吉岡徳仁氏が手掛けた「MATRIX chair」|Kartell
DESIGN / INTERIOR
2018年12月27日

吉岡徳仁氏が手掛けた「MATRIX chair」|Kartell


Kartell|カルテル


マトリックス構造をもつ革新的チェア


吉岡徳仁氏がデザインした、Kartell「MATRIX chair」がミラノサローネ2018にて発表された。樹脂の可能性を拡げる、革新的なプロダクトだ。

Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)





構造を、デザインする



デザイナー吉岡徳仁氏は、これまでにハニカム構造の紙の椅子「Honey-pop」、植物の繊維構造の椅子「PANE chair」、結晶構造の椅子「VENUS – Natural crystal chair」など、構造そのものからデザインを手掛けた革新的なプロダクトを生み出してきた。

gyazo2

kartell_001



ミラノサローネ2018にて発表された吉岡氏の新たなアイディア、それが「MATRIX chair」だ。細い棒状の樹脂で構成され、マトリックス状の2層の立体構造をインジェクション(射出成形)で実現。

構造そのものをデザインするという、吉岡氏らしい革新的なチェアが出来上がった。

吉岡氏の実験的なクリエイションとKartellの高度な技術の融合によって生まれた「MATRIX chair」。今後の樹脂の可能性を拡げるプロダクトなのだ。


問い合わせ先


吉岡徳仁デザイン事務所


http://www.tokujin.com/