
BALLY×GQ|仕事や遊び、旅行中でも、理想的な紳士でいるために
BALLY|バリー
仕事や遊び、旅行でも、理想的な紳士でいるために
世界的に見ても、ビジネスとカジュアルスタイルの境界線は曖昧になりつつある。スイスの老舗バリーは、そうした動きを敏感に察知し、あらゆる場面に対応するラグジュアリーな製品を早くから手がけてきたブランドのひとつだ。仕事でも遊びでも旅行中でも、つねに自然体でいられる理想的な紳士のための品……。
Photo by NAKAMURA Toshikazu @ BoilText by OSUJO Ryota @ Office Osujo
月曜日から日曜日まで。シーンを問わない高度な汎用性

バッグ「モンタルド」(H36×W43×D14cm) 8万4000円、帽子 参考商品
ストール 参考商品、ベルト 2万3100円、 財布 2万4150円、 靴 4万8300円/バリー・ジャパン
今季より始動したバッグの新コレクション「マーク」では、その傾向にさらに拍車がかかっている。トート、ボストンともに、バッグの本流を感じさせるクラシックなスタイル。スーツやジャケットにすんなり似合う一方、アイコンのストライプをはじめ、家紋やキャンバスの風合いが、絶妙なドレスダウン効果を生む。
万能性に富んだデザインは、ブランドの原点である靴にも見ることができる。注目の一足はスタイルこそドレッシーなプレーントウだが、アッパーはカンガルー革のメッシュ素材。気品と軽快さを持ち合わせたデザインは幅広い着こなしに合わせることが可能だ。 どんな場面にも使えること。これがバリーの目指す、あたらしいラグジュアリーのカタチである。

靴「バラント」 6万6150円/バリー・ジャパン
新バッグコレクション「マーク」の見どころは家紋やストライプといったバリーの伝統的なアイコンづかい。写真のバッグは最高級カーフとコットンリネンのキャンバスのコンビ。じつはこのキャンバス、防シミ・防水加工がほどこされるなど使い勝手も優秀だ。靴の素材はサッカースパイクにも使われる強靭なカンガルー革。クラフツマンシップが感じられるバイアス編みのメッシュは通気性はもちろん、フィット感も抜群。
バリー・ジャパン
Tel. 03-3234-5155
www.bally.com