LOUNGE

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、「映え旅」と「思い出づくり」をコンセプトに、“シェラトンハロウィーン2020”を開催中。
リゾートならではの緑あふれるガーデンや、広々としたレストランで、ハロウィーン気分を満喫できる。

●ハロウィーン限定フォトスポット&ガーデンイルミネーション

まず注目なのが、ハロウィーン限定のフォトスポット・ガーデンイルミネーション。
11月3日(火・祝)まで、ハロウィーン気分が盛り上がるフォトスポットやガーデンイルミネーションを館内3箇所で展開中。
2階ロビーでは、煉瓦の壁をバックに、ハロウィーンらしさを存分に感じることができる、POPなネオンサインが登場。
また、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのハロウィーンでは初めて、広大なガーデンをランタンやイルミネーションでファンタジックに飾りつけ。昼とは全く違った幻想的なガーデンで、夜間もゆっくり過ごすことが可能。
さらに、ガーデン内の美しい滝の裏にある洞窟風の「グロットバー」(夏季限定営業)も、隠れたフォトスポットに変身。ハロウィーン期間限定の少し怖くてユニークなディスプレイを楽しめる。 2020.10.21
フォトスポットやイベントでハロウィーンを彩る、“シェラトンハロウィーン…
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、「映え旅」と「思い出づくり」をコンセプトに、“シェラトンハロウィーン2020”を開催中。 リゾートならではの緑あふれるガーデンや、広々としたレストランで、ハロウィーン気分を満…
石鹸やハンドサニタイザーを取り扱う、オーストラリアの社会的企業、Thankyou Ltd.は、2020年9月29日(火)14時より世界の貧富の差をなくすためのグローバルキャンペーン「No Small Plan」を開始した。

Thankyou.は、オーストラリアとニュージーランドで衛生用品を中心に製造・販売している企業。新型コロナウイルス感染拡大の影響により衛生用品の需要が増加していることから自社製品をより多くの人々に届けたいと考えた、創業者のダニエル・フィンが、世界的消費財・衛生用品メーカーである、P&G社とUnilever社とのパートナーシップ契約を締結し、世界中の人に平等に当社製品を届けたいと考え、世の中を動かすグローバルキャンペーンを実施を決意。

10月6日現在、このキャンペーンは28カ国以上で展開され、80以上の国・地域の方にSNSで投稿・シェアを獲得している。

キャンペーンの詳細:https://thankyou.co/
キャンペーンに関する動画:https://www.youtube.com/watch?v=iQ4F46m1_Y4 2020.10.16
オーストラリアの社会的企業「Thankyou」、世界の貧富の差をなくすための…
石鹸やハンドサニタイザーを取り扱う、オーストラリアの社会的企業、Thankyou Ltd.は、2020年9月29日(火)14時より世界の貧富の差をなくすためのグローバルキャンペーン「No Small Plan」を開始した。 Thankyou.は、オーストラリアと…
富山県が富山の多彩な魅力に触れていただくユニークなオンライン観光事業「旅する前に、出会える喜び。Online TOYAMA Travel」を展開中。初回は、ドラマ「わたどう」にも登場した富山の老舗和菓 引網香月堂4代目、引網康博による、即興和菓子作りと高岡銅器製造元によるトークが開催され大好評だった。第二弾は、世界でここだけの「シロエビ漁」を担う若き漁師たちによるトークと漁の様子が楽しめるムービー、さらに若鶴酒造の杜氏によるトークが楽しめる。 2020.10.15
世界でここだけ!持続可能な漁業を実践「シロエビ漁」を担う若き漁師たち…
富山県が富山の多彩な魅力に触れていただくユニークなオンライン観光事業「旅する前に、出会える喜び。Online TOYAMA Travel」を展開中。初回は、ドラマ「わたどう」にも登場した富山の老舗和菓 引網香月堂4代目、引網康博による、即興…
Uber は、配車サービス「Uber Taxi」とホテルニューオータニ(東京)との特別宿泊プランを10月15日(木)より開始する。 2020.10.13
Uberとホテルニューオータニによる特別宿泊プランが10月15日(木)より開始
Uber は、配車サービス「Uber Taxi」とホテルニューオータニ(東京)との特別宿泊プランを10月15日(木)より開始する。
富山県は、「旅する前に、出会える喜び。Online TOYAMA Travel」と題し、富山の自然・手仕事・食・人に出会うユニークなオンライン観光事業を展開する。
第1回目の「和菓子×伝統工芸」の回では、ドラマ「私たちはどうかしている」にも登場して話題となった、富山を代表する和菓子処の一つ「引網香月堂」の4代目・引網康博氏が参加者のリクエストに応え、即興で和菓子づくりを行う。さらに、400年の歴史を誇る高岡銅器「四津川製作所」の四津川兄弟も登場し、引網氏とのコラボで作ったアルミ鋳造製の菓子切りや富山のお茶文化について、参加者と共に語らう。

■Travel 1. 和菓子×伝統工芸:和菓子の匠・引網香月堂4代目、高岡銅器・KISENとの出会い
~世界に一つ、あなただけのオリジナル和菓子を作ります
日時:2020年10月9日(金)19:00スタート
募集人数:10名
参加費・参加方法:3,000円・Zoomを使ったオンラインイベント
旅のお土産:引網香月堂の上生菓子4種+KISENの菓子切り「Wagashi fork」
中継会場:引網香月堂 古沢本店
応募方法は以下公式サイトより
https://www.online-toyama.jp
※締め切り:10月7日(水)12:00 。応募多数の場合は抽選。 2020.10.03
富山県のユニークなオンライン観光「旅する前に、出会える喜び。Online TO…
富山県は、「旅する前に、出会える喜び。Online TOYAMA Travel」と題し、富山の自然・手仕事・食・人に出会うユニークなオンライン観光事業を展開する。 第1回目の「和菓子×伝統工芸」の回では、ドラマ「私たちはどうかしている」にも…
2020年10月14日(水)、京都梅小路に『Umekoji Potel KYOTO』がオープンする。
「Hotel(ホテル)」ではなく、「Potel(ポテル)」。

『Potel』の第1号店となる『Umekoji Potel KYOTO』は、梅小路公園に隣接した地上5階建てのホテル本棟と地上2階建ての別棟で構成され、公園の景観を活かした客室構成となっている。銭湯、カフェに加え、横丁や醗酵所までも設けられ、泊まる・食べるだけではない全く新しい滞在経験が味わえる場所となる。

手掛けるのはJR西日本グループのJR西日本ホロニック。
ホテルそのものが、「価値ある出会いがある場所」であり、「時間を忘れさせてくれる場所」と感じることができる工夫を随所に凝らし、宿泊者はもちろん、地域住民も誰もが気軽に利用できるオープンなホテルを目指している。 2020.10.02
JR西日本グループが手掛ける新感覚ホテル「Potel」が京都にオープン!銭湯…
2020年10月14日(水)、京都梅小路に『Umekoji Potel KYOTO』がオープンする。 「Hotel(ホテル)」ではなく、「Potel(ポテル)」。 『Potel』の第1号店となる『Umekoji Potel KYOTO』は、梅小路公園に隣接した地上5階建てのホテル本棟…
Uber Eats は、農林水産省が実施している「#元気いただきますプロジェクト」に参加した。キャンペーンは2020年10月14日まで行なわれる。 2020.10.02
Uber Eatsが農水省の「#元気いただきますプロジェクト」に参加
Uber Eats は、農林水産省が実施している「#元気いただきますプロジェクト」に参加した。キャンペーンは2020年10月14日まで行なわれる。
恵比寿ガーデンプレイスに店を構えるフレンチの名店「ガストロノミー ”ジョエル・ロブション”」では、厳選した食材を使用し、食材の持ち味を引き出したロブションならではのお料理をご自宅で堪能できる『グルメボックス』に、秋らしさ溢れる料理を加えた『秋のジョエル・ロブション グルメボックス』を9月より販売している。

前菜からメイン、小菓子、パンドカンパーニュまでが揃うグルメボックスでは、オプションとして、シャンパーニュやワイン、アニバーサリーケーキなども用意しており本格的なフレンチのフルコースを堪能できる。特別な記念日に、ご自宅で華やかな食卓を楽しんでみてはいかがでしょうか。 2020.09.18
テイクアウトでおうち時間を華やかに。本格フレンチで秋の味覚を味わう『…
恵比寿ガーデンプレイスに店を構えるフレンチの名店「ガストロノミー ”ジョエル・ロブション”」では、厳選した食材を使用し、食材の持ち味を引き出したロブションならではのお料理をご自宅で堪能できる『グルメボックス』に、秋らしさ溢…
ネスレのレギュラーソリュブルコーヒー「ネスカフェ 香味焙煎」から、「豊香(ゆたか)」「柔香(やわらか)」の2種類が9月1日より新登場。

「豊香」はビターチョコレートのようなコク深さがあり、スモーキーで深煎りらしい味わい。「柔香」はミルクチョコレートのような滑らかな風味で、ローストアーモンドやナッツを思わせる香りとすっきりとした後味が特徴。いずれも詰め替え用の「エコ&システムパック」も同時発売。 2020.09.07
香りを凍らせる新技術で、香りと味わいが最大限引き出された「ネスカフェ …
ネスレのレギュラーソリュブルコーヒー「ネスカフェ 香味焙煎」から、「豊香(ゆたか)」「柔香(やわらか)」の2種類が9月1日より新登場。 「豊香」はビターチョコレートのようなコク深さがあり、スモーキーで深煎りらしい味わい。…
インターコンチネンタルホテルズグループは、長野県大町市で昨秋営業終了した「くろよんロイヤルホテル」をリノベーションし、今年7月に「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」としてリブランドオープンした。自然豊かなロケーションで、全ての家族が素晴らしいバケーションを一緒に体験できる屈指のマウンテンリゾートホテルとして生まれ変わった。 2020.08.26
「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」が提案する長野の自然を…
インターコンチネンタルホテルズグループは、長野県大町市で昨秋営業終了した「くろよんロイヤルホテル」をリノベーションし、今年7月に「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」としてリブランドオープンした。自然豊かなロケー…
株式会社マイナビリテイリングは、東急プラザ銀座の屋上に1日10組限定のソーシャルディスタンスを確保した環境下で、本格的な夏の到来を楽しめるビアガーデン「MOËT&CHANDON PoolSide SkyTerraceーTOKYU PLAZA GINZA-Produced by Mynavi Retailing」を期間限定でオープンする。昨今、新型コロナウイルスの影響で夏のイベントや海の家の開設の中止など、本格的な夏を楽しむイベントが軒並み中止になったこと受け、安心安全、感染防止対策を徹底しながら東京を盛り上げたいという想いから、このたびのオープンすることを決定した。 2020.08.21
【1日10組限定!】銀座の屋外プールサイドテラスにビアガーデンがグランド…
株式会社マイナビリテイリングは、東急プラザ銀座の屋上に1日10組限定のソーシャルディスタンスを確保した環境下で、本格的な夏の到来を楽しめるビアガーデン「MOËT&CHANDON PoolSide SkyTerraceーTOKYU PLAZA GINZA-Produced by Myna…
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(浦安市舞浜 総支配人 リチャード・スタ)は、リゾート感満載のシェラトンホテル自慢の「ガーデンプール」を7月11日(土)からオープンしました。さらに7月25日(土)からは、非日常的な空間を楽しめる「ナイトプール」をオープンします。ホテル内のブッフェ・ダイニング 「グランカフェ」の営業も再開し、プールを楽しんだ後は、シェラトンホテルで快適なホテルライフを思う存分満喫できます。
また、東京ディズニーリゾート®(東京ディズニーランド®もしくは東京ディズニーシー®)の入園保証が付いた「1デーパスポート付きプラン」を販売開始いたしました。

※新型感染症対策のため、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルはマリオット・グローバル・クリーンリネス・カウンシルの方針に基づいて、ホテルを運営しております。
詳細:https://marriott-re-2019ncovc-jp.com/ 2020.08.19
【シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル】都心からすぐのリゾー…
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(浦安市舞浜 総支配人 リチャード・スタ)は、リゾート感満載のシェラトンホテル自慢の「ガーデンプール」を7月11日(土)からオープンしました。さらに7月25日(土)からは、非日常的な空間…
ディスカバリー・ジャパンが運営する動画配信サービス Dplayに、2020年8月14日(金)より、新たなチャンネルとして「Asian Food Network(アジアン・フード・ネットワーク)」が開設。アジア料理に関する番組の配信を開始したことを発表します。同チャンネルの番組は、Freeプランへの会員登録をすると全て無料で視聴可能となる。

▼Asian Food Network(アジアン・フード・ネットワーク)チャンネル
https://www.dplay.jp/channel/afn

「Asian Food Network」は、ディスカバリーがシンガポールを拠点としてアジア・パシフィックの12地域で展開する、アジア料理ファン向けのチャンネルブランドであり、デジタルプラットフォームおよび有料テレビ放送を通じて、アジアの食を愛する多くの人々に親しまれている。単に美味しい食を紹介するだけではなく、時事性や季節感のあるストーリーを用いて、アジア中のキッチンを網羅しその先にある新たな世界を見出せるような情報を届ける。

Dplayの「Asian Food Network」チャンネルでは、8月14日(金)の配信開始時点で、アジアを旅して街の名物料理を味わう「絶対食べたい!アジア料理紀行 シーズン1」、アジアのおいしいシーフード料理を味わう「アジアン・シーフード探訪記」をはじめとする合計6種類の新番組に加え、「超速・お手軽クッキング」や「ランクアップの調理ワザ」など、気軽にチェックできる短尺動画も含め、全て無料で公開している。中でも気楽な料理合戦で視聴者を楽しませる心温まる料理ショー「クッキング・フォー・ラブ シーズン1」や、シンプルで温かくておいしい家庭料理を親子で紹介する「ほんわか家族の台所 シーズン1」など、休暇中やステイホーム中に真似したくなる料理アイデア満載の番組も楽しめる。

Dplayでは、既に「フード&トラベル」カテゴリーにて「絶品ご当地グルメの旅」「大食いファイト! in USA」「ジャーダのイタリアン・クッキング」「世界ビックリ珍料理」など、世界の様々な絶品グルメを紹介するフード関連番組を豊富に取り揃えており、先月7月にはフードに特化したYouTubeチャンネル「Dplay Food」も開設し、積極的に情報発信を行っている。今回「Asian Food Network」チャンネルの追加により、Dplayの「フード&トラベル」カテゴリーにアジア料理関連番組が新たに加わることになり、より幅広いジャンルにて、充実したフード・コンテンツを提供していく予定だ。

▼Dplay「フード&トラベル」カテゴリー
https://www.dplay.jp/food-travel
▼YouTubeチャンネル「Dplay Food」
https://bit.ly/2CNDffO 2020.08.18
アジア料理専門チャンネル「Asian Food Network」がDplayに新登場
ディスカバリー・ジャパンが運営する動画配信サービス Dplayに、2020年8月14日(金)より、新たなチャンネルとして「Asian Food Network(アジアン・フード・ネットワーク)」が開設。アジア料理に関する番組の配信を開始したことを発表…
いつでもどこでも好きなお料理を届けてもらえるUber Eatsは、お得にご利用できる新たな定額制サービス「Eats パス」の提供を開始する。 2020.08.12
Uber Eats サブスクリプション開始!「Eats パス」月額980円で何度でも配…
いつでもどこでも好きなお料理を届けてもらえるUber Eatsは、お得にご利用できる新たな定額制サービス「Eats パス」の提供を開始する。