
CAR /
NEWS
2022年8月19日
公道走行可能なハイパフォーマンスマシン、新型ポルシェ「911 GT3 RS」予約受注を開始|Porsche
Porsche911 GT3 RS|ポルシェ911 GT3 RS
公道走行可能なハイパフォーマンスマシン、新型ポルシェ「911 GT3 RS」予約受注を開始
ポルシェジャパンは8月18日、モータースポーツ由来のテクノロジーとコンセプトを受け継いだ新型「911GT3 RS」の予約受注を開始した。ポルシェ911 GT3 RSは、純粋な競技専用車両である911 GT3 Rと直接的に結びついており、最高のパフォーマンスを実現するために妥協を許さずに設計された公道走行が可能なモデルだ。
Text by HARA Akira
高回転の4リッター水平対向6気筒エンジン を搭載
ポルシェ911 GT3 RSが搭載する高回転の4.0リッター自然吸気エンジンは、911 GT3から変更されたカムプロファイルを備えた新しいカムシャフトによって最適化され、386kW(525ps)へ出力を増加。7速ポルシェドッペルクップルング(PDK)は、全体的なギア比が911 GT3よりも短くなっており、静止状態から100km/hまで3.2秒で加速し、7速で296km/hの最高速度に達する。
軽量設計は、伝説的な911カレラRS 2.7以来、すべてのRSモデルの基本原理となっており、911 GT3 RSの車両重量は、広範なCFRPの使用などさまざまな軽量設計の採用によってわずか1,450kg(DIN)に抑えられている。ドア、フロントフェンダー、ルーフ、フロントリッドをはじめ、標準装備のフルバケットシートなどのインテリアにも軽量なCFRPが使用されている。


ブレーキシステムは、フロントに対向6ピストン式アルミニウム製モノブロック固定キャリパーと直径408mmのブレーキディスクを採用。911 GT3と比較して、ピストン径が30mmから32mmに拡大され、ディスクの厚さが34mmから36mmに増加している。
リアには、対向4ピストン式のユニットと直径380mmのブレーキディスクを引き続き使用。オプションのポルシェセラミックコンポジットブレーキ(PCCB)はフロントに410mmディスク、リアに390mmディスクが備わる。センターロック式軽合金製鍛造ホイールを標準装備し、高レベルのメカニカルグリップを保証するフロント275/35 R20、リア335/30 R21の公道仕様スポーツタイヤを装着している。
エクステリアは、多数の機能的なエアロダイナミクスエレメントによって特徴付けられ、最も顕著なのは、スワンネックで支持されたすべての寸法が大幅に拡大されたリアウイングだ。このリアウイングは、固定式メインウイングと、油圧調節式アッパーウイングエレメントで構成されており、ポルシェの市販車で初めて、リアウイングの上端が車両ルーフよりも高く設定されている。
さらに、911 GT3 RSのフロントエンドからフロントスポイラーが削除され、代わりに空気の流れを上下に分割するフロントスプリッターを装備している。フロントの無段階調節式ウイングエレメントと2分割リアウイングは、他の多数の空力対策との組み合わせで、200km/hでの走行時に合計409kgのダウンフォースを提供。その数値は、先代の991.2世代の2倍、現行の911 GT3の3倍に達し、285km/h時のダウンフォースは計860kgに及ぶという。
選択できるドライビングモードは、ノーマル、スポーツ、トラックの3つ。4つのロータリースイッチとドラッグリダクションシステム(DRS)のスイッチがステアリングホイールに備わり、ロータリースイッチを調節すると、インストルメントパネルにグラフィック表示される。
また、911 GT3ですでにおなじみのトラック画面も装備されており、スイッチを押すだけで、重要な情報のみを2つの7インチサイドデジタルディスプレイに縮小表示することができる。アナログ式レブカウンターの左右にあるシフトインジケーターもGT3からの流用だという。



インテリアは、ブラックレザー、Racetex、カーボン織り目仕上げによってRS特有のスタイルに仕上げられており、さらにクラブスポーツパッケージ(無料オプション)を利用すると、スチール製ロールオーバーバーやドライバー用6点式シートベルトが含まれる。
有料のヴァイザッハパッケージでは、フロントリッド、ルーフ、リアウイングのパーツ、エクステリアミラーのアッパーシェルがカーボン織り目仕上げになるほか、フロントとリアのスタビライザー、リアカップリングロッド、リアアクスルのシアーパネルはCFRP製となる。
ヴァイザッハパッケージのもうひとつのハイライトは、モータースポーツから派生した磁気テクノロジーを採用したPDKパドルシフトで、より精確な圧力ポイントと明確に知覚できるクリックによって、ギアチェンジはさらにダイナミックになるという。また、8kg軽量化されるマグネシウム鍛造ホイールも用意されている。
新型ポルシェ911 GT3 RSの価格は3,134万円となる。
問い合わせ先
ポルシェカスタマーケアセンター
Tel.0120-846-911
https://www.porsche.com/japan/jp/