坂本龍一|『UTAU』アルバムレコーディング中!
秋に北米ソロ、冬に大貫妙子さんとのツアーから韓国へ──
『UTAU』 アルバムレコーディング中!(1)
8月8日(日)夢の島公園陸上競技場で開催された“WORLD HAPPINESS 2010”。3年連続で登場したYMO(初年度はHASYMO名義)は、「LOTUS LOVE」にはじまり「Hello Good-By」まで全11曲を演奏した。今回はゲストにCrystal Kayや東京スカパラダイスオーケストラを迎えて、会場のボルテージも上がりっぱなし。“WORLD HAPPINESS 2010”開催直前に坂本さんに今回の意気込みを聞いた。
インタビュー・文=吉村栄一写真=JAMANDFIX
生の演奏の比重を増やして微妙なゆらぎを出したい
──8月は「schola」の集中再放送があるだけでなく、3年連続での出演となる音楽フェス“WORLD HAPPINESS”があります。
去年もそういう傾向が強かったのだけれど、今年は生演奏部分がさらに増えると思います。細野さんにいたっては完全に生演奏だけでライブやりたいと言うぐらい。それを僕と幸宏が「まあまあ」ってなだめてるような(笑)。ちょっとはハードディスクも使いましょうよ、と。
──テレビ版「schola」でのYMOの演奏も生の要素が強かったですね。やはりいまそういうモードに入っているんでしょうか?
そうですね。そして細野さんは、とにかく演奏のテンポを揺らしたいらしい。ハードディスクから音が出ているとそっちに合わせなきゃいけない。テンポが揺れないじゃないですか。ただ、YMOの場合は完全に生でやっても、幸宏のドラムがうますぎてあまりテンポが揺れないんじゃないかなあ。幸宏はクリックがなくても正確なビートを叩いちゃうんです。でも、とにかく生の演奏の比重を増やして微妙なゆらぎを出したいというのは、僕もそう思います。
──演奏する曲目の変化も楽しみです。
そう、曲目も、僕たちの過去の曲のあたらしいバージョンを増やしています。やはり毎年おなじ曲をやっていると、自分たちが飽きちゃうので、今回は大幅に曲を入れ替えました。昔のYMOの曲のあたらしいバージョンをいっぱいやってます。昔のYMOを知っているひとだったら“えっ!”って微笑んでしまうような曲をやる予定です。
日常を離れてレコーディングをできる場所はどこかな?
──“WORLD HAPINESS”が終わるとすぐに大貫妙子さんとのアルバムのレコーディングですね。
すぐに札幌に飛んでレコーディングがスタートします。僕はいまはそのための選曲をして、アレンジを決めて、キーを決めるという作業もしています。大貫さんは詞を書いていて、準備はちゃくちゃくと進んでいます。
──これまでに発表されている坂本さんの曲に、大貫さんがあらたに詞をつけて歌うアルバムですよね?
基本的にはそうですが、大貫さん自身の曲も入ります。去年、大貫さんをゲストに迎えたソロツアーを年末にやりましたが、あのときの大貫さんが出演したコーナーの雰囲気が踏襲されたアルバムになると思います。歌とピアノだけで、ああいう大人っぽいというか、アダルトな。アダルトっていうとまたちがうか(笑)。
──とてもしっとりとした美しい雰囲気でした。
そしてこのアルバムのレコーディングは、もともとはロンドンのAir Studioでおこなおうというプランもあったんですけど、大貫さんのスケジュールなどがあって国内でおこなうことになった。で、そうなったとき、でも、じゃあ、東京でレコーディングしようという気持ちにはなれなかったんですね。もともとロンドンでやろうというアルバムだったので、僕たちにとっては日常である東京で、日常の延長でレコーディングしたいという気になれなかった。東京だときっとあのいい雰囲気がつくれないんじゃないか、と。だから国内でありながら日常を離れてレコーディングをできる場所はどこかなと考えたとき、札幌というプランが浮かんだんです。札幌といっても、ちょっと郊外にあって日常から離れた空気でレコーディングできるスタジオだというし、そこに東京から自分のピアノをもっていって、じっくり録って雰囲気をつくりあげていきたい。
──完成が楽しみです。アルバムのタイトルはもう決まりました?
『UTAU』です。ツアータイトルとおなじ。歌を歌うという、そのままのタイトルですね。
秋に北米ソロ、冬に大貫妙子さんとのツアーから韓国へ──
『UTAU』 アルバムレコーディング中!(2)
昨年の大貫さんと一緒にやったライブの音源をプレゼント
──そしてそのツアーでは、またあたらしい試みをしていますね。
CDつきチケットですね。せっかくライブに来てくださるひとには、ぜひCDも聴いてほしいし、チケットと一緒にCDを買って、ライブに行くまえに聴いてみたいという方もいると思うんです。なので、チケットとCDをセットにしてみようかな、と。
──でも、CDがついてるだけじゃないですよね。無料のダウンロード音源がついてくる。
やはり、CDをつけるとなると、その送料もかかるし、払ってもらう金額も増える。そのぶん、なにかお礼をしたいなと思ったんです。なのでCDつきチケットを買ってくれた方だけがダウンロードできる、昨年の大貫さんと一緒にやったライブの音源をプレゼントしようかな、と。
──それもライブの予習になりますね。その11月からはじまる“UTAU”のツアーは日本全国をかなり回ります。
全17回かな。大変だ、また(笑)。
北米でアルバムがリリースされて、ツアーをやる機が熟した
──しかも、その前にソロの北米ツアーがあるんですよね。
そう! アメリカとカナダの全10回。ソロで北米をツアーするのは10年ぶりぐらいかな。なんだか最終氷河期から1万年ぐらいやっていない気がするほどだけど(笑)。
──やってほしいという声は根強くあったと思うのですが、なぜこれほどあいだが空いてしまったんでしょう?
とにかくブッシュ政権時代にはアメリカではやらない! なんて気持ちがあったんですよ(笑)。(いしいひさいちの漫画の)地底人のようにひと知れずひとりでレジスタンスしてたんですね(笑)。それが、やっとオバマ政権になりまして、じゃあ、ちょっとアメリカ人にも聴かせてやろうじゃないか、と、そういうすごく上から見た感じで(笑)。
──(笑)。FACEBOOKで、アメリカ人のファンのひとがすごくよろこんでいるじゃないですか。
そうみたいですね。それを読むと待たせてすいませんでしたと思っちゃうのですが(笑)、でも、去年にヨーロッパで出したアルバム『out of noise』とピアノ・ソロの編集盤の2枚組アルバムが、やっとこの秋に北米でもリリースされることになって、ツアーをやる機が熟したということも、もちろんあるんです。
──演奏のスタイルとしては昨年、日本やヨーロッパでおこなったライブとおなじですか?
そうです。僕のピアノとMIDIピアノの2台のピアノを使ったコンサート。ただ、日本とちがうのは、各地の会場の規模がバラバラで、1000人以上入るコンサートホールから、400人ぐらいの規模のクラブみたいな会場もあるんです。大きいところはいいんですけど、クラブ的なところだと、ピアノは2台あるし、映像もあるし、セッティングやスタッフの数など、こちらの製作に必要な規模を伝えたら、それはまるでレディ・ガガなみだ! ってびっくりされたり。いいじゃないですか、レディ・ガガなみでなにが悪い! って気持ちで乗り切っていこうと思ってますけど(笑)。
──そして、これはFACEBOOKで現地のファンに向けて告知しているのを読んだのですが、年明けに韓国公演もあるですね。
そうそう。大貫さんとのツアーで今年の暮れまで日本にいるので、年明けにひさしぶりに韓国でコンサートをやろうかなと思っています。こちらも10年ぶりぐらいになるのかな。いずれまたやりたいと思っていたし、先方からもやってほしいという声がずっとあった。こちらはソロの、北米ツアーのライブとおなじ系統。だから、秋にソロをやって、冬に大貫さんとのツアーをやって、年明けにまた韓国でソロをやるという、なかなか錯綜した入れ子構造になっている。
──トータルすると大変な数のライブが控えてますね。
こちらも「大変なんすから、もう!」なんてぼやきながらがんばりたいと思います(笑)。