WORK for PLAY NUMERO UNO|新レーベルのコンセプトは“遊ぶために働く”
FASHION / NEWS
2015年2月23日

WORK for PLAY NUMERO UNO|新レーベルのコンセプトは“遊ぶために働く”


WORK for PLAY NUMERO UNO|ワーク フォー プレイ ヌメロ ウーノ


人気メンズブランド「Numero Uno」から新レーベルがキックオフ


デザインの発想は“遊ぶために働く”



ファッションディレクターにしてスタイリスト、さらにデザインも手がける小沢 宏氏のブランド「Numero Uno(ヌメロ ウーノ)」から新カテゴリーがスピンオフして、2012-13年秋冬にデビューする。ブランド名は、“WORK for PLAY NUMERO UNO(遊ぶために働く)”!

Text by KAJII Makoto (OPENERS)






ラギッドにして軽快。大人の男が「いい!」と直感する服



ウォッシュ加工で味出ししたウールのコートやフラノ素材で作ったカーゴパンツ、ブランド名の“WORK”から発想した動きやすくタフなテーラードジャケットは、サルエルパンツとセットアップして、ひと味ちがった大人の雰囲気を――新レーベル、ワーク フォー プレイが提案するのは、ワーク・ミリタリー・ユニフォームを基本としながら、遊び心をうまくミックスしたアイテムとスタイリングを提案する。

ワーク フォー プレイ ヌメロ ウーノでは、ヌメロ ウーノで発揮されるキャッチーさはあえて抑えて、旬を意識しながらもさり気なく着こなせるコレクションをラインナップ。



WORK for PLAY|2012秋冬 04

WORK for PLAY|2012秋冬 07




前身頃に古着のカウチンニットを使用し、襟裏にレザーベルトをつけてアップデートバージョンとして登場するピーコートや、おなじくカウチンニットをパーツに使用したデニム、胸ポケットのフラップ裏に古着のTシャツを使用してカスタム感もプラスしたCPOシャツ、側章部分をシュリンク(縮絨)させ、裏側に補強テープを貼ることでロールアップしたときのアクセントになるチノパンなども、注目すべきアイテムである。

さらに、ガンジー島で一枚一枚手編みで仕上げているという英国の「GUERNSEY WOOLLENS」のガンジーセーターをボーダーの配色にした一着や、ストライプの配色をオリジナルカラーで実現した、HILLTOPの大判スクールマフラーなど、独自のコラボレーションアイテムも登場する。



WORK for PLAY|2012秋冬 12



フューチャーイン
東京都渋谷区神宮前2-30-4 エクセル原宿101
Tel. 03-3408-2467
http://numerouno-tokyo.com/