Leica|プロユースの次世代レンジファインダーカメラ「ライカM-P」
DESIGN / DIGITAL
2015年1月14日

Leica|プロユースの次世代レンジファインダーカメラ「ライカM-P」


Leica|ライカ


プロフェッショナルのための次世代レンジファインダーカメラ


トラディショナルロゴが光る「ライカM-P」発売



製品名の「P」は、「プロフェッショナルの要望を考慮した」シリーズであるという証し 名機「ライカM」の高性能を維持しながら、よりプロフェッショナルな写真家のニーズに応えるモデルが登場。フルサイズセンサー搭載のレンジファインダー式デジタルカメラのあらたなラインアップとなる「ライカM-P」が、ライカストア、ライカブティックおよびライカ正規特約店にて9月に発売を予定している。



Text by KAJII Makoto (OPENERS)






プロの写真家の理想となる「ライカM-P」


優れた機能性、コンパクトなボディ、長年の使用にも耐えうる堅牢な信頼性など、Mシステムの伝統を受け継ぎながら、最先端のデジタル技術の粋を結集して誕生した、プロユースの1台「ライカM-P」。











バッファメモリーの容量が「ライカM」に比べて2倍の2GBに増加したことで、あらゆる状況下での速写性が高まり、さまざまなシチュエーションで撮りたい瞬間に素早く反応。決定的なシャッターチャンスを逃さず撮影することができる。



液晶モニターのカバーガラスには、耐傷性がきわめて高いサファイアガラスを採用。サファイアガラスの両面には反射防止コーティングをほどこし、表示が見にくい光の状況下での液晶モニターの視認性をさらに向上させている。











ミニマルで控えめな外観デザイン


カメラが控えめな存在であることを好むユーザーに配慮し、「ライカM-P」ではM型カメラではおなじみの赤いロゴマークを省き、トップカバー上部に伝統的な「Leica」のトラディショナルロゴを刻印。Mカメラの大きな特長である、“撮影に必要な要素だけにこだわり無駄を省く”というライカのポリシーをさらに追求したデザインとなる。本体カラーは、ブラックペイント仕上げとクラシックなシルバークローム仕上げの2種類を用意。



「ライカM-P」

9月発売予定
価格|105万8400円



ライカカメラジャパン
Tel. 03-5221-9501
http://www.leica-camera.co.jp