LOUNGE

全国でホテル事業を展開するベッセルホテルズが、同社初のリゾートホテル「Lequ Okinawa Chatan Spa & Resort(レクー沖縄北谷スパ&リゾート)」を2020年3月1日、沖縄県北谷(ちゃたん)町にオープンさせる。 2020.01.17
ベッセルホテルズ、初のリゾートホテルが誕生!
全国でホテル事業を展開するベッセルホテルズが、同社初のリゾートホテル「Lequ Okinawa Chatan Spa & Resort(レクー沖縄北谷スパ&リゾート)」を2020年3月1日、沖縄県北谷(ちゃたん)町にオープンさせる。
全席完全個室、すべてにこだわり抜いた“うしごろ”最高級ブランド『USHIGORO S.』から、ミシュラン星付き料理人監修の冬の味覚を存分に楽しめるスペシャルコースが期間限定で登場した。 2020.01.16
“うしごろ”最高級ブランド『USHIGORO S.』から冬の特別コースが登場
全席完全個室、すべてにこだわり抜いた“うしごろ”最高級ブランド『USHIGORO S.』から、ミシュラン星付き料理人監修の冬の味覚を存分に楽しめるスペシャルコースが期間限定で登場した。
仏教を軸に、科学者、エンジニア、芸術家など多様な分野の講師が集い、毎回予想を超えた化学反応が起こる「スクール・ナーランダ」。第5回は、創建1600年の名刹・佐賀の願正寺にて2020年2月8日(土)・9日(日)の2日間開催! 2020.01.11
10〜20代対象の現代版寺子屋「スクール・ナーランダ Vol.5」が九州で初開校
仏教を軸に、科学者、エンジニア、芸術家など多様な分野の講師が集い、毎回予想を超えた化学反応が起こる「スクール・ナーランダ」。第5回は、創建1600年の名刹・佐賀の願正寺にて2020年2月8日(土)・9日(日)の2日間開催!
歴史ある京都を舞台に現代アートが出品される新感覚のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2020」のサテライトイベントとして、若手アーティストの活躍の場を広げる『ARTISTS’ FAIR KYOTO2020:BLOWBALL』を早春の京都で開催する(会期 : 2月初旬~3月下旬、会場により開催時期が異なる)。

前回もアート作品の展示の舞台となった【BnA Alter Museum】や【KYOTO ART HOSTEL kumagusuku】、【下鴨茶寮】、【スプリングバレーブルワリー京都】、【ワコールスタディホール京都】に加え、今回新たに【AIR賀茂なす】、【Gallery PARC】、【GOOD NATURE STAITION】、【庵町家ステイ】といった京都市内のホテル、飲食店、町屋、アートスペースなどを会場に、アーティストによる作品の展示・販売を過去最大の規模で行う。

「ARTISTS' FAIR KYOTO 2020」についての詳細はこちら
https://openers.jp/news/detail?i=3351  2020.01.10
早春の京都で五感を刺激するアート巡り「ARTISTS’ FAIR KYOTO2020:BLOWBAL…
歴史ある京都を舞台に現代アートが出品される新感覚のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2020」のサテライトイベントとして、若手アーティストの活躍の場を広げる『ARTISTS’ FAIR KYOTO2020:BLOWBALL』を早春の京都で開催する(会…
ミレニアルズのためオンラインギフトブティックとして、10月下旬にローンチした「MOO:D MARK by ISETAN」(ムードマークバイイセタン)。クリスマス当日でも、相手の住所がわからなくてもギフトを贈ることが可能だ。 2019.12.20
住所がわからなくてもSNSでギフトが簡単に贈れる「MOO:D MARK by ISETAN」
ミレニアルズのためオンラインギフトブティックとして、10月下旬にローンチした「MOO:D MARK by ISETAN」(ムードマークバイイセタン)。クリスマス当日でも、相手の住所がわからなくてもギフトを贈ることが可能だ。
「奥日光の自然と調和する邸宅」をデザインコンセプトにしたインターナショナルラグジュアリーホテル、「ザ・リッツ・カールトン日光」が2020年5月22日(金)にオープンする。 2019.12.20
ザ・リッツ・カールトン日光が5月にオープン。デザインコンセプトは「奥日…
「奥日光の自然と調和する邸宅」をデザインコンセプトにしたインターナショナルラグジュアリーホテル、「ザ・リッツ・カールトン日光」が2020年5月22日(金)にオープンする。
「東京を楽しむ 東京をくつろぐ」ひとときをお届けするグランドニッコー東京 台場では、ホテル直営の「Bakery & Pastry Shop」にて、令和初のクリスマスを彩るクリスマスケーキを提供。

今年のグランドニッコー東京 台場は、人数やシーン、お好みに合わせて選べるバラエティ豊かな7種類のクリスマスケーキと、ドイツのクリスマスには欠かせないシュトーレンを用意。
30個限定で販売する「サンタクロースからの贈り物」は、チョコレートでできた高級感のあるボックスを開けると可愛らしいロールケーキが登場するサプライズ演出付きのケーキ。ピンク、緑、白の3種類のブッシュ・ド・ノエルは、それぞれルビーチョコレート、ピスタチオ、ココナッツをベースにし、何層にも重なった上品な味わいを堪能できる大人向けのクリスマスケーキに仕上がっている。カットすると色鮮やかで繊細な断面が現れ、見た目も味も楽しめる。
さらに、昨年好評だったミニサイズのロールケーキに続き、今年は新作として、ルビーチョコレートとピスタチオを使った食べきりサイズのケーキが登場。一人や二人でも気軽に楽しめ、手土産にもぴったりなクリスマスケーキ。また、定番のショートケーキやシュトーレンもある。
家族や友人と楽しくお祝いするパーティーにも、カップルでゆっくり過ごすデートにも、お仕事帰りにクリスマス気分を味わいたいという日にも、それぞれのシーンや人数に合わせて選べるグランドニッコー東京 台場のバラエティ豊かなクリスマスケーキで、素敵なホリデーシーズンを楽しんでみてはいかがだろうか。 2019.12.17
グランドニッコー東京 台場 でクリスマスケーキを提供
「東京を楽しむ 東京をくつろぐ」ひとときをお届けするグランドニッコー東京 台場では、ホテル直営の「Bakery & Pastry Shop」にて、令和初のクリスマスを彩るクリスマスケーキを提供。 今年のグランドニッコー東京 台場は、人数やシ…
銀座 並木通りに位置するライフスタイル ホテル「ハイアット セントリック 銀座 東京」の「NAMIKI667」では、忘年会や新年会にぴったりなボリューム満点でバランスの良い美食を愉しめるパーティープラン「Cheers To A New Year」を1月31日(金)まで提供。 2019.12.16
ハイアット セントリック 銀座 東京が年末年始を盛り上げるボリューム満点…
銀座 並木通りに位置するライフスタイル ホテル「ハイアット セントリック 銀座 東京」の「NAMIKI667」では、忘年会や新年会にぴったりなボリューム満点でバランスの良い美食を愉しめるパーティープラン「Cheers To A New Year」を1月31…
プリンス ワイキキのInstagram公式アカウントフォロワーが、まもなく1万人を突破することに感謝をこめて、2019年11月18日(月)~2020年1月8日(水)の期間にてプレゼント・キャンペーンが開催されている。

特設ページで「自分だけのプリンススタイルが感じられる場所と理由」を回答した応募者の中から、抽選で1組2名様に「プリンス ワイキキ3泊4日のペア宿泊券」をプレゼントする。
また、プリンス ワイキキの公式Instagramをフォロー&該当投稿にイイね、投稿写真4枚の中からあなたが体験してみたい“プリンススタイル”フォトをコメント欄に投稿で、プリンス ワイキキ オリジナルグッズが当たるキャンペーンも同時開催中だ。 2019.12.10
プリンス ワイキキ公式Instagramフォロワーもうすぐ1万人! ペア宿泊券や…
プリンス ワイキキのInstagram公式アカウントフォロワーが、まもなく1万人を突破することに感謝をこめて、2019年11月18日(月)~2020年1月8日(水)の期間にてプレゼント・キャンペーンが開催されている。 特設ページで「自分だけの…
フェニックス・シーガイア・リゾート(以下シーガイア)の広大なリゾートエリアのほぼ中心に位置する「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」は、高さ154m、全室東向きのオーシャンビューの高層ホテル。

すべての客室から、まるで定規で画いたかの様に一直線に伸びる海岸線を境に広大な黒松林の“緑”と、雄大な太平洋そして果てしない空の“青”の美しいコントラストを一望出来る。

それが、日没後には深い藍色の世界へと一変。
満月の夜には、月に向かってまっすぐに続く「月の道」が現れる。

月の道が見られるのは、月の出の時刻から30分後~1時間のわずか30分間。
東側に雄大な海が広がり、その間近に建つ高層ホテル「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」だからこそ見る事ができる絶景だ。

それは時を忘れてしまうくらい美しく、心奪われてしまう。 2019.12.10
雄大な太平洋に30分間だけ現れる絶景 宮崎・シーガイアの「月の道」
フェニックス・シーガイア・リゾート(以下シーガイア)の広大なリゾートエリアのほぼ中心に位置する「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」は、高さ154m、全室東向きのオーシャンビューの高層ホテル。 すべての客室から、ま…
歴史ある京都を舞台に現代アートが出品される「ARTISTS' FAIR KYOTO 2020(アーティスツ フェア キョウト)」。 
2020年に参加決定した若手アーティストが手掛ける作品イメージを一部ご紹介する。(出品作品と異なる場合あり。)

以前紹介した【ARTISTS' FAIR KYOTO 2020】の詳しい掲載記事はこちら→ https://openers.jp/news/detail?i=3351  2019.12.07
京都を舞台にした新感覚アートフェア「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020」の注目…
歴史ある京都を舞台に現代アートが出品される「ARTISTS' FAIR KYOTO 2020(アーティスツ フェア キョウト)」。 2020年に参加決定した若手アーティストが手掛ける作品イメージを一部ご紹介する。(出品作品と異なる場合あり。) …
世界で最も愛されるシャンパン モエ・エ・シャンドンを代表する「モエ アンペリアル」は今年、その誕生 から150 周年を迎えた。記念すべきアニバーサリーイヤーを締めくくるホリデープロモーションが東京、横浜、大阪にて開催される。 2019.12.06
モエ アンペリアル 150年 アニバーサリーを締めくくる 「モエ・エ・シャン…
世界で最も愛されるシャンパン モエ・エ・シャンドンを代表する「モエ アンペリアル」は今年、その誕生 から150 周年を迎えた。記念すべきアニバーサリーイヤーを締めくくるホリデープロモーションが東京、横浜、大阪にて開催される。
プレステージ シャンパーニュメゾン クリュッグは、「マンダリン オリエンタル 東京」の37F、フレンチ ファインダイニング「シグネチャー」、広東料理「センス」、そして「マンダリンバー」がクリュッグで華やぐイベント『KRUG 37』を、2019年12月6日(金)から7日(土)の期間限定で開催する。 2019.12.06
「マンダリン オリエンタル 東京」にてクリュッグのイベント“KRUG 37” が…
プレステージ シャンパーニュメゾン クリュッグは、「マンダリン オリエンタル 東京」の37F、フレンチ ファインダイニング「シグネチャー」、広東料理「センス」、そして「マンダリンバー」がクリュッグで華やぐイベント『KRUG 37』を、…
2020 年春の開業に向けて、旧京都中央電話局跡地で開発が進められている「新風館再開発計画」において、この度施設名称を「新風館」とし、出店テナントなどの施設構成概要が発表された。

(画像提供元:隈研吾建築都市設計事務所) 2019.11.13
2020年春開業。京都の複合施設「新風館」出店テナント決定
2020 年春の開業に向けて、旧京都中央電話局跡地で開発が進められている「新風館再開発計画」において、この度施設名称を「新風館」とし、出店テナントなどの施設構成概要が発表された。 (画像提供元:隈研吾建築都市設計事務所)