LOUNGE

猫をモチーフにしたさまざまなアイテムを手がける「フェリシモ猫部」から、子猫用ミルクの香りや色を再現したバスパウダー「ミルクに夢中な子猫気分 バスミルクパウダー(子猫ミルクの香り)」がウェブで販売されている。 2017.11.09
子猫用ミルクを完全再現。「ミルクに夢中な子猫気分 バスミルクパウダー」
猫をモチーフにしたさまざまなアイテムを手がける「フェリシモ猫部」から、子猫用ミルクの香りや色を再現したバスパウダー「ミルクに夢中な子猫気分 バスミルクパウダー(子猫ミルクの香り)」がウェブで販売されている。
福岡市大名にあるコワーキングプレイス「Co-Work&Share.H」(福岡市中央区大名2-1-13) が新たにホテルフロアを追加し、10月27日(金)にリニューアルオープンした。連日多くの人々で賑わう福岡・大名という好立地に位置する当施設は、出張で訪れるビジネスパーソンのために、集中して仕事が出来る「日常」の環境と、ゆっくり心身を休めることのできる「非日常」の空間を繋ぎ合わせた宿泊型ワーキングプレイスとなっている。 2017.11.09
出張先のライフスタイルをデザインする 宿泊型ワーキングプレイス『H』が…
福岡市大名にあるコワーキングプレイス「Co-Work&Share.H」(福岡市中央区大名2-1-13) が新たにホテルフロアを追加し、10月27日(金)にリニューアルオープンした。連日多くの人々で賑わう福岡・大名という好立地に位置する当施設は、出張…
「お肉屋けいすけ三男坊 広尾店」は、山口県の銘牛「高森和牛」と、今が旬の黒トリュフが堪能できる最強のコラボ丼「究極三男坊ライス」を新メニューとして今月から期間限定で販売している。 2017.11.06
「高森和牛」と「黒トリュフ」の最強コラボ丼。「究極三男坊ライス」の新…
「お肉屋けいすけ三男坊 広尾店」は、山口県の銘牛「高森和牛」と、今が旬の黒トリュフが堪能できる最強のコラボ丼「究極三男坊ライス」を新メニューとして今月から期間限定で販売している。
11月19日(日)フレッドペリーショップ大阪でtofubeatsを迎えたインストアライブが開催される。

イギリスのオーセンティックなファッションブランド、FRED PERRY(フレッドペリー)。

SubcultureLive(サブカルチャーライブ)は、フレッドペリーが2000年代中頃より展開する音楽ポータルサイト「Subculture(サブカルチャー)」のライブシリーズ。

2007年に「サブソニック・ライブ」という名でスタートし、ポール・ウェラーやザ・スペシャルズ、エイミー・ワインハウスといったレジェンド、ザ・テンプルズ、ジャグワー・マといった新進気鋭のバンドまで多数が出演してきた。

2014年には日本版が初上陸し、リトル・バーリー、東京スカパラダイスオーケストラ、OKAMOTO'S等が出演。

そして、2015年はザ・シャーラタンズ、2016年はフィーダーを招聘し、東京・大阪の2箇所で開催。

2017年からはインストアイベントに軸足を移し、コペンハーゲンのバンド、コミュニオンズのアコースティックライブが東京店で開催され、UKサブカルチャーとともに歩んできたブランドのバックグラウンドを感じさせる、ユニークな音楽イベントに成長している。 2017.11.03
tofubeatsが登場!フレッドペリー主催のライブイベント「サブカルチャーラ…
11月19日(日)フレッドペリーショップ大阪でtofubeatsを迎えたインストアライブが開催される。 イギリスのオーセンティックなファッションブランド、FRED PERRY(フレッドペリー)。 SubcultureLive(サブカルチャーライブ)は、…
春、 夏、 秋の年三回、 夜の特別拝観が行われる音羽山の清水寺。 

約500基の照明が境内を幻想的にライトアップされ、清水寺の本尊である観音菩薩の慈悲を表現した青いサーチライト「観音慈悲光」が、上空を横切るように照らし出される。

その幻想的な風景は、京都の新しい姿を見せる季節の風物詩として多くの人に親しまれている。

この秋は、ライトアップされた伽藍と紅葉という絶好のロケーションの中、世界で注目のアーティストユニットがオープニングイベント(奉納演奏)を実施。

パリを拠点に世界中で活躍するアーティストユニット、NONOTAK(ノノタック)がパフォーマンスを披露する。

ノノタックは、空間、映像、音楽をシンクロさせた体験型作品で広く知られ、英国・ロンドンの美術館テートブリテンをはじめ、さまざまなアートフェスや音楽フェスでパフォーマンスを展開し、「メディアアート界の新生」として世界中から注目を集めている。

また企業とのコラボレーションでは、TOYOTAプリウスや、HERMES、NOKIA、adidasやステラ・マッカートニーのプロモーションビデオを制作。

今回は、 光と音がシンクロする作品を通して、自分の内面を見つめるような「祈りの体験」を表現した作品「SHIRO」を発表する予定だ。 2017.11.02
アーティストのオープニングイベントにも注目。ライトアップされた伽藍と…
春、 夏、 秋の年三回、 夜の特別拝観が行われる音羽山の清水寺。 約500基の照明が境内を幻想的にライトアップされ、清水寺の本尊である観音菩薩の慈悲を表現した青いサーチライト「観音慈悲光」が、上空を横切るように照らし出され…
浄土真宗本願寺派が取り組む、若者に向けた新しい学びの場のスペシャル版「スクール・ナーランダ特別編」の開催が決定した。
親鸞聖人から数えて25代目となる専如門主に法灯が受け継がれた記念事業の一環として本願寺(西本願寺)を舞台に開かれる。
本イベントでは、仏教をはじめ、科学や芸術、哲学など多様な分野の最前線で活躍する講師を迎え、現代を生き抜く知恵を学ぶ。

今回は、国宝・阿弥陀堂での荘厳なお勤めや音楽コンサートや科学者×アーティスト×僧侶によるスペシャルトーク、白洲では全国の若手僧侶が集結するエキスポと京料理が楽しめるスペシャルなイベントだ。

9日の阿弥陀堂プログラムは定員600名で事前予約制。9、10日に白洲で開催される「ごえんさんエキスポ」は、仏教ブースと飲食ブースがあり、予約なしで誰でも参加が可能。
1年を締めくくるに相応しい一大イベント。今年の冬は京都 本願寺へ!

■ 申し込みフォーム URL
https://nalanda-special.jp/apply/
■ スクール・ナーランダ特別編
https://nalanda-special.jp/  2017.11.01
国宝・世界遺産の本願寺で音楽コンサート!科学者×アーティスト×僧侶によ…
浄土真宗本願寺派が取り組む、若者に向けた新しい学びの場のスペシャル版「スクール・ナーランダ特別編」の開催が決定した。 親鸞聖人から数えて25代目となる専如門主に法灯が受け継がれた記念事業の一環として本願寺(西本願寺)を舞台…
ニューヨーク発ファッションブランド「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストアBOOKMARC(ブックマーク)から、写真家水谷太郎の撮影によるアンダーカバー作品集第二弾「Chaos / Balance」が出版された。

水谷太郎は1975年東京都生まれの写真家。

東京工芸大学芸術学部写真学科卒業後、自身の写真家活動を開始し、現在ではファッション誌をはじめファッションブランドの広告やアーティストのポートレイトなどを中心に活躍している。

本作は、2008年、アンダーカバーのパリコレクションのショーの舞台裏を記録・編集した作品集「the Shepherd」以来、9年ぶりとなるシリーズ第二弾だ。

水谷氏が2013-14 A/Wから2015-16 A/Wまでの5シーズンにわたり同行し、デザイナーの高橋盾をはじめとするショーの制作チームがパリを訪れ、ショーの本番に至るまでの作業風景や舞台裏を記録。

通常では見られないシーンを捉えた膨大な写真の中から、およそ150点の作品を編集、掲載した貴重な一冊に仕上がっている。 2017.11.01
パリコレの舞台裏を記録。写真家・水谷太郎によるアンダーカバーの作品集…
ニューヨーク発ファッションブランド「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストアBOOKMARC(ブックマーク)から、写真家水谷太郎の撮影によるアンダーカバー作品集第二弾「Chaos / Balance」が出版された。 水谷太郎は1975年東京…
イギリスを代表するDJ・プロデューサーのGilles Peterson(ジャイルス・ピーターソン)。

 80年代よりダンスジャズ、アシッドジャズ、クラブジャズシーンのキーパーソンとして活躍し、100枚を超えるコンピレイションの監修やアーティストのプロデュース、フェスティバル主催・キュレーションなど、30年に渡り音楽トレンドを発信し続けている。

そんな彼が都内クラブでは3年振りとなるロングセットでのプレーが決定。

11月3日(金)に東京のContact、4日(土)には金沢のDEFに登場する。
 
来年2018年には初来日から30年のスペシャル・イヤーを迎えるジャイルス・ピーターソン。

立ち止まることなくさらに精力的に活動し続ける彼のセレクトする音楽に、あなたも体を揺らしてみては? 2017.11.01
都内クラブでは3年振りとなるロングセット!英DJ、Gilles Petersonが東京…
イギリスを代表するDJ・プロデューサーのGilles Peterson(ジャイルス・ピーターソン)。 80年代よりダンスジャズ、アシッドジャズ、クラブジャズシーンのキーパーソンとして活躍し、100枚を超えるコンピレイションの監修やアーティ…
 現代の消費者のニーズに寄り添った新商品「リーセス クランチャーズ」、「ハーシーズ クッキーアンドクリーム クランチャーズ」が全国の輸入食品取扱店にて発売中。

 海外セレブを中心にブームとなり、現在日本でも注目されている、「間食を健康的に適度に取り入れ、食べる回数を増やすことで、極度の空腹状態を避けることができ、食べ過ぎを防ぐ」、“ヘルシースナッキング”という新しい食習慣がある。ハーシーはこのニーズに合わせて本商品を開発。 2017.10.27
ハーシーから注目のヘルシースナッキングにぴったりな新商品「クランチャ…
 現代の消費者のニーズに寄り添った新商品「リーセス クランチャーズ」、「ハーシーズ クッキーアンドクリーム クランチャーズ」が全国の輸入食品取扱店にて発売中。  海外セレブを中心にブームとなり、現在日本でも注目されている…
日常を豊かでポジティブに彩る空間作りを叶えるインテリアショップ、FrancFranc(フランフラン)の新宿サザンテラス店がこのほどリニューアルオープンした。

今年でブランド誕生から25周年を迎えるフランフランは既存店の強化に取り組んでおり、その一環として、今年4月27日(木)にはFrancfranc梅田店をリニューアルオープン。

新宿サザンテラス店は大阪に続いて大型旗艦店2店舗のリニューアルとなる。

店舗デザインはA.N.D.の小坂竜氏が手掛け、モノトーンを基調とした、モダンなスーパーマーケットのように、スタイリッシュかつ楽しい雰囲気に生まれ変わった。 2017.10.27
モノトーンかつスタイリッシュに新宿サザンテラス店がリニューアルオープン
日常を豊かでポジティブに彩る空間作りを叶えるインテリアショップ、FrancFranc(フランフラン)の新宿サザンテラス店がこのほどリニューアルオープンした。 今年でブランド誕生から25周年を迎えるフランフランは既存店の強化に取り…
10月28日(土)から11月5日(日)までの期間、東京神宮前のセレクトショップ、Graphpaper(グラフペーパー)で、陶芸家、La Maison de Vent 鈴木麻起子による「めぐり逢う器展」が開催される。

今回で3度目となるこの展示。

代名詞とも言える柔らかく鮮やかなターキッシュブルーの器は、まるで雲ひとつない空のようで、不思議な魅力を放つ。

同展では、ゆがみのある器や、別注Simple bowlに加え、新しいデザインポプリポットや、Deep bowlが新たにラインナップ。

紅葉の色付きと共に開催されるのこの展示で、優しく繊細な作品たちに出会ってみてはいかが? 2017.10.26
GraphpaperでLa Maison de Vent 鈴木麻起子 めぐり逢う器展を開催
10月28日(土)から11月5日(日)までの期間、東京神宮前のセレクトショップ、Graphpaper(グラフペーパー)で、陶芸家、La Maison de Vent 鈴木麻起子による「めぐり逢う器展」が開催される。 今回で3度目となるこの展示。 代名…
モノクロドローイングで、広告や雑誌、ファッションまでさまざまなジャンルで活動している イラストレーターNoritake氏のPOP-UP STOREが10月28日(土)〜11月19日(日)までの期間、東京中目黒のショップ「M.I.U.」で開催される。

個展や壁画制作なども国内外で行い、さらにイラストをもちいたノートなどのプロダクト制作も精力的に行うNoritake氏。

今回は「COLLECTING HABBIT」と題し、Noritake氏が蒐集したさまざまなモノを販売する。 2017.10.26
人気イラストレーター Noritake氏が蒐集した 様々なモノを販売するイベン…
モノクロドローイングで、広告や雑誌、ファッションまでさまざまなジャンルで活動している イラストレーターNoritake氏のPOP-UP STOREが10月28日(土)〜11月19日(日)までの期間、東京中目黒のショップ「M.I.U.」で開催される。 個…
サッポロビール(株)が輸入販売しているシャンパーニュテタンジェが、2017年10月25日(水)から11月3日(金・祝)に開催される「第30回東京国際映画祭」の公式シャンパーニュに決定しました。

テタンジェでは、食やアートなどの領域とも積極的に融合を行っており、シャンパーニュの文化的価値を高めています。今回はその取り組みの一環で、オープニングパーティーや特別上映イベント「歌舞伎座スペシャルナイト」のレセプションパーティー会場にてテタンジェが提供されます。 2017.10.25
テタンジェが「第30回東京国際映画祭」の 公式シャンパーニュに決定!
サッポロビール(株)が輸入販売しているシャンパーニュテタンジェが、2017年10月25日(水)から11月3日(金・祝)に開催される「第30回東京国際映画祭」の公式シャンパーニュに決定しました。 テタンジェでは、食やアートなどの領域…
伝統と最高級のクオリティを保ちながら、エレガントで遊び心たっぷりな感性で人々を魅了するヴーヴ・クリコで、ハロウィンを祝うエレガントなイベント「Veuve Clicquot  Yelloween」が、10月26日(木)~28日(土)の3日間、六本木に期間限定で出現する”スペシャル ポップ アップ ラウンジ”で開催される。

2017年イエローウィンのコンセプトは「シークレット アーバン フォレスト(魅惑の森)」。

東京・六本木に突如現れる、闇に包まれたかのような幻想的な会場では、躍動感溢れるパフォーマンスとともに、シャンパーニュ ヴーヴ・クリコと、フレンチの巨匠ジョエル・ロブションのフードを楽しめる。 2017.10.25
3日間限定。ヴーヴ・クリコが贈る大人のためのハロウィンイベント「Veuve …
伝統と最高級のクオリティを保ちながら、エレガントで遊び心たっぷりな感性で人々を魅了するヴーヴ・クリコで、ハロウィンを祝うエレガントなイベント「Veuve Clicquot Yelloween」が、10月26日(木)~28日(土)の3日間、六本木に期…