建築文化週間2012|建築夜楽校シンポジウム&関連企画「21世紀の首都」展開催
DESIGN / ARCHITECTURE
2014年12月25日

建築文化週間2012|建築夜楽校シンポジウム&関連企画「21世紀の首都」展開催

日本建築学会による建築文化週間2012

シンポジウム&関連企画「21世紀の首都」展開催

ゲストパネラーは、磯崎 新、八束はじめ、佐々木雅幸、御厨 貴、太田浩史、重松象平の各氏、コメンテーターは、日埜直彦、門脇耕三の両氏――超豪華メンバーによるシンポジウム「建築夜楽校2012『21世紀の首都』」(第一夜および第二夜)と、関連企画「21世紀の首都」展が開催される。

Text by KAJII Makoto (OPENERS)

建築文化週間2012 建築夜楽校「21世紀の首都」

東日本大震災以降、問われている首都のあり方。東京の大災害時に、首都機能をどう果たしていくのか。大阪都構想が実現したときに、日本はどう変わるのか。建築界ではここ数年、建築家と国家との関係が見直されてきている。

本イベントでは、21世紀の首都を大きなテーマとしつつ、10月4日(木)に開催される第一夜では「首都と地方のグランドビジョン」について、10月11日(木)に開催される第二夜では「21世紀の首都論」について討議する。二夜の議論をつうじて、首都の今後、そして首都をとおしてみた国家・都市・建築の今後を考えていく。

第1夜|「首都と地方のグランドビジョン」
日時|2012年10月4日(木) 18:00~20:30(開場 17:30)
パネリスト|八束はじめ(建築家、芝浦工業大学教授)
佐々木雅幸(大阪市立大学教授、大阪市立大学都市研究プラザ所長)
重松象平(建築家、OMAパートナー)
コメンテーター|日埜直彦(建築家、日埜直彦建築設計事務所主宰)
モデレーター|松田 達(建築家、東京大学助教)

第2夜|「21世紀の首都論」
日時|2012年10月11日(木) 18:00~20:30(開場 17:30)
パネリスト|磯崎 新(建築家、磯崎新アトリエ代表)
御厨 貴(政治学者、放送大学教授)
太田浩史(東京大学生産技術研究所講師)
コメンテーター|門脇耕三(明治大学専任講師)
モデレーター|松田 達(同上)

会場|建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)
定員|300名(当日先着順)
参加費|無料
主催|日本建築学会
後援(予定)|日本建築家協会、日本建築士会連合会、日本建築史事務所協会連合会、日本建設業連合会
協賛|大林組、鹿島、清水建設、大成建設、竹中工務店、東京ガス、戸田建設、日建設計、日新工業、日本設計、三菱地所設計
問い合わせ|日本建築学会事務局出版・普及事業グループ 三島
Tel. 03-3456-2056 E-mail:mishima@aij.or.jp
http://www.kenchiku.co.jp/bunka2012/

建築夜楽校2012関連企画「21世紀の首都」展も開催

建築文化週間2012|21世紀の首都 02

関連企画として開催される「21世紀の首都」展は、3.11以後の首都と地方の関係を踏まえ、「首都」を建築・都市と関連する問題として考えるもの。首都にさまざまな側面から光をあてることで、国家・都市・建築、それぞれに対するあたらしい理解を問おうとしている。

建築夜楽校2012関連企画「21世紀の首都」展
会 期|2012年10月2日(月)~10月16日(木)9:00~19:00(土日祝日は17:00まで)
会 場|建築博物館ギャラリー(東京都港区芝5-26-20)
入場料|無料
出展者(予定)|磯崎 新、八束はじめ、御厨 貴、太田浩史、重松象平、日埜直彦、門脇耕三+南後由和
主催|日本建築学会
問い合わせ|日本建築学会事務局教育・普及事業グループ 三島
Tel. 03-3456-2056 E-mail:mishima@aij.or.jp

           
Photo Gallery