Mix for OPENERS Vol.49|iTunes|沖野修也|selected by SHUYA OKINO
Lounge
2015年2月4日

Mix for OPENERS Vol.49|iTunes|沖野修也|selected by SHUYA OKINO


時代の先端を行くコンピレーション第49弾


DJ にして世界唯一の選曲評論家、そして、音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、KYOTO JAZZ MASSIVEの沖野修也がおとどけするマンスリー・コンピレーション第49弾。

今回は本年も開催が決定したTOKYO CROSSOVER/JAZZ FESTIVAL 2012のヘッド・ライナーのひとり、ロンドンのブロークン・ビーツ/クラブ・ジャズ・シーンを代表する女性ボーカリスト、BEMBE SEGUE(ベンベ・セグエ)の代表作を紹介したいとおもいます。題して、“QUEEN OF SOUL”! 数々のビッグ・ネームにフィーチャーされてきたその歌声をまとめあげることにより、まさにベンベ・セグエのベスト・アルバム的な内容に仕上がりました。

日本のクラブ・ジャズの先駆的存在でもあったSLEEP WALKER(スリープ ウォーカー)やUKブロークン・ビーツ界のVIP、4HEROをはじめ、LA在住の日系マルチ・アーティスト、マーク・ド・クライブロウ、国産ヒップ・ホップの強力ユニットでもあるBREAKTHROUGH、ドイツのクロス オーバー・シーンの雄ジャザノヴァ、イタリアン・ジャズ界の伊達男、ニコラ・コンテまで、多くの才人達に愛されてきた彼女の存在は、妖艶にして同時に 気品に溢れているのではないでしょうか。聴く者を虜にするだけでなく、その精神を高揚させるベンベ・セグエは現代で最高のクラブ系ヴォーカリストとして高く評価されています。昨年、震災直後の日本公演がキャンセル、そしてその後脳梗塞で倒れ、奇蹟の復活を遂げた彼女の待望の来日まで、珠玉の名作をお楽しみ下さい。


楽曲を試聴・購入いただくには「iTunes」ソフトをインストールする必要があります。
未インストールの方は、こちらよりダウンロードをしてください。また、パソコンの環境によってはインストールできない場合があります。あらかじめご了承ください。




01_mzi.disbjtvs.170x170-75



M-1

“INTO the SUN Feat.Bembe Segue”
by Sleep Walker

from The Voyage





iTunes_icon





02_mzi.snobcozl.170x170-75



M-2

“LOOK INTO TOMORROW”
by MASA SEXTET

from DEEP COVER





iTunes_icon






03_mzi.yrknbglm.170x170-75



M-3

“Mystery of Ages (feat. Bembe Segue)[Moonstar Broken Mix]”
by Kyoto Jazz Massive

from Mystery of Ages - Single





iTunes_icon






04_mzi.zpxnbkyy.170x170-75



M-4

“State of the Mental”
by Mark de Clive-Lowe & Bembe Segue

from Tide's Arising





iTunes_icon






05_mzi.dspkebtm.170x170-75



M-5

“Green Light the Sun (feat. Bembe Segue)”
by Breakthrough

from Highway 2 U - EP





iTunes_icon






06_mzi.hzrxyvnm.170x170-75



M-6

“Something In the Way”
by 4hero, Bembe Segue & Kaidi Tatham

from Play With the Changes





iTunes_icon






07_mzi.yrrmnnhe.170x170-75



M-7

“That Night (feat. Bembe Segue)”
by Jazzanova

from Neujazz





iTunes_icon






08_mzi.xhadyfow.170x170-75



M-8

“Morning Scapes (feat. Bembe Segue)”
by Jazzanova

from オブ・オール・ザ・シングス





iTunes_icon






09_mzi.ldjcwvaz.170x170-75



M-9

“Wanin' Moon”
by ニコラ・コンテ

from Other Directions (Remastered)





iTunes_icon






10_mzi.cjqyelly.170x170-75



M-10

“Several Shades of Dawn”
by ニコラ・コンテ

from Other Directions (Remastered)





iTunes_icon





The Beetle Presents
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2012





世界基準にこだわる国内唯一 のクラブ・ジャズ&クロスオーバー・ミュージックの祭典“Tokyo Crossover/Jazz Festival”9度目の開催決定!

世代と時代と国境とジャンル のすべてを越えて、過去と未来を現在に繋ぐ都市型音楽フェスティバルの深化と盛跳は必見!!

2012年9月29日(土)

Open / Start:18:00

The Garden Hall(恵比寿)

詳細は
www.tokyocrossoverjazzfestival.jp




The Room 祝20周年!
Anniversary Yearとしてマンスリー単位で

関連イベントを企画中!





詳しくはHPをご覧下さい。

http://www.theroom.jp/


Anniversary Yearとしてマンスリー単位で関連イベントを企画中!


iTunes ダンス・アルバムチャート1位獲得!“Tokyo Crossover/Jazz Festival”オフィシャル・コンピレーション


The Beetle Presents TOKYO CROSSOVER NIGHT

Compiled by SHUYA OKINO(KYOTO JAZZ MASSIVE) / V.A


The Beetle Presents Tokyo Crossover/Jazz Festival 2011 Pre-Party



世界のクロスオーバー/クラブ・ジャズ・シーンを牽引するここ東京で、日本を代表するDJ、沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)によるニュー・コンピレーションが登場。

ソウル/ジャズ/ファンク/テクノ/ブギー/ハウスといったさまざまな音楽をブレンドし、
ダンス・ミュージック/リスニング・ミュージック/ドライブ・ミュージックのボーダーを超越する極上のクロスオーバー・サウンドが勢揃い! 全曲初CD化!

沖野修也、DJ KAWASAKI、さらにはKYOTO JAZZ MASSIVEやSLEEP WALKERの未発表音源収録!!



収録曲等詳細、沖野修也による全曲楽曲解説はこちら

http://www.extra-freedom.co.jp/release/tokyo_crossover_night/

こちらより全曲試聴動画がみられます。

http://youtu.be/k1pvAKCmKaA

2011.11.30 Release

VIA-0096 (Village Again)

Special price ¥1,890(tax in)

iTunes ダンスアルバム・チャート1位!
総合アルバム・チャート3位を獲得!!

ラグジュアリーなダンス・ミュージックの最高傑作!


4年ぶりの沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)ソロ・アルバム第2弾!!

『DESTINY』 Shuya Okino of Kyoto Jazz Massive





2011.07.13(Wed) Release

VIA-0088(Village Again)

2300円(税込)

世界でもっとも美麗なサウンド・アルバムが完成

“JAZZ meets BOOGIE”をテーマに、カバーとオリジナルを半数ずつ収録。
DJの選曲能力を証明するだけでなく、作曲家としても偉人たちに挑んだ意欲作!!

クラブ・ジャズ/クロスオーバー・シーンの歴史的名盤が誕生!

沖野修也オフィシャル・ブログ

http://ameblo.jp/shuya-okino/

☆リリース前1カ月間、カウントダウン・ブログ掲載!



iTunes

☆こちらから全曲試聴できます。




  • 動画配信サイト、USTREAMにて
    The Room TV放映中!

  • ROOM_TV_s





  • The Room オフィシャル・ブログ

  • the_room_blog








okino_back_banner_110518 (3)