
TOYOTAお客様相談センター
Tel.0800-700-7700(9:00-18:00)
https://toyota.jp