松浦俊夫|エルヴィス・コステロ×ザ・ルーツが異色のタッグ!
松浦俊夫|from TOKYO MOON 9月22日 オンエア
エルヴィス・コステロ×ザ・ルーツが異色のタッグ!
DJ松浦俊夫による、大人のための音楽番組『TOKYO MOON』。日曜の夜23:30から、InterFM 76.1MHzにてオンエア中です。世界中から選りすぐった“フレッシュ”な音楽や、大人の知的好奇心を刺激するトピックスをご紹介。ここではオンエアされたばかりの内容を振り返ります。アーティストについて深く掘り下げたり、関連した楽曲を紹介したり、さらにはその曲が購入できたりと、『TOKYO MOON』を目と耳で楽しむ連載です。今週はブルーノートから“デビュー”を果たす、エルヴィス・コステロ & ザ・ルーツをフィーチャー!
Text by MATSUURA Toshio
音楽好きをワクワクさせるコラボ
イギリスのパブロック・シーンを代表したアーティストであり、いまやジャンルを超えたカリスマ的存在となっているエルヴィス・コステロ。そして、史上最強のヒップホップ・バンドであり、アメリカを代表するエンターテイナー集団となったザ・ルーツ。この2組が異色のタッグを組み、来年創立75周年を迎えるジャズ・レーベル、ブルーノート・レコードからコラボーレーション・アルバム『Wise Up Ghost(邦題:ワイズ・アップ・ゴースト)』を発表します。
わたしとザ・ルーツは、イギリスでのリリース先がおなじレーベルだったこともあり、1990年代前半におなじイベントに出演したこともありました。そのとき、すでにヒップホップの枠組みを超えた、オルタナティヴなオーラを発していたことを、いまでもよく覚えています。コステロはザ・コステロショウ名義のアルバム『キング・オブ・アメリカ』(1986年)が発売されたころ、新宿厚生年金会館でおこなわれたライブに、女の子とデートに出かけたのが、まるで昨日のことのように思い出されるアーティスト。
個人的に思い出深い2組のアーティスト。意外性がありながらも、純粋に音楽好き同士が繋がったと思われるこのプロジェクトに、コステロはインタビューでこう答えています。
「ぼくがもはやニューウェーブのアーティストじゃないのとおなじぐらい、ザ・ルーツのこともヒップホップ・アーティストとは分類できない。ぼくらは、どんな音楽に対しても耳も心もオープンにしてる。ザ・ルーツ、とくにクエスト(ラヴ)はどの音楽にもオープンで、音楽の歴史にものすごく詳しいんだ。彼はタイムトラベラーみたいなんだよ。時代を遡って、当時の素晴らしい音楽を持ってくる。(中略)大変だと思ったことはなかった。ワクワクしてた。すごく楽しかったよ。意見が食い違っても、いつも最良の方法を見つけることができた。フラストレーションなんてまったく感じなかった」
アメリカのテレビ番組がきっかけとなり、実現した今回のコラボレーション。コステロの大ファンだったザ・ルーツのクエストラヴが、彼自身が参加したディアンジェロの『ヴードゥー』をコステロが気にっていると聞き、話を持ちかけたという。そんな“いい裏話”は音楽好きを大いにワクワクさせてくれます。
ヒップホップであり、ロックであり、ソウルでもあるオルタナティヴと呼ぶにふさわしい本作。クエストラヴはたくさんの音の引き出しから、躊躇なくアイデア持ち出し、コステロはいまの現代社会について考えろといわんばかりに強いメッセージ注入してきました。ここはぜひ大きな音で聴きたいですね。
ビート詩人のひとり、アレン・ギンズバーグの詩集『Howl and Other Poems(邦題:吠える)』へのオマージュとなっているアルバムのアートワークも彼らの強い“意思”を感じます。こちらも必見です。
REVIEW|TRACK LIST
01. Novi Quartet / I Don't Know (SABA)
02. Blue Stars of France / Speak Low (Mercury)
03. Rachel Gould + Chet Baker / All Blues (Bingow)★
04. Georgia Anne Muldrow As Jyoti / Turiya's Smile (Epistrophik Peach Sounds)
05. Elvis Costello And The Roots / Viceroy's Row (Blue Note / Universal)★
06. Elvis Costello And The Roots / (She Might Be A) Grenade (Blue Note / Universal)★
07. D'Angelo,Christian McBride,Quest Love / Funky Drummer (White)
08. Grazia / Istemem (Fortuna)
09. Azymuth / Chameleon (Far Out)★
10. Zero 7 / On My Own (Dub) (Make)★
11. Serious Intention / You Don't Know - Special remix (Easy Street)★
今週の「TOKYO MOON on iTunes」
これまでに紹介した楽曲のなかから、選りすぐったものをここで購入できます。気になった楽曲がすぐ入手できる喜びを味わってください。今回はザ・ルーツが過去におこなったコラボレーションと、2年前に発表した前作に収録された楽曲をピック・アップしました。
John Legend & The Roots / Wholy Holy 2010.10.17
The Roots / Make My 2011.12.18
松浦俊夫『TOKYO MOON』
毎週日曜日23:30~24:30 ON AIR
Inter FM 76.1MHz
『TOKYO MOON』へのメッセージはこちらまで
moon@interfm.jp
Inter FM 76.1MHz
www.interfm.co.jp