『にっぽん てならい堂』が、 生活者が自ら生活道具の生産者を訪ねる、 新しい会員サービスをスタート!

DESIGN NEWS


自分が使ったり、口にするモノは、どんな場所で、どんな人が、どんな想いで、どんな技術で作っているのか。
私たち生活者は、その物語をほとんど知らないまま多くのモノに囲まれて、受け身の消費をしてはいないだろうか。

大切なモノを手に入れるということは、そのモノの背景にあるプロセスやストーリーを手に入れるということ。それが、大事にモノを使いつづけることにも通じる。

にっぽん てならい堂は、生活者である私たちが、道具が持つ物語を知り、“こころ良い生活”を手 にいれるための、いわば、共同組合のような活動として生まれ変わる。
てならい堂に参加できるのは、趣旨に共感してくれる個人や企業、すべての人たち。サポート会員は月額制(¥899/ 月)で、これからのてならい堂は会費で運営される。 新たに募集するサポート会員は、企画から参画し、会員限定のつくり手によるワークショップや工房見学などの活動に取り組む。(2018年11月上旬より事前申込を受付スタート。)

サポート会員になって、てならい堂の全てを愉しんでみませんか。

生活者自身が “知れば”、生活はもっと愉しくなる

合同会社 続(つづく)が運営する、豊かな暮らしを続けていくための、ちょっとした”てならい” ~日本のモノづくりを体感、体験して、知ること、学ぶこと~ を集めている。

【サポート会員概要】
●料 金:月額899円(税込)
●サービス開始:2019年1月1日
●事前キャンペーン:「事前登録早割」を実施中。11月30日までに事前登録すると、月額が永久に699円(税込)に!
●申込ページ:https://www.tenaraido.jp/supporter/

[会員特典]
1. 日本全国 の「てならい」に 会員優待価格で参加
日本全国の工房にて開催するワークショップや、都市圏で 開催するつくり手の出張ワークショップに、会員優待価格で参加できる。五感を使って体感することで、道具の持つ物語を深く知る機会を提供する。

2. 【会員限定】つくり手の「おはなし会」ヘ招待
日々使うモノへの愛着を深めるために、つくり手からおはなしを聴く機会に招待する。日常の手入れなどの裏技から、つくり手のこだわりの物語まで様々なお話を通じて、つくり手の物語を実際の生活へとつなげる。

3. 【会員限定】工房モニターツアーへ招待
生活者を代表する一員としてスタッフと共に、全国各地の工房を見学することができる。騙しの利かないプロの技術や、確実な製品を生み出す高い生産性など、普段立ち入る機会のない、日本のものづくりの現場を直接目にすることができる。

4. てならい堂の企画に関する各種会議への参加
にっぽん てならい堂サポート会員は、生活者の視点で生活道具を探求する人の集まりである。主催者としてのにっぽん てならい堂が、一方的に体験を企画・提供するのではなく、サポート会員自身が「こんな道具について知りたい」「こんなワークショップをやってみたい」というアイデアを持ち寄る「参加型」で運営される。

5. 神楽坂のにっぽん てならい堂店舗「ひみつの小店」でお茶が飲み放題
東京・神楽坂にオープン予定の店舗「ひみつの小店」にて、会員証を提示すると、国内最高級のお茶でおもてなし。

【体感ワークショップのラインナップ(一例)】

新しい体験は、いつだってワクワクするもの。

●「まな板のてならい」
木製のまな板に憧れを持っているものの、お手入れとか少し扱いにくいかも...そう思っている生活者は多いはず。
少し難しく感じるハードルを取り除くには、自分の手でまな板を作ることが、気軽に扱える近道なのかもしれません。
皆に愛されるまな板は、たった一人のユーザーのためだけに作られたことから始まった。
そんなつくり手の物語も聴くことで、自分の手で作ったまな板も愛着を持って使い続けることができる。そんな体感が待っている。

□ 下記企画の実施を予定。
・岐阜の木工作家の指導のもと、まな板の半製品を自分で削って仕上げるワークショップ
・作家によるまな板のお手入れやものづくりの思いに関するトークショー
・実際に岐阜の工房を訪ねる見学会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<にっぽん てならい堂とは>
にっぽん てならい堂とは、生活者である私たちが、道具が持つ物語を知り、“ こころ良い生活” を手にいれるための、いわば、共同組合のような活動。

2013年2月に、日本のモノづくりを体感するセレクトショップとしてオープンして以来、江戸の染め屋や新潟の味噌蔵などと組み、本物のモノづくりを体感できるワークショップを200回以上実施してきた。
2019年1月よりサポート会員制度を開始し、生活者が自らの興味で、自分の生活に使う道具のことを知り、つくり手との距離を縮めるためにワークショップや工房を訪ねる機会を作るための共同組織として活動をスタートする。

問い合わせ先

合同会社 続(つづく)

https://www.tenaraido.jp/

DESIGN

View More Articleもっと記事を見る