RAIZINカクテルが楽しめる「#RAIZIN BAR」が期間限定オープン!
LOUNGE / EAT
2017年5月29日

RAIZINカクテルが楽しめる「#RAIZIN BAR」が期間限定オープン!

#RAIZIN BAR

RAIZINカクテルが楽しめる「#RAIZIN BAR」が期間限定オープン!

ワークライフバランスを意識するビジネスパーソンに向けた、新炭酸飲料RAIZIN(ライジン)の世界観と魅力がわかる「#RAIZIN BAR」が表参道にオープン。2017年5月27日(土)~6月8日(木)の期間中は、RAIZINオリジナルカクテル全6種類が、なんと1杯100円で楽しめてしまう。

Text by TOMIYAMA Eizaburo

気になっていたあのCM、RAIZINって何だ?

スーツに身を包んだ集団が、スクランブル交差点を一定のパターンを持って行き交うCMでおなじみのRAIZIN(ライジン)。ワークライフバランスを意識するビジネスパーソンに向けた新炭酸飲料として、今じわじわと話題を集めている。メインコンセプトは、「Be Smart. Be Creative」。そこには、これからの時代に求められる働き方を提案したいという意図もある。つまり、このドリンクは、OFFからONへ、ONからOFFへと、スマートで創造的な自分へと切り替えるための新感覚アイテムなのだ。



味は、ジンジャーを中心とした香辛料による刺激と、キレの良さが味わえる「RAIZIN DRY」、8種類の植物アロマを組み合わせた爽やかな甘みが楽しめる「RAIZIN MILD」の2種類。シャキッとスイッチを切り替えたいときはドライ、爽やかにスイッチを切り替えたいときはマイルドと、気分によって選べるのも嬉しい。

また、特徴的なのはコンセプトや味覚だけではない。パッケージに描かれた多角形のデザインは、佐藤オオキ氏率いるnendoが担当。「味覚」と「刺激」をチャートで表現した独創的な意匠はとてもスタイリッシュだ。

オープン記念として、石田衣良氏とZU-nA氏のトークショーを開催!

そんな新感覚の炭酸飲料をカクテルとして楽しめる「#RAIZIN BAR」のオープンを記念して、トークショーが行われた。登壇したのは、今年で作家生活20周年を迎える小説家の石田衣良氏と、ビートボックス・コーディネーターのZU-nA(ズーナ)氏。メインテーマは「ONとOFFのスイッチについて」となった。

頭を切り替えたいときは、それ意外の部分を使うといい(石田氏)

15_6676_prv-m

「ONとOFFのスイッチについて」を語る石田衣良氏(左)、ZU-nA(山本一成)氏(右)

「小説は主に頭を使う仕事なんです。疲れた頭を切り替えたいときは、それ以外の部分を動かすようにしています。つまり、心や身体。僕の場合、本当に忙しいときは音楽を1曲聴くんです。それだけで感情が揺さぶられて、パッと気持ちが切り変わる。また、脳が疲れると糖分と水分が足りなくなるので、RAIZINのようなドリンクを飲むのといい」と語った石田衣良氏。



一方、ZU-nA氏は「いろいろな案件が重なって混乱しそうなときは、毎朝30分だけでも、何もせず考えるだけの時間を作るようにしています。ボーッと無に近い状態で考えることで、複雑に絡み合ったものが少しずつ整理されていく」と話す。



また、さまざまな登場人物を描き分ける作業は、どうやって感情を切り替えるのか? というユニークな質問も。



それに対し石田衣良氏は、「人間は宇宙人が出てくる映画を観て、宇宙人に感情移入することができる。もちろん、子どもや異性や老人に感情移入することもできる。つまり、人間には自分と違う存在に共感できる力があるんです。ですから、男性なら女性の気持ち、または会社の社長の気持ちになって考えてみる時間を作ってほしい。そうすれば絶対にいいことがありますよ!」と語った。また、他者への共感が世界で起こるさまざまなトラブルを解決する鍵にもなると。

OFFの時間をアクティブに使う意識を持って欲しい(ZU-nA氏)

photosession_RAIZIN

司会者からの「ビジネスパーソンへのメッセージを」というお願いには、「学生など、若い子が”大人になるって楽しそうだな”って思えるような姿を見せてあげてほしい」と語った石田衣良氏。一方、「OFFの時間をアクティブに使う意識を持つことで、徐々にその人が持つ雰囲気も変わってくると思う」とZU-nA氏。

「そんなことを言っている僕らも毎日アップアップですけど、それでも楽しそうに見せている。そこはみんなで頑張っていきましょう!」と、最後に石田衣良氏が会場を笑わせて終了した。

ちなみに、トークショーの際に石田衣良氏が飲んでいたのは、RAIZIN DRYベースの『RAIZIN トロピカル』。「ほのかにジンジャーの香りがして、キレが良く飲みやすい。ノンアルコールなので、女性を誘って早い時間帯に一緒に飲みたい」とコメント。

001_iconRAIZIN_sm

「RAIZINスイートマッチ」

002_iconRAIZIN_bs

「RAIZIN バース」

003_iconRAIZIN_tp

「RAIZIN トロピカル」

ZU-nA氏が選んだのは、RAIZIN MILDベースの『RAIZIN サマーソルティ』。「スイカの味がしっかりとありながら、すっきりと飲みやすい。僕はパンチのあるRAIZIN DRYよりも、すーっと染み渡ってココロを整えてくれる、RAIZIN MILDのほうが好き」という感想を述べた。



期間中は、ドライおよびマイルドそれぞれ1種類のノンアルコールカクテルを含む、全6種類のオリジナルカクテルが楽しめる。しかも、1杯目は100円(2杯目以降、500円)というのだから、ビジネスパーソンが仕事中にOFFからONへ、または仕事終わりにONからOFFへと、手軽にスイッチを切り替えられる場所として利用することができる。

004_iconRAIZIN_st

「RAIZIN セブンティーン」

005_iconRAIZIN_ss

「RAIZIN サマーソルティ」

006_iconRAIZIN_rb

「RAIZIN ライム&ベリー」



s_icon_RAIZIN_outside_DAY

店舗情報/#RAIZIN BAR
場所|[BAKERY CAFE 426表参道]
東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル 1・2F
営業時間|14:00~21:00(L.O.20:30)*最終日のみ、18:00終了(L.O.17:30)
http://www.taisho.co.jp/raizin/

登壇者プロフィール
石田衣良|広告制作会社を経て、フリーのコピーライターとして活躍したのち、1997年に『池袋ウェストゲートパーク』でデビュー。デビュー作で「オール讀物推理小説新人賞」を受賞。その後も「直木賞」や「中央公論文芸賞」など名だたる賞を受賞。今年、作家生活20周年を迎える。
ZU-nA(山本一成)|2008年よりヒューマンビートボクサーとして活動を開始。20歳よりプロ活動をスタートし、独自のスタイルを確立。現在は、舞台やライブの音響演出、メディア企画、日本初のビートボックス専門学校の経営など多岐に渡り活躍中。

※お酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量で。

           
Photo Gallery
           
  • RAIZINカクテルが楽しめる「#RAIZIN BAR」が期間限定オープン!
        BRAND INDEX