![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/062/503/large/e0e1d457-b243-4ad0-b212-5a0cf640a726.jpg?1728557552)
CAR /
NEWS
2024年10月10日
マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren
McLaren W1|マクラーレン W1
偉大なスーパーカーF1、P1を継承する「W1」が堂々誕生
マクラーレン・オートモーティブは、新型スーパーカー「W1」を発表した。マクラーレンが「スーパーカーの究極形」と謳うモデルで、399台限定で生産される。
Text by YANAKA Tomomi
最高出力1,275ps、最大トルク1,340Nmのモンスターマシン
マクラーレンが初めてフォーミュラ1コンストラクターズチャンピオンシップを制してから今年で50年。1992年に誕生した「F1」と、2012年発表の「P1」というマクラーレンが誇るスーパーカーを継承し、「1」モデルの最新型となる「W1」が誕生した。
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/611/medium/a0504aeb-1529-495e-b4d1-c6a11a0c0930.jpg?1728557574)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/612/medium/616c8cdc-d0b4-44f8-a6a9-f0416bf05774.jpg?1728557575)
W1は公道とサーキットの両方が走行可能なプラグインハイブリッド・スーパーカーで、スイッチ一つで瞬時に街乗りとトラックモードとその走りを変貌させる。
エンジンは最高出力928psを発生する、バンク角90度という新設計の4リッターV型8気筒ツインターボエンジンをミッドシップに搭載しており、347psのEモジュールと組み合わせることで合計1,275psというマクラーレン史上最大のパワーを創出する。
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/613/medium/9150ac73-cd61-4795-aede-180c88ad1098.jpg?1728557606)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/614/medium/a1a7d715-3aaf-414c-bd7c-8e0d935a275a.jpg?1728557608)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/615/medium/cfbea8bb-f40b-4804-a9a0-f18824dc3045.jpg?1728557613)
車両重量もエンジンを軽量化し、Eモジュールを20kgに抑え、カーボンファイバーを用いるなど、1,399kgを実現。そのためパワーウェイトレシオは驚異の911ps/tとなった。駆動方式はF1、P1と同じく後輪駆動となる。
トルクは合計1,340Nmで、Eモジュールによる瞬時のスロットル・レスポンスも相まって0-100㎞/h加速は2.7秒をたたき出し、最高時速は350㎞で電子的でに制限される。
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/616/medium/b6ea4975-2bb4-4bdb-832f-21aec5202428.jpg?1728557646)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/617/medium/319641f4-b0e0-455a-991b-c8905f3c4861.jpg?1728557656)
スピードやレースでの性能を引き出すためには、エアロダイナミクスも重要。こちらはマクラーレンがフォーミュラ1で得た知見が生かされた。
最大1000kgという高ダウンフォースと低ドラッグを実現するため、カーボンファイバー製の専用モノコック「マクラーレン・エアロセル」を開発し、必要なホイールベースを70㎜近く短縮し2,680㎜にしたほか「マクラーレン・アクティブ・ロングテール」リア・ウィングも装着。
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/618/medium/128d9a4b-34d2-48b6-ba6b-47b2c339cdf5.jpg?1728557684)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/619/medium/c5b0a02d-c44f-4030-93cf-72f89efe557b.jpg?1728557686)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/620/medium/a83bf11a-6d6e-482f-8232-c33c2352ac2d.jpg?1728557688)
マクラーレン初の「アンヘドラル・ドア」も採用され、ビジュアルとしてもインパクトのあるものとなった。
これらにより、マクラーレンが基準とするナルド・サーキットでのラップタイムは、サーキット走行に特化した超軽量の「マクラーレン セナ」を3秒上回るラップタイムを記録したという。
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/621/medium/fc081c58-327f-4ac7-b7bb-bf7275c96b4b.jpg?1728557722)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/622/medium/5cfcfa35-f426-454f-b34c-db4121c35c53.jpg?1728557724)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/623/medium/2d9073cc-7578-4309-ab61-7c50879ac914.jpg?1728557726)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/624/medium/cf96b83c-d16f-4a99-8184-5c17aefb7aa8.jpg?1728557727)
パワートレインモードは約2キロのみEV走行も可能で、このほかにもEモジュールをトルクアップのみに使う始動時のデフォルト「コンフォートモード」や「スポーツモード」、レース時にはEモジュールと内燃エンジンの最大パワーを放出する「スプリント」、サーキット走行セッション全体で一貫したパフォーマンスを重視する「グランプリ」などが設定された。
コックピットは、人間工学をもとに広い視界が確保されており、先述したカーボンファイバー製モノコック「マクラーレン・エアロセル」とシートが一体化したユニークな構造で、シャシーとのダイレクトな一体感を味わえるとマクラーレンでは謳う。
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/625/medium/be8af254-8f93-4c22-b0ff-fc72234983d0.jpg?1728557763)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/626/medium/50097dc4-f4dc-4f7a-9d84-69314ffa7168.jpg?1728557766)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/627/medium/f57fbd0e-b16f-425a-a618-5ac5b8684621.jpg?1728557769)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/628/medium/1ec8504c-53d5-41fc-aefb-3a49af56f4b4.jpg?1728557771)
![マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren マクラーレン史上最大のパワーを誇る“究極のスーパーカー” マクラーレン「W1」がデビュー|McLaren](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/436/629/medium/e5a76469-22c1-4dfd-b6d4-4e24e7092bc0.jpg?1728557776)
また、インテリア素材をはじめカラーなどはマクラーレン・スペシャル・オペレーションズ(MSO)により、ほぼ無限の選択肢でビスポークが可能となるという。
マクラーレンの技術の粋が集められたこのW1。生産台数は399台のみで、価格は200万ポンド(約3億9000万円)。すでに、すべて売約済みとなっている。
McLaren W1|マクラーレン W1
ボディサイズ|全長4,635×全幅2,074×全高1,182㎜
ホイールベース|2,680㎜
トレッド前後|1,676/1,624㎜
車両重量|1,399kg
エンジン|3,988㏄ V型8気筒ツインターボ
エンジン最高出力|928ps
エンジン最大トルク|900Nm
エレクトリック・モジュール最高出力|347ps
エレクトリック・モジュール最大トルク|440Nm
システム最高出力|1,275ps
システム最大トルク|1,340Nm
パワーウェイトレシオ|911ps/t
トランスミッション|8段DCT
駆動方式|後輪駆動
バッテリー容量|1.384kWh
0-100㎞/h加速|2.7秒
0-200㎞/h加速|5.8秒
最高速度|350㎞/h
ボディサイズ|全長4,635×全幅2,074×全高1,182㎜
ホイールベース|2,680㎜
トレッド前後|1,676/1,624㎜
車両重量|1,399kg
エンジン|3,988㏄ V型8気筒ツインターボ
エンジン最高出力|928ps
エンジン最大トルク|900Nm
エレクトリック・モジュール最高出力|347ps
エレクトリック・モジュール最大トルク|440Nm
システム最高出力|1,275ps
システム最大トルク|1,340Nm
パワーウェイトレシオ|911ps/t
トランスミッション|8段DCT
駆動方式|後輪駆動
バッテリー容量|1.384kWh
0-100㎞/h加速|2.7秒
0-200㎞/h加速|5.8秒
最高速度|350㎞/h
問い合わせ先
マクラーレン オートモーティブ
https://cars.mclaren.com/jp-ja