2014 ミラノサローネ 最新リポート|SHARING DESIGN
DESIGN / FEATURES
2015年4月17日

2014 ミラノサローネ 最新リポート|SHARING DESIGN

SHARING DESIGN

特集|ミラノサローネ国際家具見本市 2014

「燕三条 工場の祭典」がミラノサローネに出展 決定

昨年秋、新潟県燕三条地域にて、名だたる企業が一斉に工場を開放して、ものづくりの現場を見学・体験できるイベント「燕三条 工場の祭典」が開催された。このたび、ミラノ市が保有する元機関車工場跡地にて開催される「SHARING DESIGN」の招待により、「燕三条 工場の祭典」のミラノサローネ出展が決定した。

Text by KAJII Makoto (OPENERS)

国内でも10月に2回目の開催が決定

今回ミラノサローネ期間中に開催される“Tsubame-Sanjo Factory Festival”exhibitionでは、日本が誇る金属加工の一大産地の燕三条地域の存在と、この地に工場を構える企業の技術力の高さを伝えるため、三条市と工場の職人が一丸となり「燕三条 工場の祭典」の取り組みを世界に向け発信する。

燕三条 工場の祭典|ミラノサローネ 02

燕三条 工場の祭典|ミラノサローネ 06

昨年10月に開催された「燕三条 工場の祭典」では、燕三条地域の名だたる企業から合計54カ所の工場がイベントに参加。日本各地より約1万名の来場者が訪れた。職人は自ら顧客やファンを開拓し、工場はものづくりの枠を越え、地方都市の観光資源を担う成果を挙げた。

このイベントをきっかけに、ある工場には就職を志望する手紙と履歴書が届き、その後職人となるため、三条市へ移住して来た来場者も。このような成果が評価され、今年3月には、日本の一般財団法人である地域活性化センターが実施する「第18回ふるさとイベント大賞」では、選考委員特別賞を受賞。今年は10月2日(木)~5日(日)の4日間の日程で、第2回の開催が決定している。

燕三条 工場の祭典|ミラノサローネ 08

燕三条 工場の祭典|ミラノサローネ 11

今回、「燕三条 工場の祭典」が参加する「SHARING DESIGN」は、ミラノ市が保有する元機関車工場跡地の施設「La Fabbrica del Vapore(ファブリカ・デル・ヴァポーレ)」で開催。このイベントmethodが監修する。

<参加企業>
今井ノミ製作所、玉川堂(http://www.gyokusendo.com/)、斉藤工業(http://www.saitow.co.jp/)、三条製作所、進光鋏製作所、諏訪田製作所(http://www.suwada.co.jp/)、武田金型製作所(http://www.tkd-mgn.com/)、タダフサ(http://www.tadafusa.com/)、梅心子、日野浦刃物工房(http://www.ginzado.ne.jp/~avec/hinoura/)、マルト長谷川工作所(http://www.keiba-tool.com/)、マルナオ(http://www.marunao.com)、山崎金属工業(http://www.yamacoltd.jp/)、以上13社 ※50音順

燕三条 工場の祭典|ミラノサローネ 15

“Tsubame-Sanjo Factory Festival”exhibition in SHARING DESIGN by Milano Makers
期間|2014年4月8日(火)~13 日(日)
会場|La Fabbrica del Vapore
Via Giulio Procaccini, 4, 20154 Milano, Italy
(http://www.fabbricadelvapore.org/)
主催・運営|「燕三条工場の祭典」実行委員会
イベント総合監修|method(http://wearemethod.com/)
アートディレクション/デザイン|SPREAD(http://www.spread-web.jp/)
ブックレット編集|BACH(http://www.bach-inc.com/)

燕三条工場の祭典公式サイト
http://kouba-fes.jp
facebook|https://www.facebook.com/koubafes
twitter|https://twitter.com/koubafes

           
Photo Gallery