NEWS|シンポジウム「シェアの未来」最終回開催
“シェア”は、私たちの生活に、そして社会に何をもたらすのか
シンポジウム「シェアの未来」最終回開催
4月22日に開催された第1回「コミュニケーションのシェア」 から、「シェアの経済学」「クリエイティビティのシェア」と回を重ねてきたシェア研究会が主催する連続シンポジウム「シェアの未来」。7月21日(土)に、まとめとなる「シェアの未来」がコワーキングスペース THE TERMINAL にて開催される。
Text by KAJII Makoto (OPENERS)
“シェア”のその先に私たちが目指すベき社会とは
シェアハウス、カーシェアリング、SNS など、場所・もの・情報などをシェアするという考え方には、大量生産・大量消費時代の私有や消費とはあきらかに異なる価値観が見てとれる。近年、急速に広まりつつある“シェア”は、私たちの生活に、そして社会に何をもたらすのか。
10年後のビジネス、10年後のくらし、10年後の都市将来。私たちの身の回りの社会は、どんなことが可能になるのか──7月21日に開催される第4回「シェアの未来」は、これまでの3回のシンポジウムを受けた、まとめとなるシンポジウム。これまでがシェアにかんする現在の状況からの思考であったのに対し、今回は、シェアという考え方がより一般的になった今後の未来を皆で考えていこうというもの。ゲストとして、馬場正尊氏、三浦 展氏、ドミニク・チェン氏が登壇する。
<登壇者>
馬場正尊(建築家・Open A代表・東北芸術工科大学准教授)
三浦 展(社会デザイン研究者)
ドミニク・チェン(株式会社ディヴィデュアル Co-Founder / NPOクリエイティブ・コモンズ・ジャパン Director)
成瀬友梨(建築家・東京大学助教・成瀬猪熊建築設計事務所 共同主宰)
猪熊 純(建築家・首都大学東京助教・成瀬猪熊建築設計事務所 共同主宰)
モデレーター|門脇耕三(明治大学専任講師)
第4回 シェアの未来
日付|2012年7月21日(土)
時間|[開場]15:30 /[シンポジウム]16:00~19:00 /[懇親会]19:00~20:00
会場|コワーキングスペース THE TERMINAL
参加費|1500円(1drink+food)
申し込み|参加希望イベント名・参加者代表名・参加希望人数を記入し、info.terminal01@gmail.com へ。
(以上の内容は必須。明記がない場合は受理されない場合もあり)
※定員になり次第受付終了