マツダの新型SUV「CX-8」に試乗|Mazda
Mazda CX-8|マツダ CX-8
マツダの新型SUV「CX-8」に試乗
ファミリーに大人気というが
CX-8の魅力はそれだけではない
2017年9月に発表、同12月より販売を開始したマツダ「CX-8」。フラッグシップSUVであると同時に、終了した「MPV」の後継を担うべく3列シートMPVのユーティリティをも併せ持つクロスオーバーモデルだ。マツダの最新デザイン、最新技術の詰まったこのニューモデルに小川フミオ氏が試乗した。
Text by Fumio OGAWA
新時代の幕開けとなるか
マツダの新型車「CX-8」は注目すべきマルチ パーパス ビークルだ。理由は最大7人が乗れる3列シートのパッケージ。同時に走りも楽しめる。マツダが新しい時代に入ったと感じさせてくれる1台なのだ。
マツダの特徴は何か。もちろんいろいろある。ここで強調したいのは、車種はそれほど多くないが、市場の空白をうまくついてくる商品企画力だ。
2017年12月に発売開始されたCX-8は好例だ。米国で人気の大型SUV、「CX-9」のサスペンションシステムなどを使いながら、日本での使い勝手に合致するよう“ダウンサイジング”したというパッケージ。
全長4.9メートルだから小さくはないけれど、それでも室内は3列シートが無理なく並び、3列目でも大人が比較的ゆったり座れる空間的余裕があるのにも感心する。
ドライブトレインは、2.2リッター4気筒ディーゼルエンジンに6段オートマチック変速機の1種類。駆動方式は前輪駆動(FF)と4輪駆動(AWD)の2種類だ。
モデルバリエーションは2列目のシートにある。一つは3人がけのベンチシート(通常の乗用車の2列目と同じ)、もう一つは独立したキャプテンシートだ。
キャプテンシートは「PROACTIVE」(プロアクティブ)という仕様の場合、中央に3列目にアクセスしやすいウォークスルー機構を採用。
「L Package」は2列目をキャプテンシートの2人がけとしているが、左右のシートの中央にUSB電源などを備えたコンソールボックスを設置している。これが最上級モデルだ。
Mazda CX-8|マツダ CX-8
マツダの新型SUV「CX-8」に試乗
ファミリーに大人気というが
CX-8の魅力はそれだけではない (2)
自然な走りを味わえる工夫
CX-8が面白いのは、さまざまなネガをつぶそうと開発者がいろいろ知恵をしぼっているところにある。例えばエンジン音だ。
ディーゼルエンジンには特有のノッキング音がつきものだが、マツダの技術者はそれを完全に遮断するのでなく、爆発の感覚などを調節して“耳に心地よい音”を作ることに心を砕いたと説明する。そんな具合なのだ。
はたしてたしかに音はする。しかし運転していると、マツダの技術者の狙いどおり、嫌な音だなというふうには思わない。人間の感覚とうまくつきあっているといえる。
運転すると意外なほど出足がいい。エンジンは450Nmの最大トルクを2,000rpmから出す設定になっているが、感覚的には2,000rpmの手前からしっかりと力強くクルマが加速していく感覚がある。
6段のギア枚数は、8段などさらなる多段化が進む昨今の水準からすると決して多くはない。そこにあってドライバビリティはよく、しっかりとトルクバンドを使わせてくれる。
上のギアへの“引き継ぎ”もよい。ギア比が高くなりすぎていざ加速というときに実効的なトルクが足りないということも、ほとんどない。
ちょっと極端だけれど、かつてオートマチック変速機で5段が当たり前になった時代(けっこう前)に、先輩の自動車評論家が“3段をうまく使えばそれで十分”と言っていたのを思い出した。
CX-8のドライブトレインを手がけた技術者は、開発にあたってそうとう神経も使っただろうが、結果はナチュラルでとてもよく出来ていると感じられた。
Mazda CX-8|マツダ CX-8
マツダの新型SUV「CX-8」に試乗
ファミリーに大人気というが
CX-8の魅力はそれだけではない (3)
"微に入り細を穿つ"乗り心地
今マツダではSKYACTIVE-X(スカイアクティブ エックス)と名づけた新世代のシャシー、エンジン、サスペンションシステムを鋭意開発している。
試作車はパワーがしっかりありつつ、驚くほどしなやかな足まわりを備えていたが、CX-8は確実にその考えが反映されているように思えるのだ。
ハンドリングも気持ちよい。ロードスターを作っているメーカーだけあると言いたくなる。車体のロール制御はしっかりできていて、操舵に対する反応のよい操縦感覚はミニバンとは180度違う感じだ。
トルクベクタリングバイブレーキングも備える。カーブを曲がるときは4輪のブレーキングを自動で調整するシステムである。
そのためニュートラルなコーナリングができる。車両のイメージと違う操縦感覚に驚く人もいそうだ。
乗り心地も、一時期のマツダのSUVのように、サスペンションアーム長がもっとあればなあと思うことはない。しっかりとボディを吊して、かつ丁寧に動いて振動も吸収してくれると感じられた。
走行中の騒音レベルは無音とはいわないが、けっしてうるさくないと感じた。風切り音よりロードノイズとエンジンのメカニカルノイズが耳につくのは、広い室内空間ゆえ仕方がないことかもしれない。
Mazda CX-8|マツダ CX-8
マツダの新型SUV「CX-8」に試乗
ファミリーに大人気というが
CX-8の魅力はそれだけではない (4)
幅広くなったクルマの楽しみ方
付記しておくと、オプションのBOSEサウンドシステムがとてもよい。Aピラーに埋め込まれたツイーターやスペアタイヤボックスを使った重低音のベースボックスなどが採用されている。
10のスピーカーを使ったシステムだ。特長は小さな音から大きな音まで追随性もよく、全ての音域がきれいに再現されるよう設計されていると感じられるところだ。
音源として相性がいいのはCDだ。メディアとしてはもはや現代的ではないが、CDだと車内で音楽を聴くのが大きな楽しみになるはずである。
携帯電話のようなスマート音源というのは便利だが、(音像の定位があいまいになったりして)必ずしも生活の質に結びついたものではないと、改めて思わせてくれる。
レザーシートもファブリックシートがあるが、どちらも悪くない。レザーシートの素材は手ざわりがしっとりしていて女性にも好まれるようだ。
ファブリックもなめらかさを追求したものだ。(ふと思ったのだが)新しい世界観も感じさせてくれるこのマルチパーパスビークルには、ざっくりと織ったようなファブリック素材も悪くないかもしれない。高級な質感もいいけれど若々しい雰囲気があってもいい。
CX-8は750kgまでのトレーラーを牽引できるオプションがある。小型ボートとかオフロード用の二輪車とか、少し離れた場所での趣味を楽しむことができるのだ。
多用途性を備えたライフスタイルビークルとして、僕の評価は高い。シートのバリエーションが3つあるだけでユーザーの幅が大きく拡がる。そのことを改めて教えてくれた。価格は319万6800円から419万400円まで。
Mazda CX-8|マツダ CX-8
ボディサイズ|全長 4,900 × 全幅 1,840 × 全高 1,730 mm
ホイールベース|2,930 mm
トレッド前/後|1,595 / 1,600 mm
重量|1,790-1,830 kg
エンジン|2,188cc 水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ
ボア × ストローク|86.0 × 94.2 mm
最高出力|140 kW(190 ps)/4,500 rpm
最大トルク|450 Nm(45.9kgm)/2,000 rpm
トランスミッション|6段AT(6EC-AT)
駆動方式|FF / AWD
サスペンション前/後|マクファーソンストラット / マルチリンク
ブレーキ 前/後|ベンチレーテッドディスク / ディスク
タイヤ|(XD)225/65R17 (XD PROACTIVE、XD L Package)225/55R19
燃費(JC08モード)|17.6 km/ℓ
最小回転半径|5.8 メートル
最低地上高|200 mm
燃料タンク容量|(2WD)72 リッター / (AWD)74 リッター
価格(2WD)|(XD)319万6,800円 (XD PROACTIVE)353万7,000円 (XD L Package)395万8,200円
価格(AWD)|(XD)342万9,000円 (XD PROACTIVE)376万9,200円 (XD L Package)419万400円