
LOUNGE /
ART
2025年3月7日
心動くアートに出会える「アートフェア東京」
ART FAIR TOKYO 2025|アートフェア東京
グローバルアートフェア「アートフェア東京 19」を東京国際フォーラムにて開催。今回で19回目を迎える本フェアには、国内外のギャラリー139軒が参加する。期間は2025年3月9日(日)まで。
Text by WASEDA Kosaku
国内外のギャラリーが参加。日本のアートの潮流が集結する
「アートフェア東京」は、古美術から現代美術、さらには工芸に至るまで、さまざまなジャンルの高品質な作品を展示する場として、国内外のアートコレクターや業界関係者との重要な交流の場となっている。毎年国内外から多くの来場者を迎え、2024年の開催では、総来場者数が5.5万人に達した。心に残る作品との出会いやアートに対する深い理解を共有する貴重なイベントとなっている。
2025年に20周年を迎える今年、新たに13軒のギャラリーが加わり、国内外からの参加ギャラリー数は合計で139軒となった。「アートフェア東京」は、日本有数のギャラリーによるコミッティチームとともに、日本の豊かなアートの歴史を背景に、国内外のアート市場の主要なステークホルダーとつながりを深める重要なプラットフォームとして成長を続けている。
今回もさまざまな作品が選び抜かれ、たけだ美術からは草間彌生がパフォーマンスで使用していた衣装や同氏の作品、初出展のAKIO NAGASAWAからは森山大道の珍しいカラーの写真作品など、豪華な作品群が並ぶ。
















ART FAIR TOKYO マネージングディレクターの北島輝一氏は、「日本は中国に次ぐアジア第2位のアートマーケットを誇ります。アートフェア東京19は例年より各ギャラリーの展示ブースが大型化され、また前回に増して多様なプログラムを計画しており、ご来場頂いた皆様にご満足いただけるフェアとなることをお約束致します。」とコメントしている。
アートは創作者の内面的な世界を表現する手段だ。観客はその表現に共感したり反発したり、自分自身の感情や経験を投影することができる。創作者と鑑賞者がお互いに心を動かす場こそが「アートフェア東京」だ。数多くの作品に触れ、自身の心の動きを感じ取ってみてほしい。
アートフェア東京 19
会期|
一般会期2025年3月7日(金)- 9日(日)
※時間は3月7日(金)、8日(土)は11:00-19:00、最終日は11:00-17:00にて開場
会場|東京国際フォーラム B2F ホールE / B1F ロビーギャラリー
東京都千代田区丸の内 3-5-1
チケット情報|
チケットは以下の3種類をご用意しております。小学生以下の方は、大人同伴に限り入場無料とさせて頂きます。
1 1DAY チケット (前売チケット)
販売期間 1月25日(土) - 3月6日(木)
価格 4000円(税込)
2 1DAY チケット (当日チケット)
販売期間 3月7日(金) - 3月9日(日)
価格 5000円(税込)
3 レイトパス
販売期間 3月7日(金) - 3月8日(土)
入場は17:00-19:00
価格 2500円(税込)
出展ギャラリー一覧|https://artfairtokyo.com/exhibitors
会期|
一般会期2025年3月7日(金)- 9日(日)
※時間は3月7日(金)、8日(土)は11:00-19:00、最終日は11:00-17:00にて開場
会場|東京国際フォーラム B2F ホールE / B1F ロビーギャラリー
東京都千代田区丸の内 3-5-1
チケット情報|
チケットは以下の3種類をご用意しております。小学生以下の方は、大人同伴に限り入場無料とさせて頂きます。
1 1DAY チケット (前売チケット)
販売期間 1月25日(土) - 3月6日(木)
価格 4000円(税込)
2 1DAY チケット (当日チケット)
販売期間 3月7日(金) - 3月9日(日)
価格 5000円(税込)
3 レイトパス
販売期間 3月7日(金) - 3月8日(土)
入場は17:00-19:00
価格 2500円(税込)
出展ギャラリー一覧|https://artfairtokyo.com/exhibitors
問い合わせ先
アートフェア東京
https://artfairtokyo.com/