![[ブルーノ・ムナーリ展 しごとに関係ある人出入りおことわり]](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/003/901/large/89f6578e-fa1b-4970-9789-0021fc039bb3.jpg?1559726657)
[ブルーノ・ムナーリ展 しごとに関係ある人出入りおことわり]
[ブルーノ・ムナーリ展 しごとに関係ある人出入りおことわり]
トウキョウのインテリア&デザインの最新情報やイベントリポートなどを厳選して紹介する"INTERIOR&DESIGN NEWS"。
第7回目は、生誕100年を迎えたブルーノ・ムナーリの展覧会、「しごとに関係ある人出入りおことわり」を紹介します。
Text by Baumas Finkelstein

Abitacolo

Zizi, produzione Pigomma 1952
イタリアが誇る偉大なアーティストでありデザイナーでもあったブルーノ・ムナーリ。彼の生誕100年を記念して、ブルーノ・ムナーリ展「しごとに関係ある人出入りおことわり」が開催される。
意味深な展示タイトルはブルーノ・ムナーリの有名な言葉遊びから選ばれたもの。
「しごとに関係ある人」とは純粋な感覚を忘れてしまった大人社会を意味し、「出入りが許されるの」は、純粋な感覚に満ちた子どもたちのように、おどろくことに対する欲望をもつべき人間だという。

"Scatola di architettura MC n.1", Corraini, Mantova 2005

acchina inutile
本展ではこのようなコンセプトのもと、ムナーリの作品群をできるだけ明確に、ムナーリ独特の、理論に基づいたテーマに沿って紹介している。そして展示作品は13のアイランドに分けられ、来場者はムナーリが生涯つくり続けたものを見ながら、ムナーリについて改めて注意深く分析することを促す構成となっているというから楽しみだ。
また期間中は子どものためのワークショップや教育者向けのセミナー、ムナーリへのオマージュといえる企画展など、盛りだくさんの様子。まずはウェブサイトにアクセスして、ぜひ会場に足を踏み入れてほしい。
![[ブルーノ・ムナーリ展 しごとに関係ある人出入りおことわり]](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/wp-content/uploads/2007/10/3958/071015_news_05.jpg)
ブルーノ・ムナーリ展 しごとに関係ある人出入りおことわり
会期 | 2007年10月25日(木)~2008年1月27日(日)
開館時間 | 11:00~19:00(入場無料)
場所 | Shiodomeitaliaクリエイティブ・センター
ラ・トリエンナーレ・ディ・ミラノ・東京 設展示会場
住所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-14-1
(東京汐留シオサイト5区 Shiodomeitalia 内)
TEL | 03-3432-6263
URL | http://www.shiodomeitalia.com/