植物のような有機的なラインが特徴の家具シリーズ|r
DESIGN / INTERIOR
2015年9月12日

植物のような有機的なラインが特徴の家具シリーズ|r


r|アール


graf 代表・服部滋樹氏によるディレクション


植物たちへの敬意から生まれた家具


「生活をデザインする」という点に重きを置き、2001年の設立以来、プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、アート、食、音楽など多岐にわたる表現で日本のデザインシーンを牽引してきた「graf」。彼らが国内の家具メーカーと共同で立ち上げた「r(アール)」は、自然界の植物からインスパイアされた家具シリーズだ。

Text by WAKABAYASHI Satsuki




有機的なラインが織りなす、美しいかたち


自然界の植物たちが何億年もかけて形を成してきたことに敬意を示しながら、大きな葉っぱの葉脈、枝先のしなやかなフォルムや、深く広く張られた根の構造などから着想を得て、スタートした「r」。クリエイティブディレクターの服部滋樹氏(graf 代表)による陣頭指揮のもと、有機的なフォルムが光る家具が誕生した。

ローテーブルやスツールの脚部、コートスタンドは、樹木の構造を強くイメージさせるとともに、伸び行く枝を彷彿とさせ、さらには計算され尽くされた線の連なりにも見える。直線的なデザインのなかに、植物のような有機的なラインが活きている。

graf r|グラフ アール

graf r|グラフ アール


半世紀にわたるメーカーの技術力が具現化


「r」の生産を担当したのは、佐賀市諸富町の家具メーカー「レグナテック」。シンプルなデザインと上質な素材で、ユーザーの生活環境にマッチした独創的なアイテムを開発しつづけるメーカーだ。素材の選別、加工、仕上げにいたるまですべてを自社工場でおこなっており、そのたしかな技術とノウハウは1964年創業という歴史が物語っている。

自然への敬意から生まれた家具たちは、日々の暮らしに美しい連なりを描くとともに、植物のように潤いと癒しをもたらしてくれるのではないだろうか。

「r」シリーズ
Coat Stand
価格|8万5000円(税抜)
サイズ|約W460×D460×H1500mm
Low Table
価格|9万8000円(税抜)
サイズ|約Φ900×H415mm
Stool
価格|4万8000円(税抜)
サイズ|約W400×W400×H430mm

問い合わせ先


graf


Tel. 06-6459-2100


http://www.graf-d3.com/