トヨタ、次世代タクシー専用車「ジャパンタクシー」を発売|TOYOTA
CAR / NEWS
2017年10月24日

トヨタ、次世代タクシー専用車「ジャパンタクシー」を発売|TOYOTA

TOYOTA JPN TAXI|トヨタ ジャパンタクシー

トヨタ、次世代タクシー専用車「ジャパンタクシー」を発売

トヨタ自動車は10月23日、日本の「おもてなしの心」を取り入れた次世代タクシー専用車「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」を発売した。

Text by HARA Akira

ユニバーサルデザインで観光立国日本の主役に

トヨタが発表した「JPN TAXI」は、子供、高齢者、車いす使用者、外国からの観光客など、さまざまな人に優しく快適な“日本のおもてなしの心”を反映したタクシー専用車として開発。その普及により、日本の風景を変え、バリアフリーな街づくりや観光立国への貢献を目指したという。

具体的には、利用者が乗降しやすい低床フラットフロア(乗り込み高さ320mm)、大開口の電動リアスライドドア(開口幅720mm、開口高1,300mm)、配置を工夫したアシストグリップ、車椅子のまま乗車が可能な構造など、さまざまな人に優しいユニバーサルデザインを採用。このため、エクステリアはこれまでの4ドアセダンではなく、背の高いワゴン風のデザインとなっている。

Toyota JPN TAXI Takumi|トヨタ ジャパンタクシー 匠

Toyota JPN TAXI Takumi|トヨタ ジャパンタクシー 匠

また、ロングライフで流行に左右されないスタイリングや、古くから日本を象徴する色として愛用されてきた藍色の「深藍(こいあい)」のボディカラーとすることで、一目でタクシーと認識でき、かつ街に調和することを目標とした。

さらにタクシー専用車らしく、大きな窓、位置を工夫したピラー、フェンダーミラーをなどで良好な視界を確保。運転席周りでは、配車システムや空調などドライバーが操作する機器はドライバー席右側に、ナビゲーション画面や料金メーターなどは利用者にも見やすいセンターに、使用頻度の高いハザードスイッチはステアリングホイール右側に配置するというグルーピング配置が行われている。

ラゲッジルームはスーツケースで平積み2個、ゴルフバッグ4個を収納できる401リッターを確保した。

Toyota JPN TAXI Takumi|トヨタ ジャパンタクシー 匠

Toyota JPN TAXI Takumi|トヨタ ジャパンタクシー 匠

パワートレインは、リダクション機構付きのTHS II(1NZ-FXP 1.5L)を採用した新開発のLPG(液化石油ガス)ハイブリッドシステムを搭載し、19.4km/ℓの低燃費と大幅なCO2排出量低減を達成。衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」と6つのSRSエアバックを全車標準装備するほか、アクセルの踏み間違いによる衝突被害を軽減するインテリジェント クリアランス ソナーをオプションで設定し、環境面や安全面に配慮した。

グレードは2タイプあり、「和(なごみ)」が327万7,800円、「匠(たくみ)」が349万9,200円となっている。

1936年のトヨダ「AA型」から始まり、1953年の「トヨペット スーパーRH」型など、さまざまな道で長い間利用者の移動を助けるクルマとして愛用されてきたトヨタのタクシー車両は、クルマ作りのあるべき姿を追求するクルマの原点ともいえる。トヨタでは、今回のJPN TAXIが、東京モーターショー2017、2020年のオリンピック、パラリンピックで世界のお客様を迎えることを楽しみにしているという。

           
Photo Gallery