わずか85グラム。フルスケルトンの“モナコ”コレクション新作が登場|TAG HEUER
WATCH & JEWELRY / WATCH NEWS
2024年6月5日

わずか85グラム。フルスケルトンの“モナコ”コレクション新作が登場|TAG HEUER

TAG HEUER|タグ・ホイヤー

55周年アニバーサリーを飾る新作は、フルスケルトンのラトラパンテ

タグ・ホイヤーより、“モナコ”コレクションの55周年アニバーサリーを飾る新作「モナコ スプリットセコンド クロノグラフ」が登場した。伝統的なコレクションのユニークなデザインと機能性を兼ね備えた1本だ。

Text by OGASAWARA Nami

デザインと構造が一新。伝統を受け継ぎながら軽さと機能性を備えたウォッチに

1969年の誕生以来、タグ・ホイヤー モナコは既成概念にとらわれないデザインの象徴とされてきた。アヴァンギャルドな美学で時代を先取りした時計とされ、スティーブ・マックイーンなど著名人たちから賞賛を浴び、アイコンとしての地位はさらに不動のものとなった。
そんなモナコ コレクションの55周年アニバーサリーを飾る新作「モナコ スプリットセコンド クロノグラフ」は、デザインをさらに一新。構造を見直し、グレード5チタンなどの軽量素材を使用することで、わずか85グラムという驚くべき軽さを実現した。
さらに、透明度の高いサファイアクリスタルが主役を演じる個性的な外観となり、チタンとサファイアをそれぞれを半分ずつ組み合わせて造られたフルスケルトンのケースが、ユニークさを際立たせている。
また、新たに発表されたTH81-00機械式スプリットセコンドクロノグラフキャリバーは、タグ・ホイヤーと、ムーブメント製造において世界的に名高いヴォーシェ・マニュファクチュール・フルリエのコラボレーションによって完成されたものだ。
スプリットセコンドはフランス語で「ラトラパンテ」とも呼ばれ、極めて複雑で精巧な機構で、同時にスタートして別々に終了する複数のインターバルを記録することが可能だが、これには熟練した時計製造技術が要求される。
タグ・ホイヤーは、1世紀前からこの機能の開発に挑戦し、1989年には腕時計としてのスプリットセコンド クロノグラフを発表。1990年代を通じて、特にアイルトン・セナやゲルハルト・ベルガー、ミハエル・シューマッハなどの伝説的なレーサーたちに愛された。
最新コレクションは、2色展開。ダイナミックでスポーティな「レッド」は、レーシングスポーツのDNAに着想を得たもの、クラシックでタイムレスな「ブルー」は初代モナコのオリジナルカラーに敬意を表したものだ。
タグ・ホイヤーを象徴するシールド型に造られたローターは、サテン仕上げで、力強いレッド、またはブルーのグラデーション塗装を手作業で施している。これはタグ・ホイヤーのタイムピースのなかでも極めて限られたタイムピースにのみ採用される象徴的なデザインだ。
さらにセンターブリッジにはタグ・ホイヤーのシンボルであるチェッカーボード模様を施し、サテン仕上げのテンワブリッジの面取り部分はポリッシュ仕上げとなっているが、これらすべてが手作業で造られているところにも格段のこだわりを感じる。
このモデルは、すべてのローターにシリアルナンバーが刻まれ、さらにファブリック模様を施した手縫いのカーフストラップが付いており、コレクション性も高い。
精密さの意味を再定義するとともに、語り継がれてきたクロノグラフの伝統に敬意を表し、タグ・ホイヤーがアヴァンギャルドなオートオルロジュリーに注ぐ情熱を完璧に体現した新作だ。
タグ・ホイヤー モナコ スプリットセコンド クロノグラフ
予価|1672万円
発売日|2024年6月予定
キャリバー|TH81-00 自動巻 スプリットセコンド クロノグラフ
ダイアル|サファイアクリスタルダイアル
ケース|チタン製ケース
ケース径41 mm
防水|30m
ストラップ|手縫いのレッドカーフストラップ、手縫いのブルーカーフストラップ
問い合わせ先

LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー
Tel.03-5635-7030

                      
Photo Gallery