DESIGN /
FEATURES
2015年3月13日
特集|『ON THE CORNER』と『SUNDAY ISSUE』をつくるクリエイターたち
カフェ『ON THE CORNER』 とアートラウンジ『SUNDAY ISSUE』誕生
食とアート、仕事場をつくる5人のクリエイター特集
渋谷に7月24日にオープンしたカフェ『ON THE CORNER』と、7月15日にオープンしたアートラウンジ『SUNDAY ISSUE』。このふたつのお店づくりに参加する人びとの声を5回にわたって掲載。そのときどきのシチュエーションに合わせて、自由な使い方を楽しめるカフェと、無機質な質感の床と、壁の隙間からほのかに自然光が入るギャラリースペースをもつアートラウンジ、そしてビジネスに必要な要素がすべて整ったシェアオフィス『partyground』を紹介する。
Vol.5 partycompany Inc. 家入一真さん インタビュー
家入一真さんは2001年、福岡で22歳のときにpaperboy & co.を起業。ひとりでレンタルサーバー「ロリポップ!」を立ち上げ、個人ホームページ制作ブームを支える人気サービスに成長させる。2008年、JASDAQへ上場を果たし、2010年には株式会社パーティカンパニーを設立し飲食業界へ進出。現在、カフェやレストラン、アートラウンジなど、10店舗を運営している。
(2010.07.30)
Vol.4 tripster inc. 野村訓市さん インタビュー
学生時代に世界中を放浪、湘南・辻堂で海の家『sputnik』を開き、2000年に雑誌『SPUTNIK : whole life catalogue』を企画編集したことでその名を広く知られるようになった野村訓市さん。現在は、雑誌の企画・編集・執筆、企業のブランディングやアートディレクション、アート作品の制作、ショップやオフィスの設計など、さまざまな分野で活躍している。partycompany Inc.との仕事は、代々木上原のレストラン『入 iri』以来、2回目となる。
(2010.07.23)
Vol.3 BEAR POND ESPRESSOバリスタ田中勝幸さん インタビュー
2009年7月。下北沢一番商店街の一角、以前は駄菓子屋だった古い建物にコーヒースタンドが誕生した。店の名前は、BEAR POND ESPRESSO。とくに目立った宣伝をしていないにもかかわらず、あっという間に舌の肥えたひとたちに支持されるお店に。外国人のお客さんも多く、英語が飛び交う店内には、田中さんが長年過ごしたニューヨーク・ダウンタウンの空気が流れている。
(2010.07.16)
Vol.2 アートディレクター・平林奈緒美さん インタビュー
アートディレクターの平林奈緒美さんは、資生堂宣伝部在籍時に同社の化粧品「FSP」のデザインで注目され、ロンドンのデザインスタジオ「MadeThought」での勤務を経て、2005年に独立。以降、ファッションや音楽、書籍の装丁など、幅広い領域のグラフィックデザインを手がけている。
(2010.07.09)
Vol.1 フードディレクター・船越雅代さん インタビュー
彫刻を学ぶために留学したニューヨークで料理人になることを決意したというフードディレクターの船越雅代さんは、ニューヨークをはじめパリやジャカルタのレストランで修業をしたのち、オーストラリアの富豪の自宅や豪華客船でプライベートシェフを務めるなど、海外で高い評価を獲得している。そんな彼女にいままでの活動や、『ON THE CORNER』のメニューづくりにあたって考えたことなどを聞いた。
(2010.07.02)

『SUNDAY ISSUE』
東京都渋谷区渋谷 1-17-1 美竹野村ビル2F
Tel. 03-3797-1288
営業時間|13:00~24:00(L.O 23:00)(火~金)
12:00~19:00(土・日・祝)
月曜休
http://www.sunday-issue.com/

『ON THE CORNER』
東京都渋谷区渋谷 1-17-1 美竹野村ビル1F
Tel. 03-6427-7273
営業時間|9:00~02:00(L.O 01:00)
http://onthecorner-shibuya.com/




