![スピードマスター ダーク サイド オブ ザ ムーンに待望の新作が登場|OMEGA](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/032/375/large/f2f23267-67f8-49bb-ab0f-a9ff7b94ae63.jpg?1558591230)
スピードマスター ダーク サイド オブ ザ ムーンに待望の新作が登場|OMEGA
OMEGA|オメガ
月の表裏を配した新作キャリバーを採用。
「スピードマスター ダーク サイド オブ ザ ムーン アポロ8号」
オメガがバーゼルワールド2018で披露した新作「スピードマスター ダーク サイド オブ ザ ムーン アポロ8号」。月の軌道を初めて周回したアポロ8号のミッションから50周年という節目に登場した記念すべきモデルである。
Text by YANAKA Tomomi
フルブラックにアクセントイエローを添えたグッドルックス
満を持して登場した「ダーク サイド オブ ザ ムーン」の最新作。そのムーブメントには、ブラック仕上げで特別に装飾された手巻きキャリバー1869が新たに採用された。
ダイアルは内部の動きが見えるスケルトン仕上げ。レーザー加工を施したブラックカラーのムーブメントブリッジ、そしてメインプレートを緻密に組み合わせ、月面をリアルに表現している。
ケースバックではサファイアガラス越しに、宇宙飛行士だけが目にすることができる月の裏側(=ダーク サイド)を描写。さらにアポロ8号の乗組員たちが初めて月の軌道に乗って月の裏側に行った際、司令船操縦士ジム・ラヴェルが地上管制センターに送った「We'll see you on the other side(あちらで会おう)」(※)の言葉も記された。
カラーはブラックセラミックをベースにイエローのアクセントカラーを追加。クロノグラフ針やレザーストラップの間からイエローが見えるよう配され、スポーティな存在感を発揮している。
※月の裏側にいる時には地球と交信できず、また交信を再開できる地点に出てきたらやりとりしよう、という意味。
スピードマスター ダーク サイド オブ ザ ムーン アポロ8号
ムーブメント|手巻きクロノグラフ(キャリバー1869)
機能|30分積算計、12時間積算計、スモールセコンド
ケース素材|ブラックセラミック
ケース径|44.25mm
ストラップ素材|パンチングレザー&ラバー
防水|50m
価格|104万円(税別)
発売|8月発売予定