Lounge
2015年5月8日
Diary-T 94 LIVE LIVE TWICE
正しくものを見ることの困難さをどう正当化しても
おえりゃせんのう、
世界は本当はどうなっているのか?
知りたい。触りたい。分かりたい。
この衝動なくしては、いわゆる
[他の誰とも変わることのできない個人]
という存在は誕生しません。
個人主義というのは実は大層難儀なものなんです、
いまさら懺悔するのもお恥ずかしいがたぶんそうなのである。
で、そんな気づきが始まったなら、遅くない。
いくつになって一途にひたむきに知恵を働かせ
”正確に世界を見る”
その努力を惜しまず突き進む者にのみ、
七色に輝く個人の尊厳なんていう出来損ないが降臨するのです。
あんれ台風だから前置きが長くなってしまった。
あのローランに会ったのだ。昨日ね。
若干19歳の頃から、昨日までも、
彼の視点は本当に強烈にシャープだ。そう目のつけどころがね。
情報の供給方法と吟味の仕方にローラン独特のセオリーがある。
Laurent
しかし、これをもってない個人は、
世界を相手に会話することは出来ないだもんね。
あんた、誰? に答えることができないから。
しかもどこどこの紐付きを表す名刺を使わずにね。
でま、大概がそれ出来なくて借り物ばかりで頑張るから、
世界からは、世界基準があるとして、
私も含めて「井の中の蛙」と揶揄されることになっちゃうのね。
蛙飛び込む水の音 風流~このアジア人特有の感性も
井の中に納めていてはそれこそもったいないではないか。
「生き急ぐな、生き直せ。」
これが最近の私の標語である。
英語で言うなら、私的日本語英語で言うなら、
" LIVE LIVE TWICE ”
なんとなくなんだけどね。
購入はこちらから
http://ckstore.shop-pro.jp/?pid=33340882