(Part1)アートフェア東京2023出展の「AKASHIC RECORDS 3.5」開催記念商品より、WEB抽選販売分を公開 | MEDICOM TOY
DESIGN / FEATURES
2023年3月4日

(Part1)アートフェア東京2023出展の「AKASHIC RECORDS 3.5」開催記念商品より、WEB抽選販売分を公開 | MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイ

WEB抽選販売分は会場へお越しいただけない方もエントリー可能

2023年3月10日(金)~12日(日)に東京国際フォーラムで開催される『アートフェア東京2023』に、昨年に続いて今年もメディコム・トイが『AKASHIC RECORDS 3.5』ブースを出展。メディコム・トイ代表である赤司竜彦氏自らがキュレーションを行い、世界中から厳選したアーティスト、ブランド、コンテンツの作品を一堂に展示・販売します。
開催記念商品は「会場販売商品」と「WEB抽選販売商品」の2種類が用意されており、ここでは「WEB抽選販売商品」をPart1・Part2に分けて紹介します。
※「WEB抽選販売商品」Part2のページは、3月5日(日)0時に公開します。
※「会場販売商品」のページはこちら

Text by SHINNO Kunihiko|Edit by TOMIYAMA Eizaburo

AKASHIC RECORDS 3.5 開会メッセージ

2023年 AKASHIC RECORDSは2度目のアートフェア東京への出展を行います。 世界が目まぐるしく変革していく中で、アートとトイの境界線を考える事もなく、私たちはただ自分が欲しい物だけを創作してきました。その種子は世界に拡がり、沢山の場所で多くのアーティストを生み出してきたと自負しています。欲しくてもどこにも無いから創る事を仕事に出来る喜びを皆さんと分かち合えればと願い、今回も敬愛するクリエーターの皆さんとここにしかない作品を創作することが出来ました。
もし世界が真っ暗になってもひとつだけ灯るあかりのように 私たちが創作を止める事はありません。欲しい物はただ自分が望む形を手に入れる事であり 多くの皆さんに作品を目にして頂く事です。あなたも『AKASHIC RECORDS』に参加してください。     Tatsuhiko “Ryu” AKASHI
アートフェア東京(AFT)について
アートフェア東京は、毎年春に東京で開催されている国内最大級の国際的なアート見本市です。国内外の厳選されたギャラリーが出展し、古美術・工芸から、日本画・近代美術・現代アートまで、幅広いジャンルの作品が展示・販売されます。会期中は、歴史に紐づいた日本のアートを発信するだけでなく、東京のアートシーンやマーケットの“今”を伝える企画展示、関連するシンポジウムやパーティーを都内各所で開催。国際的で多様なアートマーケットのプラットフォームであるアートフェア東京は、アートファンやアート関係者のみならず、各国大使、行政関係者、経済界の主要な人々の情報交換・社交の場として、多くの来場者が訪れます (2022年 来場実績: 延べ43,390人) 。
17回目の開催となる「アートフェア東京2023」のテーマは「変動」
主催|アートフェア東京2023制作委員会
(一般社団法人アート東京 / Art Tokyo Global Japan株式会社 / エートーキョー株式会社) 協賛:三井住友トラスト・グループ(三井住友信託銀行(株)・三井住友トラストクラブ(株))
後援|経済産業省 厚生労働省 文化庁 観光庁  91か国の大使館(詳細はアートフェア東京 HPに掲載)
アートフェア東京2023
出展名|AKASHIC RECORDS 3.5(アカシック レコーズ 3.5)
会期|2023年3月10日(金)~3月12日(日) 11:00~19:00(※最終日の12日(日)のみ16:00まで)
会場|東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3-5-1) ガラス棟B1F ロビーギャラリー
展示セクション|Crossing(クロッシング)[B1F ロビーギャラリー] ブース:C 005
入場料|無料
※当日の混雑状況によっては、ブースのご入場に制限を行う可能性もございます。 予めご了承ください。
※ 『アートフェア東京2023』内 ガラス棟 B2F会場へのご入場には有料のチケットが必要となります。 詳細は『アートフェア東京2023』ホームページをご確認ください。
※「開催記念商品(会場販売商品)」と「WEB抽選販売商品」で販売方法が異なります。「開催記念商品(会場販売商品)」のお支払いはQR決済・クレジットカード決済のみ(現金不可)、お一人さま1アイテムにつき1点までのご購入となります。「WEB抽選販売商品」の詳細は3月上旬にメディコム・トイ『AKASHIC RECORDS 3.5』インフォメーションページにて発表します。
【エントリー受付期間】
2023年3月5日(日) 0:00〜2023年3月12日(日) 23:59
厳正なる抽選の結果、ご当選された方へ会期後に発送させていただきます。
会場へお越しいただけない方も、WEB上からエントリーしていただけます。
会場にて実物の展示をご覧いただき、その場でスマートフォンやタブレットからエントリーすることも可能です。
※エントリーには「MEDICOM TOY WEB抽選販売会員」アカウントのご登録が必要となります。
※新規アカウントのご登録は3月5日(日)0:00より可能となります。
※アカウントのご登録にはクレジットカード情報の入力が必要となります。
※ご応募いただいた時点で、該当商品の価格分のクレジットの与信枠を確保させていただきます。
ラインナップは3月上旬に『AKASHIC RECORDS 3.5』インフォメーションページにて発表いたします。
各商品の販売価格は、会場及び「MEDICOM TOY WEB抽選販売会員」ログインページ内にてご案内いたします。

クリエーターとメディコム・トイがアート界に新風を吹き込むAKASHIC RECORDS 3.5

【WEB抽選販売商品】
[Part1]:Anne Valérie Dupond /SHINSUKE IKEUCHI/IKEUCHI/ANREALAGE/midland Creation/NAGNAGNAG/ヤマダ・マサミ/ASAMI MATSUMURA(登場順)
Anne Valérie Dupond(アン・ヴァレリー・デュポン)
世界的に活躍するフランスのテキスタイル彫刻家。フランス・ストラスブールにあるMarc Bloch Universityにて学び、2020年にFine Artsの修士号を取得。2001年からフランス、アメリカ、日本のそれぞれのギャラリーで活動。UNDERCOVER、KENZO、Le Printemps、Comme des Garçons、Y'sなどと注目を集めるプロジェクトを手掛け、中でもUNDERCOVER 04-05年AWシーズン「BUT BEAUTIFUL…」で発表した作品はいまも高い人気を誇っている
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Red Cow
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Perfect Smile
 
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Big Red
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Horn Pig
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Tangled Web
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Black Wings
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Fangs
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Big Foot
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Big Green
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Blue Bulldog
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Twisted Horns
BE@RBRICK Anne Valérie Dupond ONE OF KIND 1000% Dancer
アン・ヴァレリー・デュポン自身の手によるワンオフ・アートピース「ONE OF KIND BE@RBRICK 1000%」の新作が登場。
サイズ|全高約700mm
※撮影商品は全てサンプルです。発売商品と異なる場合があります。
©️Anne Valérie Dupond
SHINSUKE IKEUCHI(池内信介)
1984年福岡生まれ。独学で彫金技術を習得。彫金作家として活動する傍ら、表現の可能性を平面や立体に拡げ現代アート作家として活動。特殊樹脂を用いたミクストメディア作品では、金属特有の流動的な質感を瑞々しいままに無機物である素材を立体的で肉感のある有機質に捉えなおした作風で、生命の根源的エネルギーや、その起源が拡大していくさまを表現している。
BE@RBRICK SPIKE #3 1000%
現代アートの注目株、SHINSUKE IKEUCHIが手がけたスパイキーな1000%
BE@RBRICK第3弾。
サイズ|全高約700mm
©️SHINSUKE IKEUCHI
IKEUCHI
1990年東京都生まれ。多摩美術大学情報デザイン学科卒業。学生時代の多くをプラモデル制作に充てる。卒業制作にあたり、自分の最も身近な存在であったコンピューターの内部が秘密基地に見えるという着想から、プラモデルを組み合わせたハイブリッド・ジオラマを制作する。第17回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門優秀賞の受賞をきっかけに世界最高峰のメディアアートイベント「アルスエレクトロニカ」に招待され、BALENCIAGA2022 spring キャンペーンビジュアルに抜擢。2023年2月、ランボルギーニ60周年記念でコラボレーションを発表。国内外から高い評価を受ける。  
BE@RBRICK Memento Mori クリアスモーク Ver. 1000%
造形作家・IKEUCHIによるBE@RBRICK 1000%第2弾。頭部と腹部にクリアスモークパーツを使用。
サイズ|全高約700mm
©️IKEUCHI
ANREALAGE
デザイナーの森永邦彦によって2003年に設立。ブランド名は、A REAL-日常、UN REAL-非日常、AGE-時代、を意味する。日常の中にあって非現実的な日常のふとした捩れに眼を向け、見逃してしまいそうな些事からデザインの起点を抄いとる。「神は細部に宿る」という信念のもと作られた色鮮やかで細かいパッチワークや、人間の身体にとらわれない独創的なかたちの洋服、テクノロジーや新技術を積極的に用いた洋服が特徴である。
ANREALAGE PATCHWORK BE@RBRICK 1000%
ANREALAGE 20周年を記念した20色のメモリアルカラー。
パッチワークでカスタムしたBE@RBRICK 1000%が登場。
サイズ|全高約700mm
※パッチワークの配置は、画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※応募総数によって、納期は2023年11月上旬予定となります。製造上の都合により、遅延する可能性がございますので、予めご了解いただいた上でお申し込みをお願いします。
©️ANREALAGE
midland Creation
職人が受継ぐ伝統的技法を理解しつつ、既存の概念にとらわれない発想とアプローチで日本文化の新しい継承スタイルを提案するmidland Creation。プロデューサー中祥人氏による九谷焼の白磁に可動ジョイントを組み込んだ400% BE@RBRICKの開発は、BE@RBRICKの歴史に新たな1ページを加えている。今回発表する「九谷BE@RBRICK 【青華紅彩花唐草紋】 400% (EDITION 1)」は、藍染付細描に九谷五彩を融合させた「染錦(そめにしき)」のデザインを現代の生活様式にあわせて表現した。染付と上絵という異なる技法を高いレベルで駆使した作風は、落ち着きと華やかさが見事に共存している。「青華」は藍色で発色する染付を意味し、「紅彩」は九谷五彩(緑・黄・紫・紺・赤)を、「花唐草」は牡丹の花を金の細密で描き繋げたことを示す。
九谷BE@RBRICK 【青華紅彩花唐草紋】 400% (EDITION 1)
九谷焼の白磁に可動ジョイントを組み込んだ奇跡の400% BE@RBRICK。藍染付細描に九谷五彩を融合させ、九谷焼の新たな境地を切り拓く新進気鋭の人気作家・三浦晃禎により手描きされた究極の逸品。桐箱付き。
プロデュース|中祥人 (midland Creation)
絵付|三浦晃禎
サイズ|全高約280mm
NAGNAGNAG
2008年8月15日、第1作目のオリジナルソフビ「暴力原人」を発表して以来、世界中に衝撃を与えながらいまだ正体は謎に包まれたままという孤高の存在 NAGNAGNAG。
2022年の『AKASHIC RECORDS 3 ~ from Illuminati ~』では全高約210cmに及ぶ巨大なランドマーク的作品「2100mm 木製ゴジラ(2001)」を発表。
今回は「関谷三輪車(茶スリッパ)」(Produce)、「ヤマダ・マサミワークス2 わたしは真悟第2弾」(Master Model Paint)を製作。
※監修中のサンプルを撮影しております。発売商品とは一部異なる場合がございます。
漂流教室 関谷三輪車(茶スリッパ)
巨匠・楳図かずおの名作漫画『漂流教室』より、関谷三輪車(茶スリッパ)登場。
Produced by NAGNAGNAG
企画協力 M1号 
サイズ|約H170mm×W100mm×D120mm
©️楳図かずお / 小学館
ヤマダ・マサミ
『大ウルトラマン図鑑―空想特撮美術体系』『ウルトラQ伝説―日本初の空想特撮シリーズの最終資料』などの著書で知られるライター/モデラー。
ヤマダ・マサミワークス2 わたしは真悟 (2期)
楳図かずおの名作『わたしは真悟』より、真悟を原型製作ヤマダ・マサミ、彩色NAGNAGNAGにより立体化。
Master Model Painted by NAGNAGNAG
サイズ|全高約280㎜
©️楳図かずお/小学館
ASAMI MATSUMURA
懐かしさと新しさの調和と幼少より感銘を受けた欧米カルチャーとヒストリーをリスペクト追求するイラストレーター、画家。2020年の「AKASHIC RECORDS」ではアートワークを担当したtricotの「悪戯」アナログ盤を先行販売。以降も常連アーティストとして参加している。今回は新作原画「MARIA」「CONSTANCE」「EYES ON YOU」を発表する。
ASAMI MATSUMURA 原画 「MARIA」
使用画材|アクリルガッシュ、紙
サイズ|H670mm×W370mm
©️ASAMI MATSUMURA
ASAMI MATSUMURA 原画 「CONSTANCE」
新作原画 「CONSTANCE」をWEB抽選販売。
使用画材|アクリルガッシュ、紙
サイズ|H670mm×W370mm
©️ASAMI MATSUMURA
ASAMI MATSUMURA 原画 「EYES ON YOU」
新作原画「EYES ON YOU」をWEB抽選販売。
使用画材:アクリルガッシュ、紙
サイズ|H670mm×W370mm
©️ASAMI MATSUMURA
問い合わせ先

メディコム・トイ ユーザーサポート
Tel.03-3460-7555

                      
Photo Gallery