[短期連載2]フィンランド人と一緒にサウナに入ろう! SAUNAでマインドフルネスしよう!|TRAVEL
LOUNGE / TRAVEL
2019年8月2日

[短期連載2]フィンランド人と一緒にサウナに入ろう! SAUNAでマインドフルネスしよう!|TRAVEL

TRAVEL|サウナの本場、フィンランドへGO!

サウナ・トレイル(片っ端からSAUNAをハシゴ)なら 向かうはフィンランド湖水地方(2)

日本人にとっての温泉がひとつの文化であるように、フィンランド人にとってのサウナも、立派なカルチャーのひとつとなっています。彼らの自宅にはたいてい家庭用サウナが付いていて、湯船に入る代わりに毎日のようにサウナに入るのです。ところが現地では今、空前のパブリック・サウナブーム。そこには日本の銭湯のような公共性の高い“クラッシィ”なスタイルもあれば、スーパー銭湯のように、食事もできて半日寛げるタイプもあります。もちろん湖水地方にはあの“ニンゲン池ポチャ”ができる別荘式の湖畔サウナも! この原稿では、サウナの文化を紐解きつつ、どの地方にどんなサウナがあるのかを示していきたいと思っています。次の旅の目的地はフィンランド。旅の目的は“サウナ”で決まりですぞ!

Text by TSUCHIDA Takashi

やっぱり池ポチャ! だったら、湖畔リゾートへ

フィンランド人の一般的なサウナの楽しみ方は、あくまで気持ちいい程度に汗をかくものであって、逆に身体を冷ますのも外気に触れる程度で十分と考える人達が圧倒的。池ポチャあるいは雪原を裸でゴロゴロするのは、お茶目な余興だったりするのですが、せっかく現地まで行ったら、やっぱりやってみたいですよね。本場の池ポチャ。その場合はリゾートに滞在して、時間貸しサウナをレンタルすることになります。日本の温泉で言うところの家族風呂のような感じです。
そんなサウナ体験をお望みなら、迷わずラハティに向かうことをオススメします。だって、ここはヘルシンキからクルマでも特急電車でも1時間程度。電車の本数もたくさん出ているので、アクセスがいいんです。手軽に行けるけど、湖に面した地形は、しっかり北欧の湖水地方な景観。火照った身体を冷やすためにドボン! も、ラハティのリゾートサウナを貸し切れば可能です。
ただし正直言うと、湖畔サウナはグループでサウナを貸し切ることを前提にしているので、少人数だと値が張ってしまいます。想定シーンとしては、複数の家族でリゾートに泊まり、サウナを時間で借りるのが懸命。家族ぐるみのサウナ・バケーションというわけです。
中国の富裕層は、早速、こうしたリゾート滞在を楽しんでいる様子。現地では日本からももっとお客さんが来てくれることを願っています。ここ「レモンカルキ・リゾート」は、湖畔のダイナミックなロケーションで人気。ガラス張りの壁で、サウナに入りながら湖畔の景観を楽しめる「ガラスパノラマサウナ」に加え、伝統的な「スモークサウナ」、少人数で楽しめる「イグルーサウナ」があります。
ガラスパノラマサウナとは読んで字のごとし、壁一面がガラス張りになっていて、外の景色を楽しめるようにしたもの。脇に設置されたドア越しに、目前の湖までを写したのが、上の写真です。ガラスパノラマサウナは、このように横長なんですね。湖と対峙するように、横一列で座ります。スペースも十分。中央のサウナストーンの左右に、5人ずつは座れます。そして、デッキにはジャグジー。このジャグジーは設定温度ぬるめで、ビール片手にまったり入るのが気分。ジャグジーに入っていると、日本人としては露天風呂とまったく変わらない気がしますが、サウナでキュッとなった後の身体をいい感じで弛緩してくれます。現地では、いまこのジャグジーが流行っているそうですが、湯船に浸かることが珍しくない私たち日本人にとっては、あまりピンと来ないかも。
こちらはスモークサウナです。スモークサウナとは、煙突を持たず、サウナストーンを熱する際に室内に溜まった煙を完全に追い出す作業が必要な、古典的なサウナ。熱したサウナストーンの予熱だけで何時間もサウナを楽しめるようにするため、準備時間に数時間がかかりますが、遠赤外線効果なのか、身体がじんわりと温まる感じです。しかもスモークサウナは窓がなく、小さな灯り取りの穴しかありません。したがってサウナ室は薄暗いのですが、それがかえってお籠もり感を演出するため、妙に落ち着くんですよ。何もしない贅沢を思いっきり楽しむぞ! と、意気込みたくなります。
こちらは「イグルーサウナ」。イグルーとは、簡易シェルターの意です。まるでアニメに出てきそうな個性的なタイニーハウスですが、扉を開けると左右にふたりずつ、4人がちょうど入れるぐらいの小さな空間は、プライベート感があり、これまた落ち着くグッドフィールです。気のおけない仲間と、時間を忘れておしゃべり。ぜったいに楽しいだろうなぁ。
宿泊棟は、人数に合わせてアレンジ。複数のベッドルーム、吹き抜けのリビング、バーコーナーにコテージサウナも付いたお部屋は、トレンディ映画に出てきそうなゴージャスっぷりですが、シンプルなお部屋ももちろんありますよ。ただし、インテリアはさすが北欧。どこにも隙がありません。
Lehmonkärki Sauna Wourld
住所|Lehmonkärjentie 260, 17320 Asikkala, Finland
TEL|+358(0)3-766-6330
http://www.lehmonkarki.fi
https://youtu.be/yUnUdwI-9sk

ラハティに来たら、ローカルピクニックを楽しもう

森と隣り合わせのラハティでは、簡単にバーベキューを楽しむことが可能です。だって、町の外れが、森の入口なんだもん。わざわざ出掛ける必要がないんだから、しっかり楽しまないと! 食べるのは、フィンランド人のソウルフードである「マッカラ」。マッカラとは、ソーセージのこと。しかも、つなぎの存在を感じるくらいの庶民的なアイテムが気分です。これをグリルで焼いて、マスタードで食べるのがロコ流。グリルセットは森のなかに点在しています。
LAHTI(ラハティ)とは?
首都ヘルシンキの北約100kmに位置し、内陸にありながら湖沿いにあるため、港町の情緒と自然の豊かさが混ざり合う人口10万人ほどの都市。ウィンタースポーツをはじめ、さまざまな国際的スポーツイベントが行なわれるスポーツシティでもある。またシベリウスホールがあることでも有名。
問い合わせ先

フィンランド政府観光局
http://www.visitfinland.com/ja/

TOP画像の詳細:ラハティの「レモンカルキ・リゾート」に併設されたガラスパノラマサウナ。湖畔の美しい景色がガラス越しに広がります。
                      
Photo Gallery